「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
小学5年の年末(丁度今頃の季節)、近所に住む友人の伊藤君の家にお泊りをしまして。 深夜トイレに行くと、デロデロに酔っぱらって帰宅した伊藤君の親父と玄関で会い 「おっ、坊主…遊びに来てたのか。ちゃんと勉強しなくちゃダメだそぅ」とか言って、それはそれは上機嫌なのね。 次の日の朝… 伊藤君の親父は布団の中で冷たくなっていたの。 死因は分からないけど事件ではないので、心臓発作のような突然死なのではないか…
いきなり変な話をしますが… 突然、あなたの職場や自宅に警察が来て「この似顔絵の男に見覚えはないか」と、一枚のモンタージュを見せたとします。 大概の人は「知ってま…
人様のブログを拝見することはほぼほぼないワタクシですが、 くめあめこさんの『雨女のかくりつ』だけは毎回更新を楽しみにしています。 今日の朝も、寝ぼけ頭でブログを見てますと「あっ、そうだ…」と、どうでもいいことを思い出したのね。 ですから"アンサー・ソング"ならぬ"アンサー・ブログ"的なことを承諾なしで勝手に報告をしちゃいます。 (我が家の台所に続く第2弾のようなもの) このブログで何度も報告済ですが…
あまりに漠然とした話なので伝わるかどうか心配ですが… 本日午後、約2時間くらいでしょうか。年の頃なら20代前半、今風の美しい女性と会話をしてまして。 (会話といってもワタクシが一方的にごちゃごちゃ話していただけですが) 女性の名前はKさん(苗字)といいまして、たまたまこのブログの話題になったので、ひょっとしたら本人がご覧になってるかも。 Kさん的には「私のプライベートなど知らないだろうし」と高を括って…
台所の蛍光灯を交換しようと近所のヤマダ電機をウロウロしてましたら、70歳くらいのバーチャン(客)に 「2日前にここで買った電気アンカが、ちっとも熱くならない。どーしてくれるのよ」と文句を言われまして。 「電化製品もね、人を選ぶのよ」と優しく返すも、怒り狂って手足をバタバタしておりました。 これまた高齢者の知人の話ですが「今使っているパソコンにWindows11を入れて欲しい」とお願いされたのね。 「アプリケ…
今回は少し趣向を変えてカテゴリーが行ったり来たりします。 「〇〇のカヴァー曲」なんてのは数多くありますが、成功することもあれば大ゴケすることもあります。 デビュー当時のビートルズはオリジナル曲も少なかったので、アルバムに収録されたカヴァー曲も多かったのね。 その殆どは違和感もなく、長い間彼らのオリジナルだと勘違いしていたファンも多かったみたい。 ワタクシ的にカヴァーの最大失敗作は"私がおばさ…
ほぼ時事ネタは扱わない(興味がない)当ブログですが、昨日の無免許都議の記者会見に一言。 ヤフコメなんかを見ても、罵詈雑言の雨嵐で都議を擁護するような意見なんか皆無。(まるで魔女狩りのよう) ワタクシなんぞは常日頃から議員先生なんてマトモな人なんか一人もいないと思っているから別に何とも思わないわ。 それより気になったのが顧問弁護士の無能ぶりなのね。 「"裁判前に議員を辞め、既に社会的制裁を受けている"の…
とある方からのメールで「最近のあくせる通信は"やっつけ感"が強いのでは?」とご指摘を頂きまして。 まぁ~それなりに反省することはあるのですが… 言い訳がましいですが、ワタクシとて朝から晩までブログ記事を考えているわけにもいかないし、毎日の更新もそれなりにシンドイのよ。 そこんとこをご理解頂きつつ、今後も精進する所存でございます、ハイ。 ・・・・・・・・・・・・ "映画"って現実ではありえない夢の…
学校や会社の面接試験で「あなたの特技は何ですか?」と質問されたとします。 「履歴書にも書きましたが〇〇の国家資格を持っています」なんてのが一般的ですよね。 それに対しワタクシなんぞは胸を張って言える資格なんぞ一つもありません。 しかし役に立つ立たないは別として「これだけは誰にも負けないわ」なんてものがあるの。 ズバリ「世界中のメジャーな音楽ならほぼ完璧に知っている」でございます。 クラッシック…
一週間ほど前リサイクル店で圧力鍋を探してましたら、偶然"訳アリ"的なテレビを発見しまして。 『Panasonic"VIERA"TH-19X3』が正式な型番。 何が不思議かと申しますと、…
興味深い記事(トピックス)を発見。 確かにカフェに屯っている学生は目に付くけど、別に悪いことをしているのでないしなぁ… 夜な夜な歓楽街を彷徨っている女子高生と比べた…
ワタクシのような「店子(タナコ)」つまり、マンションやアパート住まいの共通認識は 「絶対に高級家具を買わない」…だったりします。(ワタクシの場合「買わない」ではなく「買えない」ですが) 思い入れのある家具でも引っ越しをする際、搬入できなかったり傷がついてしまうから。 ですから新居に移るのを機に「古い家具を捨て新しいものを買おうか」となることが多かったりします。 その理屈ではありませんが、ワタクシが…
今回の報告は同意を求めるどころか逆にドン引きされる可能性があります。 そこんとことを最初に断りつつ、話は進みます。 仮面ライダーやウルトラマンに登場する古い怪獣のフィギュアを物色するために、まぁ~まぁ~の頻度でホビーショップを覗いているワタクシですが、陳列されている商品の大半はストーリーどころかタイトルも知らない最近のアニメのキャラクタばかりです。(当たり前の話ですが)
友人Aが津軽地方にある某蕎麦屋に行きましたら「裸足の客はお断り」と入店拒否されたんだそうな。 店全体が座敷で衛生面に問題があるのだろうけど、それならそれで店も使い捨ての靴下くらい用意しておけばいいのに。 「ウチは格式のある店ですから」(実際には言ってないけど)的な上から目線の態度がなんか気に入らないわね。 もう数十年も前の話ですが… 年末年始に北海道の知床にて仲間数人と地獄の極寒キャンプを遂行し…
2021年も残すところ僅か一ヶ月半ですが、今年発売された音楽や映画で"ビビビっ"と来たのは なんてことはない、昔のリメイク版だったりします。 その中で最も興味深かいものはビートルズの『レット・イット・ビー/スペシャルエディション』ね。 スーパーデラックス盤に至っては未発表音源や 5.1サラウンド/ドルビーアトモスミックスなども収録なんだそうな。 狂気に満ちた某アイドルグループの握手券付CDほどではないにせよ…
前回の報告で「最近のテレビはツマラナイ」なんて宣言したのに 舌の根も乾かなぬうちに「テレビを真剣に見ています」なんて真逆なことを言い出すワタクシ。 映画…に違いないのですが、WOWOWの『特集・日活ロマンポルノ50周年』に夢中でございます。
ようやく体調が回復し平常運行でございます。 その間、沢山の方からお心遣いに満ちた電話やメールを頂き感謝、感謝でございます。 中には「死にそうだ」と必死に訴えているのに「今夜は何を食べようかしら」なんてどうでもいいものもありましたが。 ・・・・・・・・・・・・ ワタクシくらいの年齢になると、無意識のうちに"老い"を感じることがあります。 この場合「なんか知らんけどヒザが痛くてさぁ…」的な身体のこ…
コロナワクチンの2回目接種を終え、予想外の体調不良でございます。 これが噂の"アナフィラキシーショック"というやつでしょうか。 発熱プラスめまいが続き、血圧を測ると91(上)しかありません。今日になってじんま疹まで出るし。 「あと1時間待って、更に体調が悪ければ病院に行こう…」を数回繰り返しています。 ワクチンの副作用云々ではなく、製造元のファイザー社と相性が悪いワタクシ。 3年ほど前、風邪気味でぼん…
前田慶次の名言に 「虎はなにゆえ強いと思う?…元々強いからよ」なんてのがありまして。 イマイチ意味が分からない方のために補足すると、険しい顔の男が自分の強さを自慢するので、慶次は涼しい顔でこの発言をするのね。「虎が鍛錬するのかね?お前はもともとが弱いから、そんなに怖い顔になるまで鍛えなくちゃいけなかったんだろ」みたいな。
目の前に苦手な食い物を出されシドロモドロになっていると、 「レーズンパンが嫌いな人も珍しいわね。好き嫌いがなければもっと人生が楽しいのに」なんてことを言われます。 別にレーズンパンを食べれないから人生がツマラナイなんて1ミリも思わないけどね。 「パクチーが苦手なんて…タイ人なら死活問題じゃん」と言われたところで、今後タイ人になる予定なんか全くないので問題ありません。 まっ、この程度のことなら胸を…
得意のリサイクルショップでアイリスオーヤマ社製の"2WAYたこ焼き器"(未使用品500円)を発見しまして。 丁度、たこ焼き器が故障して新しい物が欲しかったし、鉄板が脱着式だから…
「ブログリーダー」を活用して、あくせるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
昨日の夕方頃から腰が重い、いやダルイといいますか。 ワタクシのような慢性的な腰痛持ちは慣れっこなんですけどね。 ここで無理をすると、ちょっとしたきっかけでギ…
少し前に報告した 「アナログレコード同様、CDもブームが来たら高値になるから簡単に処分しちゃダメ」ですが… 行きつけのリサイクルショップを何気に眺めてたら驚いてしまったわ。 昔のコンパクトカメラ(コンデジ)が若い人を中心に流行っているらしく在庫過少みたい。 1年ほど前まで2,000円の捨値で売られていたものが現在は20,000円(10倍)だもの。 ワタクシの予想ですが、もし手持ちのコンデジをリサイクルショップ等…
(暇なので)断線しそうな有線イヤフォンを修理しておりました。 補強部分をタコ糸で縛り、その上からマニキュア用のトップコートを塗るたくる…というただそれだけの作業。…
3週間ほど前、アメリカドラマ『ブラックリスト/シーズン9』のが旧作落ちになったの。 「待ってました~」とばかり鼻息全開のワタクシですが、全11巻の内…
言わずもがなのフェークな報告です。 本州最北端の田舎を知らない九州や沖縄の方は信じちゃうかも。(四国辺りまで大丈夫よね) 突然、Googleフォトから「5年前の思い出」でこ…
中古レコード屋やCDショップ(今や絶滅危惧種)にて、目を血走らせあれこれ物色してますと 「遂に発見!値段もお手頃じゃないか」と興奮したのも束の間、次の瞬間 「アレレ…これ持ってたかもなぁ…」と悩んでしまうワタクシ。 その救世主のようなサイトを発見しまして。(YouTubeのお気に入りの動画を見て知ったんだけど)
「あくせる通信では音楽ファイルを貼り付けてますが違法じゃないですか?叱られませんか?」 「たまにお気に入りの音楽があればダウンロードしています」等々、いろいろご意見を頂きます。 正直申せば違法には違いないのですが、ブログで紹介する音楽はワタクシなりに工夫をしているのです。 音楽ファイルは基本MP3の128kbps以下、音源を辛うじて聴ける程度のもの、つまり見本というか視聴のようなものに敢えて加工してます。…
ネットニュースでこんなトピを発見。 「都市」という言葉が引っ掛かります。 これに対し、青森県人は2つの意見に分かれるのではないかしら。 ①「何を根拠にこんなデ…
ダウン・タウンの松本人志が、文藝春秋などを相手取り損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が東京地裁で開かれたんだそうな。 ワタクシ的には1ミリも興味がないニュースなんで…
「年寄りの自慢話ほど見苦しいものはない」と言い続けているワタクシですが… テレビ朝日系列で放送している『芸能人格付けチェック』の「音の聞き分け」で一度も外したこ…
・・・・・・・・・・・・ 出張【今日の一本】Vol.516 スナッチ (2000) SNATCH ★★★☆☆ アメリカ 10…
一部間違いはあれど、ひと昔前のごく一般的な見合い写真。
狭小部屋に住んでるくせに書籍がありすきで普段の生活にも支障をきたしております。 通路にまで平積みしている本に足の小指なんぞをぶつけますと想像以上の衝撃で、余りの痛さに半泣きになりながら怒り狂うものの、それをどこにもぶつけることができないのです。 書籍を処分する方法としていの一番に思いつくのはメルカリやオークションに出品することだろうけど、チマチマ稼ぐのは性に合ってないし(ただ面倒なだけ)ブックオ…
突然ですが、人と会話をする際、ある程度相手から発せられる言葉って予測しますよね。 「これを食べませんか?」と訊くと「今はお腹いっぱいだからいいわ」みたいな。 昨年の夏頃だったでしょうか… 本屋の駐車場にいたら背後から近づいてきた若い女性に声を掛けられたの。 「あなたは今幸せですか?」……言わずもがな宗教の勧誘。 この手の輩に慣れっこのワタクシはニタリ顔で「幸せですよ」と即答すると、何をどう考えた…
最近やたらと「自分もトシを取ったなぁ…」と自覚することが多いの。 今日も本屋にて、4冊の購入予定本を平積みしている本の上に置いていたら 50代らしき女性客に横取り(悪気はない)されそうになって、慌てて「ゴメンナサイ、これ買うやつです」となったのね。まっ、そこまでは何てことはない話だけど。 問題は次で、レジで会計をすると「○○○円です」となり、予想していた金額と違っていたけど単純な計算間違いだと納…
「最近、大好きだと公言している割に岩崎宏美を紹介しないじゃないか」そんなクレームは一切ないしけど……当の本人が「忘れていたわね」が正直なところ。 たまに(1年に一度あるかないか)友人とカラオケをした際、気を利かせて誰か(女性に限る)に彼女の歌を歌ってほしいと熱望するのだけど今のところ一度も願いは叶っておりません。 岩崎宏美以上の歌唱を期待するなんてことは全くないし、もしそれができたらプロの歌手にな…
NHK-G(総合)で毎週月曜から木曜の夜10時45分に放送される"夜ドラ"ファンのワタクシ。 このブログでも『ミワさんなりすます』や先々週パート2が終了した『作りたい女と食べたい女』をチカラ強く宣伝していたのですが…
若い人と高校生時代の話をした場合、ジェネレーションギャップで会話が成り立たないのは分かるけど、同年代の人からも「噂には聞いていたけど本当かよぅ~」と言われることがあるの。 "昭和"だとか"私立と公立の違い"もあるだろうけど、改めて当時を思い出すと確かに謎は多いのだけどね。そこんとこを思いつくままに箇条書きをしますと… ○分かりやすいクラス分け 入学するとすぐに「学力テスト(延べ2日…
番組名は知らないけど、深夜にやってる『演歌の花道』を見てたの。 「今を時めく若手人気演歌歌手総勢6名主演!」と煽られたところで「この人、○○を歌っていた人ね」なんて人が一人もいないのね。 「演歌界のニュースター○○、県内初コンサートが決定。良い席はお早めに」なんてCMも見るけど、これまた「どこぞの誰ですか?」なのよ。 ワタクシの友人K曰く「男も女も30過ぎたら皆演歌」らしいけど。 確かに昔は歌謡曲から…
「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
昨日の夕方頃から腰が重い、いやダルイといいますか。 ワタクシのような慢性的な腰痛持ちは慣れっこなんですけどね。 ここで無理をすると、ちょっとしたきっかけでギ…
少し前に報告した 「アナログレコード同様、CDもブームが来たら高値になるから簡単に処分しちゃダメ」ですが… 行きつけのリサイクルショップを何気に眺めてたら驚いてしまったわ。 昔のコンパクトカメラ(コンデジ)が若い人を中心に流行っているらしく在庫過少みたい。 1年ほど前まで2,000円の捨値で売られていたものが現在は20,000円(10倍)だもの。 ワタクシの予想ですが、もし手持ちのコンデジをリサイクルショップ等…
(暇なので)断線しそうな有線イヤフォンを修理しておりました。 補強部分をタコ糸で縛り、その上からマニキュア用のトップコートを塗るたくる…というただそれだけの作業。…
3週間ほど前、アメリカドラマ『ブラックリスト/シーズン9』のが旧作落ちになったの。 「待ってました~」とばかり鼻息全開のワタクシですが、全11巻の内…
言わずもがなのフェークな報告です。 本州最北端の田舎を知らない九州や沖縄の方は信じちゃうかも。(四国辺りまで大丈夫よね) 突然、Googleフォトから「5年前の思い出」でこ…
中古レコード屋やCDショップ(今や絶滅危惧種)にて、目を血走らせあれこれ物色してますと 「遂に発見!値段もお手頃じゃないか」と興奮したのも束の間、次の瞬間 「アレレ…これ持ってたかもなぁ…」と悩んでしまうワタクシ。 その救世主のようなサイトを発見しまして。(YouTubeのお気に入りの動画を見て知ったんだけど)
「あくせる通信では音楽ファイルを貼り付けてますが違法じゃないですか?叱られませんか?」 「たまにお気に入りの音楽があればダウンロードしています」等々、いろいろご意見を頂きます。 正直申せば違法には違いないのですが、ブログで紹介する音楽はワタクシなりに工夫をしているのです。 音楽ファイルは基本MP3の128kbps以下、音源を辛うじて聴ける程度のもの、つまり見本というか視聴のようなものに敢えて加工してます。…
ネットニュースでこんなトピを発見。 「都市」という言葉が引っ掛かります。 これに対し、青森県人は2つの意見に分かれるのではないかしら。 ①「何を根拠にこんなデ…
ダウン・タウンの松本人志が、文藝春秋などを相手取り損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が東京地裁で開かれたんだそうな。 ワタクシ的には1ミリも興味がないニュースなんで…
「年寄りの自慢話ほど見苦しいものはない」と言い続けているワタクシですが… テレビ朝日系列で放送している『芸能人格付けチェック』の「音の聞き分け」で一度も外したこ…
・・・・・・・・・・・・ 出張【今日の一本】Vol.516 スナッチ (2000) SNATCH ★★★☆☆ アメリカ 10…
一部間違いはあれど、ひと昔前のごく一般的な見合い写真。
狭小部屋に住んでるくせに書籍がありすきで普段の生活にも支障をきたしております。 通路にまで平積みしている本に足の小指なんぞをぶつけますと想像以上の衝撃で、余りの痛さに半泣きになりながら怒り狂うものの、それをどこにもぶつけることができないのです。 書籍を処分する方法としていの一番に思いつくのはメルカリやオークションに出品することだろうけど、チマチマ稼ぐのは性に合ってないし(ただ面倒なだけ)ブックオ…
突然ですが、人と会話をする際、ある程度相手から発せられる言葉って予測しますよね。 「これを食べませんか?」と訊くと「今はお腹いっぱいだからいいわ」みたいな。 昨年の夏頃だったでしょうか… 本屋の駐車場にいたら背後から近づいてきた若い女性に声を掛けられたの。 「あなたは今幸せですか?」……言わずもがな宗教の勧誘。 この手の輩に慣れっこのワタクシはニタリ顔で「幸せですよ」と即答すると、何をどう考えた…
最近やたらと「自分もトシを取ったなぁ…」と自覚することが多いの。 今日も本屋にて、4冊の購入予定本を平積みしている本の上に置いていたら 50代らしき女性客に横取り(悪気はない)されそうになって、慌てて「ゴメンナサイ、これ買うやつです」となったのね。まっ、そこまでは何てことはない話だけど。 問題は次で、レジで会計をすると「○○○円です」となり、予想していた金額と違っていたけど単純な計算間違いだと納…
「最近、大好きだと公言している割に岩崎宏美を紹介しないじゃないか」そんなクレームは一切ないしけど……当の本人が「忘れていたわね」が正直なところ。 たまに(1年に一度あるかないか)友人とカラオケをした際、気を利かせて誰か(女性に限る)に彼女の歌を歌ってほしいと熱望するのだけど今のところ一度も願いは叶っておりません。 岩崎宏美以上の歌唱を期待するなんてことは全くないし、もしそれができたらプロの歌手にな…
NHK-G(総合)で毎週月曜から木曜の夜10時45分に放送される"夜ドラ"ファンのワタクシ。 このブログでも『ミワさんなりすます』や先々週パート2が終了した『作りたい女と食べたい女』をチカラ強く宣伝していたのですが…
若い人と高校生時代の話をした場合、ジェネレーションギャップで会話が成り立たないのは分かるけど、同年代の人からも「噂には聞いていたけど本当かよぅ~」と言われることがあるの。 "昭和"だとか"私立と公立の違い"もあるだろうけど、改めて当時を思い出すと確かに謎は多いのだけどね。そこんとこを思いつくままに箇条書きをしますと… ○分かりやすいクラス分け 入学するとすぐに「学力テスト(延べ2日…
番組名は知らないけど、深夜にやってる『演歌の花道』を見てたの。 「今を時めく若手人気演歌歌手総勢6名主演!」と煽られたところで「この人、○○を歌っていた人ね」なんて人が一人もいないのね。 「演歌界のニュースター○○、県内初コンサートが決定。良い席はお早めに」なんてCMも見るけど、これまた「どこぞの誰ですか?」なのよ。 ワタクシの友人K曰く「男も女も30過ぎたら皆演歌」らしいけど。 確かに昔は歌謡曲から…