私、はっきり言います!大相撲、夏場所の虜になりました!力士の追っかけとなりました!昨日も3日目の取り組みを観たが、各力士は我を忘れ、恩義を忘れ、上下関係を忘れ、自分の世界に入っていたね。何かに捕り付かれたようだ・・・各力士の背後には戦いの神、毘沙門天が観える!・・・何かに捕り付かれているのは・・・俺か?・・・正気に戻って・・・各取り組みは熱が籠って凄いよ!齢を重ねると、人の名前が覚えられなくなるが、力士の四股名は更に覚えにくいね!野球のように「背番号」は駄目かな?住民票記載の名前は?更に飛躍して感じたのは、各力士の「まわし」も黒色系やピンク色系・青色系と華やかだから、さらに「まわし」の正面・・・相手の視界に入る箇所に、各力士の「志」を書いてはどうだろう・・・例えば、「初志貫徹」とか「突撃」、「風林火山」、...大相撲夏場所3日目