chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 晩御飯(4日分)とお弁当

    またまた朝から雨模様での週末スタート気温が上がらず肌寒いです今日でいよいよ5月も終わりですね~今回は4日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です5月27日の晩御飯かき揚げ丼↓レン(笑)急にかき揚げ丼が食べたくなり…玉ねぎと、他にないかな~と野菜室をチェックすると舞茸がありましたシンプルに2種の具材でかき揚げ丼いつも、タレは麺つゆのみですが、今回はしっかり濃いめの甘辛ダレを作ってかけました翌日のお弁当カボチャとちくわ煮トマト白花豆ウィンナー牛すじコロッケちくわのキュウリ詰めネギ入り炒り卵5月28日の晩御飯冷やし中華&肉詰めピーマン私は冷やし中華の上に明太舞茸をトッピング!ブンタは唐辛子系の辛いのが苦手みたい…✖でも、キムチは好きだそうです翌日のお弁当カボチャとちくわ煮牛すじコロッケウィンナーちくわのキュウリ詰め...晩御飯(4日分)とお弁当

  • 晩御飯(3日分)と酢飯弁当

    久しぶりの雨とりあえず上がったけど、明日は今日よりもっと降りそう3日分の晩御飯と2日分のお弁当の記録です5月24日の晩御飯いなり寿司&ぶっかけそば生協のいなり寿司用の揚げで作りました!酢飯の具は人参とちくわ副菜は里芋の煮物(里芋、人参、ごぼう、鶏モモ肉)翌日のお弁当けんちょう白花豆唐揚げちくわのキュウリ詰めカニカマの卵とじウィンナートマトいなり寿司浅漬けきゅうり2月25日の晩御飯鶏(ケイ)ちゃん三女の旦那さんがお土産にくれた鶏ちゃんを野菜と一緒に炒めました!お肉柔らかくて美味しい~明太舞茸を乗せた冷奴も翌日のお弁当けんちょうちくわのキュウリ詰めウィンナー白花豆トマトアジフライ鶏ちゃん酢飯酢飯にして、ほんのり甘い錦糸卵をトッピング!5月26日の晩御飯牛すじコロッケ(生協)この日も明太舞茸乗せ冷奴←ハマりまく...晩御飯(3日分)と酢飯弁当

  • 晩御飯(3日分)とお弁当

    今日は全国的に暑くなるとは聞いていましたが…やはり5月とは思えないくらい暑いまだ梅雨入り前だというのにねそんな我が家の玄関は少し早めに梅雨入りした模様(笑)雨、アジサイ、カエル、薄紫色etc.このような物を眺めていると、気持ち涼しく感じます今回は3日分の晩御飯とお弁当の記録です5月21日の晩御飯かぼちゃのひき肉サンドフライ&餃子生協で購入したカボチャのひき肉サンドフライを揚げて、少しだけ残っていた餃子を焼きました!冷たくてのど越しの良いところ天は暑くなると毎日でも食べたい翌日のお弁当煮物(里芋、ごぼう、人参、鶏ミンチ)卵焼き小松菜の胡麻和えトマトチキンナゲットかぼちゃのひき肉サンドフライウィンナーピーマン、もやし、ちくわのみそ炒め鯖のみりん漬け焼き浅漬けキュウリ三女夫婦が社内旅行のお土産を届けに来てくれま...晩御飯(3日分)とお弁当

  • 晩御飯(4日分)とお弁当

    昨夜は薄手のタオルケットだけでも眠れたくらいに蒸し暑く感じました足元に扇風機も…今日も日中は夏日になりそうです4日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です5月16日の晩御飯カレーうどん朝、電気圧力鍋で作ったカレーをお昼に食べて夜はカレーうどんにしていただきました!鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんにゃくの金平お弁当用に作ったオカズをたまに夜も出すことがあります翌日のお弁当鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんの金平カニカマ入り卵焼きトマトこんぶ豆コロッケウィンナーじゃがいもと人参のグラッセ高野豆腐ハムブリの塩麴漬け焼き炊きこみごはん5月17日の晩御飯焼きそばと揚げ出し豆腐焼きそば目玉焼きを焼いてる横でチキンナゲットも両面カリッと焼いて添えました翌日のお弁当カニカマと枝豆入り卵焼き高野豆腐カニカマこんぶ豆唐揚げウィンナ...晩御飯(4日分)とお弁当

  • 晩御飯(3日分)とお弁当

    今日は風が強くて春の嵐みたい洗濯物が飛ばされてしまうので外に干せません今回も3日分の晩御飯とお弁当の記録です5月13日の晩御飯焼き餃子味の素1.5倍大きい餃子(生協)キンキンに冷やしたAsahiZERO(ノンアル)と一緒に熱々の餃子をいただきました急きょ冷凍庫に入れて冷やしたので、泡がシャーベット状に凍ってた翌日のお弁当金平ごぼうハムカマボココロッケやさい豆かぼちゃサラダウィンナージャガイモと人参のグラッセブリの塩麹漬け焼き5月14日の晩御飯ブロッコリー入りエビマヨ海老だけだとボリュームに欠けるのでチンした冷凍ブロッコリーを追加丸美屋釜めしの素(生協)で炊きこみごはんタケノコがたっぷり入ってて味も濃くて美味しい~翌日のお弁当金平ごぼうカニカマ入り卵焼きウィンナートマトハムジャガイモと人参のグラッセかぼちゃ...晩御飯(3日分)とお弁当

  • 晩御飯(3日)とお弁当

    昨日は一日中雨でしたでもやっと回復して今日は良いお天気になりましたよ今回は3日分の晩御飯とお弁当の記録です5月10日の晩御飯ミートソーススパゲティ我が家の晩御飯は毎度、生協頼り先日購入したパスタ用ソースも塩加減が絶妙で美味しいクリームシチューは前日の残り物です!翌日のお弁当小松菜の胡麻和えトマトカニカマとネギの卵とじウィンナー竹輪の磯辺揚げカマボコ野菜豆焼き鮭タルタルソースキュウリの塩昆布和え唐揚げハム5月11日の晩御飯ステーキ&エビグラタンブンタが職場からステーキ用のお肉を貰ったので忘れるくらい久しぶりのステーキ付け合わせは、ジャガイモと人参のグラッセ、マイタケとピーマンの炒めもの!5月12日の晩御飯ブリの塩麹漬け焼きかなり濃い味だから麴漬け焼きだけでも白ご飯が2膳食べられる感じ最近はまた冷凍枝豆にハマ...晩御飯(3日)とお弁当

  • 晩御飯(2日分)とお弁当

    ひんやりとした空気がとても気持ちがいい金曜日何よりも洗濯物がよく乾くから嬉しい2日分の晩御飯とお弁当の記録ですまずはお弁当から5月6日のお弁当ポテトサラダちくわのキュウリ詰め八宝菜トマトウィンナー唐揚げハムエッグぶりの照り焼き5月7日のお弁当八宝菜キュウリの塩昆布和えトマトちくわのキュウリ詰め唐揚げ鶏もも、しめじ、ブロッコリー、卵のうま煮梅ひじきソフトふりかけ5月8日のお弁当八宝菜カニカマ入りキャベツの卵とじちくわのキュウリ詰めウィンナートマト肉じゃがコロッケひじき豆高菜漬け5月8日の晩御飯肉野菜炒め&クリームシチュー生協の味付け牛カルビを白菜やウィンナーと一緒に炒めました!そして、カレーを作ろうと野菜を煮込んだ後、カレールウをきらしていたことが発覚仕方がないのでクリームシチューに変更5月9日の晩御飯小諸...晩御飯(2日分)とお弁当

  • お弁当(4日分)&丸源ラーメン

    ゴールデンウイーク後半も残すところ今日を入れてあと2日ですね寒暖差が激しいので周りには風邪気味な人も結構多いみたい…4日分のお弁当の記録です5月3日のお弁当金平ごぼう(ごぼう、人参、糸こんにゃく、合びきミンチ)トマトウィンナーカニカマの卵とじ唐揚げひじき豆炒り豆腐鮭ハラミ5月4日この日はお昼に帰省中のポニョを連れて丸源ラーメンへポニョはラーメンセット大人は肉ソバしょうゆ豚骨(黒)白ゴマ担々麵餃子外がカリッカリで中がとってもジューシーな餃子美味しかった5月3日のお弁当炒り豆腐卵焼き甘酢チキンカツウィンナーひじき豆金平ごぼうトマトぶり照り焼き5月4日のお弁当炒り豆腐卵焼きウィンナーひじき豆肉詰めピーマンちくわのキュウリ詰めポテトサラダトマト5月5日のお弁当ポテトサラダ卵焼きウィンナーひじき豆唐揚げちくわのキュ...お弁当(4日分)&丸源ラーメン

  • 晩ご飯(3日分)とお弁当

    昨日からずっと雨模様です昨日の朝、冬布団を片付けたとたん、最高気温が20度を下回る予報…3日分の晩ご飯とお弁当の記録です4月28日の晩ご飯中華丼(生協)冷凍の中華丼の具はインスタントラーメンにかけても美味しいですよね翌日のお弁当作り置きおかずは緑色ポテトサラダキャロットラペ卵焼き枝豆入りがんもと青梗菜の煮物甘酢ロースカツウィンナーちくわと野菜炒めトマト高菜漬け4月29日の晩ご飯和風きのこパスタ&海老グラタン白く写っていますが、海老グラタン(生協)も濃厚クリーミーで食べ応えあったパスタを電子レンジで茹でて生協の和風きのこソースで和えました!キノコたっぷりで塩気も効いて美味しいカリカリに焼いてカットした鮭のハラミも加えてみました!翌日のお弁当はお休み菓子パンやスイーツを食べました4月30日の晩ご飯鮭ハラミと高...晩ご飯(3日分)とお弁当

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきぽんさん
ブログタイトル
続・食いしん坊夫婦の日記
フォロー
続・食いしん坊夫婦の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用