こちらは以前ダイレクト出版さんのyou tubeチャンネル、『ヘルスアカデミー』のオファーを受けてなるりえ先生が出演した動画です! ぶっちゃけ施術家でここまで…
薬のいらない体つくり!本当の免疫力って何?自律神経や血流、現代医療の疑問にもグッとせまります。
VEBIA・VE&BI治療院の院長、なるりえこと鳴海理恵です!病気から守ってくれる力、それは免疫力。それに関わる自律神経や血流のお話。実際の治療現場で起きている目から鱗の真実のお話もどんどんしていきますね。病気の認識がきっと変わります!ベジタリアンやマクロビオティックなどの食事療法、そして東洋医学の陰陽のお話なんかもどんどん載せていきます。免疫の第一人者である福田稔先生のお話もしていきますね(実は娘です)。
1年の最後、12月に一番人気だった商品はコレ! byHana
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 12月に最も売れた商品はどれだ! 売れ筋ランキングの発表です 11月の売れ筋ランキングは…
大人ニキビ(ざ瘡)こんなによくなってる!のは皮膚だけを治そうとしないから byなるりえ
【なるりえのひとり言1265】 大人ニキビ(ざ瘡)こんなによくなってる!のは皮膚だけを治そうとしないから わおっ!! 昨日ふと気になり、 写真を比較…
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 1月から、治療院とネットショップの営業日が同じになります(*^-^*)×印がお休みです。 12月末~…
日頃よりGemmy Gardenをご愛顧賜り誠にありがとうございます。 各種報道でご存知のことと思いますが、海外情勢の影響でエネルギ-費が高騰し、運送費や資材…
ステロイド使ったら白髪になった?!薬の正体は非アンチエイジング byなるりえ
【なるりえのひとり言1264】 ステロイド使ったら白髪になった?!薬の正体は非アンチエイジング アトピー患者様の言った一言。 「おでこ周りの白髪のとこ…
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです こんばんは! 12月28日(水)21時に年内最後&私が書く最後のメルマガが配信されます 今ご登…
【なるりえのひとり言1263】 子宮筋腫の正体&デトックスだ! これが、子宮筋腫の正体。 なのだと思いました。 もう癌化するかもしれないし、 こ…
ちょっと勘違いな冷えのお話。副交感神経だからあったかいワケじゃない byなるりえ
【なるりえのひとり言1262】 ちょっと勘違いな冷えのお話。副交感神経だからあったかいワケじゃない よく勘違いされている方が多いな、と思う、 冷え! の…
胃のポリープも塵も積もれば消えました!〜症状は上から下に流れる byなるりえ
【なるりえのひとり言1261】 胃のポリープも塵も積もれば消えました!〜症状は上から下に流れる ご覧ください、患者様の人間ドック検査。 胃部レントゲン結…
【重要】今までありがとうございました(*^-^*)! byHana
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです いつもブログを読んで頂いている皆様へ 大切なお知らせがあります。 今年の2月頃からVE&BI…
自分の身体を知ること、感じることすごく大切 ケアや食事とかの量も感覚でいいんですよ。(もちろん素材にこだわるのは前提で) だって季節やその日の体調で必要な量…
【なるりえのひとり言1260】 調味料の取り方ってこうよ?〜お酢編〜 よく、 「いいもの食べてるのに、具合が良くならないんですけど。」 と言う方をみ…
食べるために生きるのではなく、生きるために食べる。~今と昔の食事を比較して~byHana
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 今日は、私の普段の食事についてご紹介しようと思います! 最近感じるのは、今食べているものと、…
次回のメルマガは寒暖差で起きる火照りや眩暈の原因&年末クーポンは最大20%OFF!
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 本日21時にメルマガが配信されます ※本日17時半までのご登録で、本日分より配信されます! …
【なるりえのひとり言1259】 治りたい前に「体にごめん&ありがとう」は?! 私が病気しても薬なぞは使わずに生きていける理由って、 まずは、 「別に…
これがステロイド&ヒルドイド、ステロイド&プロトピックの正体? byなるりえ
【なるりえのひとり言1258】 これがステロイド&ヒルドイド、ステロイド&プロトピックの正体? 久々ハナちゃんも登場です。 ていうか、 治療を始めてこ…
現代医療って諦めに思う時がある。 体は治る可能性があることを症状などでアピールしているのに、表だって来る苦しみの方しか目がいかない。 薬だって使えば使うほど副…
1月のセミナーの日程について by VEBIA ACADEMY
通常第1日曜日に行っているセミナーの日程ですが、来年1月に限りまして、第3日曜の1月15日に開催いたします。 冬期休暇や1月7日・8日の山手線運休などの影響を…
昨日アップした症例。 施術者があまりに多忙だったためほんとに久しぶりのアップでした。ホントはもっともっとあるのですが、施術が忙しく、まとめて書き出す作業ができ…
結節性多発動脈炎、リウマチの症例をアップしました by VEBIA ACADEMY
当院のHP内「実績紹介」にて、結節性多発動脈炎、リウマチの症例をアップしました! ●50代男性 難病 結節性多発動脈炎50代男性 難病 結節性多発動脈炎v…
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです いつもGemmy Gardenをご利用頂きありがとうございます。 先月末に配布されたbaseクー…
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 今の私は、まだまだ全身色素沈着もあるし、痒い時は痒いです。これは、傍からみたら、まだまだ「病人」…
バナナV.Sリンゴだったら?でも結局フルーツって・・・ byなるりえ
【なるりえのひとり言1257】 バナナV.Sリンゴだったら?結局フルーツって・・・ こんにちは! 今日はセミナーですが、その前に簡単なこの間に続くお話。 …
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 毎月第一日曜日に開催している「リアル免疫力セミナー」 ついに明日です♪ 楽しみですね~!!!! …
「俺の敵は だいたい俺です」by南波六太 これに続くのが 「自分の”宇宙へ行きたい”って夢をさんざん邪魔して 足を引っ張り続けたのは 結局俺でした」 ん~刺…
リウマチにバナナ??ここはインドではあ〜りません byなるりえ
【なるりえのひとり言1256】 リウマチにバナナ??ここはインドではあ〜りません ハイ!!出ました!!! コレコレコレなんですよ。 リウマチ頑張っ…
>Gemmy Garden店長&治療院受付のHanaです 11月に最も売れた商品はどれだ! 売れ筋ランキングの発表です 10月の売れ筋ランキングは…
「ブログリーダー」を活用して、VEBIA VE&BI治療院さんをフォローしませんか?
こちらは以前ダイレクト出版さんのyou tubeチャンネル、『ヘルスアカデミー』のオファーを受けてなるりえ先生が出演した動画です! ぶっちゃけ施術家でここまで…
新規の人からこぞって聞かれる質問。 どれくらいで治りますか? 申し訳ありません。人それぞれです。 それこそまずご自身がどこまで望んで治るとしているのか?それす…
今振り返ってみるとこれはすごかったですよね。まぁ日頃の不摂生が招いた結果かもしれませんが・・・・・ にしてもこの状態を薬なしで治すって普通じゃありませんよ。自…
こんにちは、VE&BI治療院です🌿今日はちょっとだけ、院長・なるりえについてお話しさせてください。 最近ありがたいことに、患者さんからこんな声をいただくことが…
参議院選挙も近づいて選挙戦も白熱してますね。SNSには日々いろいろな政党の政策や批判が多数出てきてますね。 タイトルにも書きましたが今回の争点として選択的夫婦…
今日はアニメのご紹介! 「地球少女アルジュナ」 というアニメ!配信はアマプラで有料があります。YouTubeでも見れますが画像がめちゃくちゃ悪いです。 まぁY…
昨日をもちまして7/6(日)のセミナーの受付は終了いたしました! 次回は8/3(日)の予定です! 定員になり次第、受付終了いたします! 下記より8月のお申込み…
🕊️ あなたは、もう十分がんばっています。「何かを変えたい」と思い続けてきた、その時間のすべてが、あなたの真剣さです。 📌 病院にも行った📌 サプリも調べた📌…
🌙 夜になると、体のことを考えてしまう人へ ☑ 湿疹がかゆくて、寝つけない☑ 関節がうずいて、朝が憂うつ☑ 忙しさで病院に行けず、薬だけで乗り切ってきた☑ 「…
❓セミナー…気になるけど正直、まだ申し込む勇気が出ない。 📌予定が合うかどうかもわからない📌自分に合ってるかも不安📌そもそも、何を話すのかもよくわからない ─…
🌿**“ちゃんと寝てるのに疲れが抜けない”って、なんでだろう?** ・朝起きても、頭が重たい・なんとなく手足が冷える・理由もなくイライラしたり落ち込んだりする…
💬 「あの時、話を聞いてもらってよかった」――その声を、あなたに。 これは、アトピーで悩み続けた女性が、VE&BI治療院のセミナーを受けた後に話してくれた言葉…
糖尿病現代の誇る生活習慣病 数年前の記事ですけど人気があるので再投稿 なるりえ先生かなりヒートアップして怒ってるのがよくわかるブログですwww フォローいいね…
🌿 「この不調、なんとかしたい…」と思ったあなたへ ✅ アトピーで肌が痒くて夜も眠れない✅ リウマチで指が思うように動かない✅ 検査では異常なし。でも、つらい…
いつもVE&BI治療院のブログを読んでいただきありがとうございます! 我々の記事は現代の常識とはちょっと違ったものかもしれません。しかし人間の持つ力を信じ、本…
起きた瞬間から、体が重い…布団から出るのに時間がかかる。手や関節がこわばって、朝の支度すらしんどい。でも—— 「寝れば治る」なんて、もう信じてない。 「なんと…
「このまま一生、薬を続けていくしかないのか…」と、ひとりで悩んでいませんか? 🌿アトピー🌿リウマチ🌿自己免疫疾患🌿皮膚の炎症・関節の痛み🌿検査では異常なし、で…
タイトルにもあります「日だまりショット」なるものが炎上してるのか好評なのか知らんけど、なんかいろいろな動画SNSに出てくるんですよね。 「令和の虎」とか「RE…
【なるりえのひとり言1573】 ストレス反動〜アトピーがつらいのに?なぜ陰性食べる? 最近、家族のケアで(病気などで手術騒ぎがあったりで)、またアトピーのかゆ…
なんとなく疲れやすいすっきりしない朝が続く生理前になると気分が不安定でも、病院では「異常なし」と言われる そんな“ちょっと気になるサイン”が、続いていませんか…
【なるりえのひとり言1454】 乳酸菌飲料と日本の大腸がん事情〜ミルミル45年でも 今日来院された方とお話していたんですけど、 昔って、ミルミルっ…
【なるりえのひとり言1453】 ツボ・水分を使って&熱中症、夏バテ、脱水を防ぐ♪ ヤバ! 今朝の爽快感、めちゃウツ明けした感じ、(昨日のうつーい感じを…
VE&BI治療院 受付にいる👓でございます。 本日より施術メニューに、なるりえ院長による『トータルカウンセリング』(60分/16,500円)が追加しました!…
【なるりえのひとり言1452】 湿と気圧と鬱の切り離せない関係〜エビデンスでぶちギレの反動 あれあれ?? なんだか鬱いぞ?! と、度々感じる今日この頃…
【なるりえのひとり言1451】 3番アトピーの4年の経過〜体質改善は季節を越えて 多くの場合、人間は右肩上がりに治るわけじゃなくて、ジグザグしながらだんだ…
【なるりえのひとり言1450】 夏!こそブラックフード!温めた物だけが陽性ではない byなるりえ 私がよく言うセリフ。 夏だからといって、体冷やすもんばっか…
【なるりえのひとり言1449】 愛媛・ワクチンで9人死亡!いらんコメントついてます… うちの中山氏が、 愛媛では9人がワクチンで死亡したって報道されてま…
【なるりえのひとり言1448】 更年期障害と子宮がん〜「のぼせ」と「冷え」が同時消失 来院されている方からのご報告。子宮がん手術後に、今後は薬ではなく、本…
【なるりえのひとり言1448】 子宮内膜症!チョコレート嚢胞!縮小へ 着実に来ている!!! 要は子宮内膜症性卵巣嚢腫というのかな? 内膜症が原因でチョコ…
【なるりえのひとり言1447】 手足口病〜ウィルスにどんどん罹患しやすくなるメカニズム 手足口病、 子供にすっごく流行っているようですね。大人もボチボチ…
【なるりえのひとり言1446】 私は政治ウツ?!明日の都知事選と本当の健康 最近気が付いたこと。 わたしって、政治に対して、なんの希望も持てないことに…
【なるりえのひとり言1445】 潰瘍性大腸炎回復時に出た尿酸値!これって解毒?! 潰瘍性大腸炎発症から、当院に通い、順調に正常化されつつある数値。何度か登…
【なるりえのひとり言1444】 リウマチ〜冷えているほど冷やす食べ物が食べれる矛盾 リウマチの人フルーツ大好き説!!って、やっぱりまだまだ続くのねぇ。 …
【なるりえのひとり言1443】 潰瘍性大腸炎にも前段階 何度かお話に出ている、27歳の潰瘍性大腸炎の男児! 現時点、来院から2ヶ月目突入という感じで…
【なるりえのひとり言1442】 +温めるデトックス、−冷やすデトックス、あなたに向いているのは? 先日、 ちょっと調子にのって飲みすぎてしまい、次の朝、熱…
【なるりえのひとり言1441】 手術の傷と免疫!〜術痕もVEBIAの術後ケアで傷も薄まる 当院で働いていると、いろんな病気をされた方からのご相談をいただく…
【なるりえのひとり言1440】 子宮がん術後ケア〜肝臓はVEBIAでさらにキレイになる! 常々よく思うこと! やむおえず、手術をすることってあると思うし…
【なるりえのひとり言1437】 潰瘍性大腸炎CRP数値〜治療2回での結果VEBIA受診3回目の今日、最新の血液データをもらいました! 『潰瘍性大腸炎~一回でも…
【なるりえのひとり言1438】 生理痛薬飲まなくてもオッケー!子宮ガンはこんなところから生理痛がひどくて動けなくなる、会社に迷惑をかけちゃう、だから鎮痛剤を飲…
【なるりえのひとり言1435】 潰瘍性大腸炎・ホームケア~何を食事で気を付けるべき? 潰瘍性大腸炎、、、 というと、 お腹の病気!というイメージか…