卵巣がんIa(粘液性腺がん)で経過観察2年半年で今度はまさかの子宮体がん Ⅰb (類内膜腺がん)になってしまいました💦
こんばんは大変お久しぶりです気がつけば前回のブログから2ヶ月以上もたってました私は元気です!仕事も去年の手術前とおなじくらい入っています。卵巣癌の経過観察3年…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます糖尿病のクリニックを受診しました。検査は、指先からパチンと針を刺して少量の血液からその日にすぐに結果が出るものと、血管…
こんにちは今日も訪問ありがとうございます またまたブログを書くのをサボってました💦前回の続きの、採血と膣の断端部の細胞診の結果を聞いて来ました。細胞診は時間…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます卵巣がんの経過観察3年2ヶ月目、子宮体がんの経過観察8ヶ月目の先日の大学病院の受診の時の記録です。まず病院へ行ってびっ…
おはようございます訪問ありがとうございますここでちょっと今までの経過をまとめますね。2017年11月に卵巣がん(粘液性腺がん I a )で両側卵巣・卵管摘出の…
こんばんは🌆✨今日も訪問ありがとうございます実はこの度病名に更に高脂血症も追加されました以前からコレステロールの値は高かったんですよね、、、なので「今」なっ…
おはようございます今日も訪問ありがとうございます今週は週末の冷たい雨から一転、いい天気です。雪にもならず一安心しました。木曜辺りからまた気温が下がりそうなので…
こんばんは訪問ありがとうございます寒い日が続いてますが、気温差も大きいと体調崩しやすいですよねコロナもまだ増え続けてますね、、、今年ほど春が待ち遠しい年はない…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法⑥クールが終了して約1ヶ月半が過ぎました。昨日のブログでマグミット330mgを1日3回と書きましたが、2錠ずつ…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとうございます何やらまた寒波が来てますね先日大雪が降った時よりも雪が多くなるみたいですね、、、日本海側の…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法⑥クールの16日目の記録です。1週間前に撮影した造影CTの結果を聞きました。採血を取って待つ事1時間くらい。予…
こんにちは今日も訪問ありがとうございます寒さが一層厳しかったXmas🎄皆さんは穏やかに過ごせましたか?家はローストチキンを買って来て、後はお刺身サラダを作り…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますラストケモが終了し、胸部と腹部の造影CTでした。検査は午前中で、無事に終わりました。造影剤を入れるときの「カーッッ」っ…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますまたまたまた、間が空いてしまいました年内には間に合う様に頑張りますTC療法⑥クール、4日目から8日目の事です。やはり4…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますまたまた間が空いてしまいました今まで少し暖かい日が続きましたが、だいぶ冷え込んで来ましたね。コロナも日に日に増えて来て…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとうTC療法⑥クール、当日の続きです。ラストケモが終わり、病院を出て足取り軽く薬局へ行きました。リリカと…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますいよいよラストケモです!ここまで来るのがあっという間の様な、長かった様な。やっぱり早かったかな⁉️最後の日は頑張りまし…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法⑤クール目、17日から21日目の記録です。・足の裏の痺れ2〜3/10くらい。たまに右足の踵が痛い。・たまに少し…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法⑤クールの16日目、大学病院の定期検診でした。採血の結果は、白血球と血小板が少し下がりましたが先生曰く、手術も…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとう💕まだTC療法の途中ですが、リアルでの報告をしたいと思います。この度、無事にケモが終了し、その後の…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとうTC療法⑤クールの10から15日目の記録です。・足の裏の痺れ2〜3/10くらい・時々右足の踵…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます気がつけば今日で11月も終わりですね。すみません、ブログサボってましたm(_ _)mリアルでは、ラストケモが終わってま…
おはようございます今日も訪問ありがとうございます今週は関東地方は、天気も良く暖かいです土曜から気温が徐々に下がり、来週は寒くなるみたいですね抗がん剤の副作用要…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますTC療法⑤クール、2日から3日目の記録です。副作用は、・足の裏の痺れ、2/10くらい。・時々かかとの痛み・手の…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますTC療法⑤クール、当日の事です。残すところケモは後2回です。もうひと頑張りです!前日はついつい夜更かしをしてし…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますTC療法④クールの17日から21日目の記録です。副作用はいつもの足の裏の痺れ2/10程度、かかとの痛み時々、指…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます前回のブログ、日にちを間違えてしまいました最初は16日目としてましたが、15日目に訂正しました。16日目は、大学病院の…
おはようございます訪問ありがとうございますフワフワ感、めまい吐き気が長引いた④クール目でしたが、やっとそれらが抜けて一安心しました。その後は軽い吐き気がして、…
こんにちは訪問ありがとうございます気がつけばもう11月の11日また間が空いちゃいました3日坊主どころではありませんね、、、遅くても書いていきますので、よろしく…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法④クール、11日目の事です。午前中はやっぱり軽くフワフワした感じがあり、体が怠いのもありました。足の裏の痺れは…
こんばんは🌆今日も訪問ありがとうございますTC療法④クール、8日目の事です。本当はこの日から仕事でした。午前勤務です。朝シャワーを浴びて、それから約1時間後…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法④クール、4日から7日目のまとめです。いやー、今回はいつもより副作用強めに来ました。回数を重ねているからか?た…
こんばんは🌇今日も訪問ありがとうございますTC療法④クール目の2日目・3日目の事です。・足の裏の痺れは1/10と同様・左腕の血管炎は変わりなしシコリはありま…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます夕方の事件を聞いて下さい何と炊飯器の蓋が開いてたんですお昼に炊いたご飯がカピカピに犯人は?、、、私?子供⁉️あえて追及…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法③クール、17〜21日目までのまとめです。・足の裏の痺れ1〜2/10くらい。日にちがたつと、少しずつ軽くなりま…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法③クール、10〜16日目の事をまとめて書きますね。・足の裏の痺れ2/10くらい。 時々足の裏のかかと付近が凝っ…
こんにちは今日も訪問ありがとうございます関東地方今日は晴れです最近は雨が多くて洗濯物が乾かなくて困ってました冬だと暖房を入れるので乾くんですけどね。TC療法③…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますケモ③クールの2日から7日目の事です。薬は、・リリカ 1日1錠夕 7日目まで・ガスモチン 1日3回1錠ずつ…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますこちらは数年前に行った、豆柴カフェの写メです💕同じ動物のカフェでも、家で飼う犬や猫の場合は罪悪感は全くなかっ…
こんにちは!今日も訪問ありがとうございますとうとうTC療法も③クール目に突入しました。折り返し点ですね。長い様な短い様な。こちらは去年「フクロウカフェ」なる所…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますまたまた間が空いてしまいましたリアルタイムでは、4回目のTC療法が終わって少しした所です。更新が滞ったりします…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますTC療法②クール目10〜15日目の記録です。リリカは中止してます。飲んでいる薬は、・ガスモチン 1日3回1錠ずつ。・…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますずいぶんと間が空いてしまいましたTC療法は順調に延期もなく進んでいて、体調も特に悪い訳でもありません。サボってたのと、…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますTC療法7日目6日目にあっためまいもありませんでした。足の裏の痺れが少しのみ。やっぱり1週間たつとだいぶ違います。マグ…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法②クール目の6日目の事です。朝起きて少ししたら、めまいがして冷や汗が出てきました💦少し座って休んだら、めまい…
こんにちは今日も訪問ありがとうございます今日は主に愚痴です先日ワタクシのHP(主に精神面)に50%くらいのダメージを喰らう出来事がありました、、、今はだいぶ回…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます最近ちょっとブログの更新が滞ってます体調は悪くないです。ちょっと忙しいのもありましたし、サボってましたTC療法②クール…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますTC療法②クール目の、2日から3日の事です。前回は特に副作用も出ませんでした。ただ怠さと眠気が多かったです。今回は眠気…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます遠くで雷がゴロゴロしてました。今のところ雨も大丈夫みたいです。台風が近づく九州地方の皆さん気をつけて下さいね!今年は特…
こんばんは今日も訪問いただきありがとうございますTC療法②クール目の日を迎えました。体調は、足の裏の痺れ少々。一部がたまに痛い時あり。脱毛は進み中病院へ9時過…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法①クール目、15日目から次の②クール目まで=20日目までの事です。体調は、足の裏の痺れとかかと部分の凝り?と時…
こんばんは訪問ありがとうございます今日も暑つかったですね明日から少し気温が下がって来そうですね。大型台風が近づいて来てますね。どうか被害が少なく済みますように…
おはようございます今日も訪問ありがとうございますまだまだ暑い日が続いてますね皆様の体調は大丈夫ですか?コロナウィルスもまだ増え続けてますね。もし今感染したら⁉…
こんばんは🌇今日も訪問ありがとうございますTC療法①クールの6日目(日)前日仕事をしたので、若干足の裏が痛かったです。痺れも続いてます。何とも言えない痺れで…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます今日は2回目の更新ですリアルでは、②クール目が終わったところです。もうすぐ追いつくかな⁉️TC療法をして4日目の金曜…
おはようございます今日も訪問ありがとうございます皆様のおかげで、徐々にブログのアクセスが増えて来ています。いつも本当にありがとうございますそれと同時に、ちょっ…
おはようございます今日も訪問ありがとうございます化学療法の当日を0日として、翌日は1日目として数えています。副作用が気になるところですが、1日目(火)は全く何…
こんにちは今日も訪問ありがとうございますとうとう初ケモ(化学療法の事)が始まりました。皆さんのブログに書いてある様に、手足を冷やした方が痺れなどの副作用が出に…
こんばんは、本日も訪問ありがとうございます私は、前回の卵巣がんの時と今回の子宮体がんも皆さんのブログを読んでとても参考になり、励まされてきました。私のブログも…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますTC療法が始まる前に、ヅラを1つ用意しました!こちらは多分コテでアレンジしてるみたいです。実際は、こんな感じ。コテ、持…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます子宮体がんの手術入院で6月下旬に退院して、7月になりかかりつけのクリニックに行って来ました。退院してからしばらくは、1…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます毎日暑いですね何となく、風の温度が少し下がって来たような気がします。夜も風が爽やかに感じました。しばらくはまだ暑い日…
こんばんは訪問ありがとうございます退院してから25日目、手術後38日目の月曜に化学療法の予定が入ってました。書き忘れましたが、化学療法はTC療法(パクリタキセ…
こんばんは今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとうございます職場復帰について書きますね。私はパートで週に4日働いていました。子宮体がんの手術が決まり、…
こんにちは今日も暑いですね訪問ありがとうございますとうとう運命の日がやって来ました入院中に、がんは子宮内にとどまっていました。と説明を受けていても、病理の結果…
こんにちは 今日も訪問ありがとうございます毎日暑いですね最近はやっと暑さに体が慣れて来た様な?とは言え、なるべく日中は仕事以外は外出を避けてます。夜も暑いです…
今日も訪問ありがとうございます子宮体がんの手術後ちょうど2週間、14日目で退院する事が出来ました!最初に言われていた予定内ギリギリでしたね。前回の卵巣がんの時…
おはようございます訪問ありがとうございます毎日暑いですね💦私はまだ暑さに体が慣れないです。今日は入院中の糖尿病と体重の事についてまとめて書きますね。入院の前…
こんばんは今日も訪問ありがとうございます子宮体がんの手術後10日目〜退院前までの事です。やっと熱が下がって来ました。36.6〜37.5℃くらいでした。熱が下が…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます子宮体がんの手術後8〜9日目の事です。頻尿は続いていました。だいたい1時間に1回くらい。2回出る事もありましたが、1…
おはようございます、訪問ありがとうございます子宮体がんの手術後7日目です。頻尿が続いているとは言え、だんだん間隔も1時間半くらい空いたりする時もあり、その隙に…
おはようございます、訪問ありがとうございます子宮体がん手術後5〜6日目の記録です。5日目はは朝から下痢がまた始まりました大建中湯が効いたのでしょうか⁉️お昼ま…
こんにちは、訪問ありがとうございます子宮体がんの手術後4日目の話です。胃のムカつき、吐き気は胃酸を抑える点滴を1日2回使って、少しだけありました。水分は少しず…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます手術が終わって2日間寝たきりでした。今までの数ある手術の中で今回が一番辛かったです。長い夜が明けて、ようやく下痢の回…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます手術後の比較的楽だった夜と比べて、一変して長く辛い夜が開けました。下痢は時間が1〜2時間空く時もあり、回数は少し減っ…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます今回は、ちょっと「しも」の話になるので、お食事の前やお食事中の方は(いないかな?)後ほどお読み下さいね思いもよらず、…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます😊手術後の事です。手術室で、月花さん!手術は終わりましたよ!と大声で呼ばれて目が覚めました。多分ここで喉の管を抜い…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございますさぁ、とうとう手術の日がやって来ました。予定の手術は、「準広汎子宮全摘出術+大網切除術+骨盤リンパ郭清術」でした。両…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます💕いつもいいね!もありがとうございます入院2日目、手術の前日のことを書きます。この日のスケジュールは、・今日から禁…
おはようございます、訪問ありがとうございます6月の中旬、いよいよ子宮体がんの手術のために入院する日が来ました。10時半頃に病院へ到着。入院の書類を窓口へ提出し…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございますいいねもありがとうございます💕子宮体がんの手術入院の前に、糖尿病の事を書きますね。糖尿病に関するブログを書いたのは…
新型コロナウィルスのPCR検査と手術、ひとり親家庭等医療費助成制度のこと
こんばんは😊今日も訪問ありがとうございます入院の前に、新型コロナウィルスのPCR検査と入院費用の事を書きますね。PCR検査は、手術日の3〜4日前にする事にな…
こんばんは訪問ありがとうございます😊💕手術前検査の当日の事です。次から次へとびっちり、まるでマラソンの様でした予約を入れた時は仕事もあったので1日で終わっ…
こんにちは、月花です(^^)訪問ありがとうございます💕今回は子宮体がんになった事を書いて行きますが、卵巣がん(粘液性腺がんステージ Ⅰ a )の事も詳細に書…
こんにちは、月花です前回、卵巣がんの経過観察中に突然の「子宮体がん」の診断をされてしまったことを書きました。後ほどゆっくりと経過を書いていくつもりですが、現在…
お久しぶりです!最早、誰?的になっても当然です💦初めての方は初めまして💕月花と申します。簡単におさらいしますと、2017年11月下旬、卵巣がんの手術をしま…
こんばんは、お久しぶりです。訪問ありがとうございます日にちがすっかり空いてしまいました💦今年も水害や台風、最近は地震があり、毎年災害があって、更に増えてる様…
こんにちは、訪問ありがとうございますお久しぶりですだいぶサボってしまいました。また、ボチボチ更新して行きますので、よろしくお願いします毎日異常な暑さが続いてま…
こんばんは、訪問ありがとうございます1月下旬、糖尿病でクリニックの受診2回目のことです。体重は1回目の受診後1ヶ月で3㎏減りました。ダイエットを始めてから4ヶ…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます糖尿病でクリニックの受診のあと、今年の1月に初めて眼科に行きました。初めてと書きましたが、眼科の受診は、ちょっとした…
こんばんは、訪問ありがとうございますいつもいいね!、ブログ村のリンクを押してもらったり、コメントありがとうございますいやー、ダイエットのハッシュタグをつけてい…
こんばんは、訪問ありがとうございますいつもいいね!コメントありがとうございます今日は糖尿病のことについて書きたいと思います。糖尿病は主に血糖値がだけではなく、…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます卵巣がん、卵巣・卵管摘出後、経過観察に入って、2回目の受診のことについてです。経過観察は、2ヶ月に1回の診察になりま…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます先週ギックリ腰ならぬ、「ギックリ背中」になりかけました自分が作った言葉?だと思ってましたら、「ギックリ背中」ってある…
こんばんは、訪問ありがとうございますちょっとお久しぶりです。ゴールデンウィークの真ん中頃に、実は実家の母が倒れまして、急遽駆けつけてました✈️そしてひと段落し…
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます本当に、がん疑いの検査から始まって治療や手術、一通り終わっても、選択の連続ですよね。もしかしたら、あの時こうしておけ…
「ブログリーダー」を活用して、月花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。