chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社 輝育カンパニーのブログ http://c-kiikujyuku.com/

筑紫野・太宰府・春日・大野城・小郡地域にある民間学童と小中学生対象のプログラミング教室です。

筑紫野・太宰府・春日・大野城・小郡地域の小学1年生から6年生までを対象とした民がん学童「輝育塾」と小中学生を対象としたプログラミング教室「ITeens Lab.輝育」の日々のブログです。日常の風景、長期休みの風景が中心となっています!

輝育塾
フォロー
住所
筑紫野市
出身
筑紫野市
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • 【輝育塾 春日教室】筑紫野総合公園

    久しぶりに筑紫野総合公園へ行きました!公園の名前を言うと首を傾げるのに「お船のある公園」と言っただけで「やったー!」と飛び上がる子が多数出ました。やっぱりイ…

  • 【輝育塾 筑紫教室】卒塾式

     6年生最後のイベントです。SちゃんもYちゃんも1年生から入塾してきた子です。 Sちゃんは人見知りがあったのか、最初はとても静かな印象でした。高学年に上がるに…

  • 【REED’sBASE】未来型無料体験会

    3/30 未来型学習体験会 子どもICT教室REED's BASE 筑紫野BASEにて未来型学習体験会を開催しました。 ┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯ そもそも未来型…

  • 【Spots!!】甘木公園

    甘木公園へ行ってきました。寒暖差があって当日桜は咲くのか?と少し前から心配していましたが無事に咲いていました!まぁ…花より団子(お弁当)なんですが😅気候も良…

  • 【習慣化ってすごい!】遊ぶ前に“宿題”が当たり前!?ある一年生の微笑ましい一コマ

    こんにちは!アフタースクール輝育塾です。新学期がスタートして早くも3週間。ピカピカの小学1年生たちも、2年生以上のお兄ちゃんお姉ちゃんに混じって、静かにプリン…

  • 【輝育塾 春日教室】キッズUSランド

    子どもたちに大人気のキッズUSランドへ行きました。毎回、子どもたちに長期休暇中のイベントのリクエストを聞くのですが口を揃えてここを推してきます😍まずは腹ごし…

  • 【輝育塾 春日教室】調理実習

    春日教室の調理実習は昼食を兼ねることが多いです。今回はお試しにホットドッグを作ることにしました。 大量のソーセージに切れ目を入れ、ホットプレートでじっく…

  • 【輝育塾 筑紫教室】キッズUSランド

    今回の活動は2つのグループに分けました。イベントの内容によって複数のグループに分かれることがあります。その組み合わせは様々です。 チームAはキッズUSランド…

  • 【輝育塾 筑紫教室】小物入れ作り

    今回の活動は2つのグループに分けました。イベントの内容によって複数のグループに分かれることがあります。その組み合わせは様々です。 チームBは木製の小物入れを…

  • 【輝育塾 筑紫教室】調理体験

    本日はおやつDAYです。輝育塾では普段のおやつについてはアレルギーのあるお子様にはご自宅からおやつをご用意していただいています。長期休暇中は全員で同じものを…

  • 【輝育塾 春日教室】遠足(凸凹公園)

    今回は遠足DAYです。お弁当とレジャーシートを持って、お昼前に通称凸凹公園へ向かいました。 凸凹公園は体を動かすことが大好きな春日っ子にとって人気のスポッ…

  • 【輝育塾 春日教室】フェルトの小物入れ作り

    春休み1日目はのんびりと工作をしました。説明書を見ながらパーツの配置を考えます。 一部をお揃いにしようと話したり、絶対に違うものにしようと周囲を見な…

  • 【輝育塾 筑紫教室】筑前町多目的運動公園

    春休み1日目は筑前町にある多目的運動公園へ行きました。 普段の公園と言えば近くに公園なのですが、長期休み中は市外の公園へ遊びに行くことがあります。地元では…

  • 【Spots!!】キャンプ2日目

    キャンプ2日目です。朝食を終わらせた後は筑紫野スポーツランドでボウリング大会です。 Spots!!や長期休暇中の輝育塾で恒例となったボウリング大会で腕を磨…

  • 【Spots!!】キャンプ1日目

    今回はSpots!!恒例の春キャンプです。6年生のSpots!!会員は3月末でお別れです😢最後の最後にしっかりと遊び倒そう!というのが目的です笑。 初日は教…

  • 【Spots!!】調理体験

    今回は久しぶりに調理体験をしました。Spots!!(と輝育塾)ではスタッフに見守られながら自分たちで食材を切ったり混ぜたりします。1年生も何度も経験している…

  • 【輝育塾 筑紫教室】新入生歓迎会

    新年度がスタートしました!筑紫教室にもたくさんの1年生がやって来ました。初日は2年生以上のお兄さんお姉さんとの顔合わせをしました。 新2年生にとっ…

  • 【輝育塾 春日教室】新入生歓迎会

    新年度がスタートしました!春日教室にもたくさんの1年生がやって来ました。午前中は宿題のあるお兄ちゃんお姉ちゃんがいたので、家から持ってきたぬりえなどで遊んで…

  • 【Spots!!】もーもーらんど油山牧場

    リニューアルして最初のもーもーらんどです。動物と触れ合えるので子どもたちも前から楽しみにしていました。 天気も気温も良かったので外でのランチも最高…

  • 未来型学習体験会で体験できる講座紹介 ~【算数的思考力講座】~

    算数・数学が得意になる!楽しく学べる体験講座3月30日(日)に開催される未来型学習体験会では、お子さまの「考える力」を育てるさまざまな講座をご用意しています。…

  • 漢検受検者全員合格!ーアフタースクール輝育塾の「小さな成功体験の機会提供」具現化!ー

    こんにちは、アフタースクール輝育塾です!今日はとても嬉しいニュースを皆さんにお届けします。当塾で学ぶ子供たちが挑戦した今年度の漢字検定において、受験者全員が見…

  • 【Spots!!】福岡県青少年科学館

    【Spots!!】3/1福岡県青少年科学館へ行きました。久しぶりの訪問の子、初めましての子など様々な反応がありました。 先端科学技術コーナーは背景に…

  • 学童から輝育塾へ——宿題をやらなかった小学1年生の大きな変化

    「うちの子、学童に通っていたけど、全然宿題をやらなくて…」そんなお悩みをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか?今回は、小学校の学童保育では宿題をやる習…

  • 漢字検定実施!~外部検定を通じて成功体験を☆~

    アフタースクール輝育塾では2月7日(金)、日本漢字能力検定協会の「2024年度漢字検定」団体受検を実施しました。当施設で募った受験希望者22名が筑紫教室で受検…

  • 忙しい保護者のニーズに合わせた、輝育カンパニーの子育て支援サービス

    現代の共働き家庭や、子どもの教育に熱心なご家庭では、毎日の子育てにさまざまな課題を感じているのではないでしょうか?「仕事が忙しくて、子どもの宿題をしっかり見て…

  • 忙しいパパ・ママの強い味方!アフタースクール輝育塾の送迎サービス

    お子様の放課後の時間を有意義に過ごさせたい。でも、忙しい毎日の中で学校や習い事の送迎をするのは大変…そんなお悩みをお持ちのご家庭に、アフタースクール輝育塾が提…

  • 学童保育とアフタースクールの違い ~輝育塾が追求する子育て支援サービスとは~

    共働き家庭が増える中で、放課後の子どもたちの過ごし方は重要な課題となっています。そこで、多くの保護者が利用するのが「学童保育」ですが、最近では「アフタースクー…

  • 「小さな成功体験」の積み重ねが、子どもたちの未来を変える——輝育塾の取り組み

    「うちの子、自信がなくてすぐに諦めてしまう……」「何かに挑戦することをもっと楽しんでほしい!」 そんなお悩みをお持ちのご家庭は多いのではないでしょうか? アフ…

  • 「速読解力」で未来を切り拓く! REED’s BASEの楽しい学び

    「本を読むのが遅い…」,「文章を読んでも意味がよく分からない…」 お子様へのそんなお悩みはありませんか? 子どもICT教室 REED’s BASE では、株式…

  • 春・夏・冬休みは、輝育塾で五感を刺激する体験学習を!

    「勉強も大事だけど、それだけで終わらせたくない!」「子どもにはいろんな経験をさせてあげたい!」 そんな想いをお持ちのご家庭に、ぜひ知ってほしいのが アフタース…

  • 子どもたちが大好きなワクワク学習イベント「100マス検定」とは・・・アフタースクール輝育塾の取り

    こんにちは、アフタースクール輝育塾です!今回は、私たちの施設で取り組んでいる「100マス検定」について、その効果と魅力を改めてご紹介します。100マス検定とは…

  • アフタースクール輝育塾の「長時間保育」が選ばれる理由

    こんにちは!アフタースクール輝育塾です。当施設は2004年11月の創業以来、20年以上にわたってお子さまの放課後をサポートしてきました。 共働き家庭が増える中…

  • 土曜日保育Spots!!が家計に優しい理由☆

    子育て世代の皆さま、週末の家族レジャーをもっと経済的に、そしてお子さまにとって有意義な体験にしませんか?​ 株式会社輝育カンパニーが提供する「Spots!!」…

  • 親の負担を軽減!学級閉鎖時も安心の輝育塾サポート

    【突然の学級閉鎖、どう対応する?】 インフルエンザやコロナの流行で、小学校が急に学級閉鎖になることがあります。短いと2日、長い場合は3日以上学級閉鎖が続くこと…

  • 【福岡のパパ・ママ必見!】学童保育 vs. アフタースクール輝育塾 – 生涯教育費で得するのはど

    「子どもの放課後、どこで過ごさせるのがベスト?」✅ 公立の学童保育?✅ それとも学習環境が整ったアフタースクール?一見、公立学童のほうがコストが抑えられそうに…

  • 【輝育塾】個別説明・相談会

     【小1の放課後、どうしよう?】4月からの預け先が未定のご家庭へ個別説明・相談会を開催します! 2025年4月に小学校入学を控えたお子様をお持ちで、  共働…

  • 【Spots!!】大野城いこいの森

    2/15寒さも和らいできたので大野城いこいの森へ遊びに行きました。最初は上着を着ていた子どもたちも遊んでいるうちに「先生、これ持ってて!」と預けるようになり…

  • 「学習の習慣化」でお子様の未来を広げる——アフタースクール輝育塾の取り組み

    毎日仕事に追われる忙しいご家庭にとって、子どもの「宿題をやらせる」ことは想像以上に大変なことではないでしょうか?「ゲームがしたい!」「友達と遊びたい!」「疲れ…

  • 【Spots!!】アイススケート

     今回は恒例のアイススケートです。回数を重ねるごとに上手になっていくので子どもたちの身体能力って凄いな~と思います。 毎月行くと段取りも全部覚えてしまうんです…

  • 【Spots!!】キッズUSランド

     寒いけど体を動かしたい!ということでキッズUSランドへ遊びに行きました。 ここは全学年が心行くまで遊べる施設なので子どもたちからのリクエストが多い場所です☺…

  • 【Spots!!】春休み平日利用のお知らせ

     短時間でもOK!充実した春休みを過ごしませんか?今年の春休みもSpots!!では平日利用の受付を開始いたしました👏長期休暇中のSpots!!は  月~金の平…

  • 【Spots!!】福岡市科学館

     Spots!!では初めてかも?な福岡市科学館へ行きました。 展示物を眺めるだけでなく、自分たちで操作したりして楽しめるので子どもたちのテンションはマックスで…

  • 【Spots!!】アクーパくりえいと宗像

     久しぶりにアクーパくりえいと宗像店へ行きました。トランポリンって簡単そうに見えて意外と難しく、上手にできると達成感に満ちる不思議な遊具だと思います。ケガをし…

  • 【Spots!!】

         2025年初回は新年会でした。お正月はゴロゴロ過ごしていた子たちはスポーツ系ゲームの指示に従いながらポーズを取ったり、動くゲームで競ったりして眠って…

  • 【輝育塾 春日教室】

     冬休みレポ後半戦です。1/7豚汁作り輝育塾では長期休みに1回は調理実習をするようにしています。冬に豚汁を作るのも定番になりつつあります。教室ではスタッフの見…

  • 【輝育塾 春日教室】初詣&凧揚げ

     冬休みレポ後半戦です。1/6初詣&凧揚げ輝育塾の新年最初は初詣となっています。いつも近所の神社にご挨拶。その前に凧揚げの準備です。それぞれ自由に絵を描きます…

  • 【輝育塾】3月期合同説明会のおしらせ

       来たる2025年2月2日(日)、「アフタースクール輝育塾」の教室見学・説明会を以下の要領で開催いたします。  開催日時 2025年3月2日(日) …

  • 【輝育塾】2月期合同説明会のおしらせ(追加分)

       2025年2月16日(日)に輝育塾 筑紫教室にて教室見学・合同説明会を実施いたします。  開催日時 2025年2月16日(日) 筑紫教…

  • 【Spots!!】お楽しみ会

     2024年最後のSpots!!のイベントはお楽しみ会でした。わたあめ作りやアイロンビーズを中心に遊びました。年末はそんなに集まらないかな~と思っていましたが…

  • 【輝育塾 春日教室】教室内漢字検定

     輝育塾では塾内漢字検定ウィークが始まりました。1年間、漢字をどれだけ勉強して覚えたのか、を確認するために毎年実施しています。通常の漢字検定と同様の合格ライン…

  • 【Spots!!】アイススケート

     今回は冬の大人気イベント、アイススケートです。Spots!!では毎年、冬になると月に1回はアイススケートに行くようにしています。初めてでも楽しめるようになっ…

  • 【輝育塾】2月期合同説明会のおしらせ

       来たる2025年2月2日(日)、「アフタースクール輝育塾」の教室見学・説明会を以下の要領で開催いたします。  開催日時 2025年2月2日(日) …

  • 【輝育塾 春日教室】冬休み前半戦

     冬休み前半戦のレポです。今年は例年より期間が短かったのでイベント内容はかなり濃いめでした。12/25クリスマス会午前中は通常通りの学習時間です。冬休みは日数…

  • 【輝育塾】1月期合同説明会のおしらせ

      来たる2025年1月12日(日)、「アフタースクール輝育塾」の教室見学・説明会を以下の要領で開催いたします。  開催日時 2025年1月12日(日) …

  • 【Spots!!】海の中道海浜公園へ行きました。

     今回は海の中道海浜公園です。気温は冬らしく低めでしたが天気も良くて本当に良かったです。保護者様には「着脱しやすい服装でお越しください」とお伝えしていたので、…

  • 【Spots!!】 冬のSpots!!(冬休み平日利用)利用受付のお知らせ

    冬休みの毎日がもっと楽しくなる!Spots!!冬休み平日利用受付スタート 「冬休み、子どもを一人にできない…」「宿題が進まない…」「外で安全に遊ばせてあげた…

  • 【輝育塾】新規入会早得キャンペーンのご案内

      今秋、創業20周年を迎えるアフタースクール輝育塾では、この度新規ご入会される生徒さんへ以下の早得キャンペーンを実施いたします!  9月末までのご入会の場合…

  • 【輝育塾】夏休みもいよいよ終盤です

    今日は8月21日水曜日。長かった夏休みもいよいよあと数日で終わろうとしています。 筑紫野市、太宰府市、春日市の小学校は来週から小学校が始まります。それ以外の小…

  • 【輝育塾】夏休みの課外イベントに参加する子どもたちの様子

    早いもので夏休みも3週間が過ぎ、お盆休み期間に入りました。この時期になると夏休み宿題の基本的な部分は8割以上の生徒が終了し、絵日記や自由研究等を残すのみとなっ…

  • 【輝育塾 筑紫教室】子どもたちに充実した夏休みを!

    長い夏休みも今日で2週間が過ぎます。当施設に通う子どもたちは毎日、学習やイベント活動に参加し、内容の濃い夏休みを過ごしています。 前回の筑紫教室のブログから引…

  • 【輝育塾 春日教室】春日教室の夏休みの様子

    夏休み7月の期間が終了し、今日から8月に入りました。前回は筑紫教室の様子をご紹介しましたが、今回は春日教室の楽しいイベント活動をご案内します。 7月24日(水…

  • 【輝育塾 筑紫教室】夏休み第一週目の様子

    7月22日月曜日から夏休みに入り、1週間が過ぎました。当施設では夏休み期間は朝7時30分から教室を開けて、小学生の子供たちを最長夜9時まで預かり、午前中は宿題…

  • 【輝育塾】さあ、夏休みが始まるよ!

    今日は7月20日土曜日。昨日は当施設生徒の小学校が夏休み前最終登校日だったので、来週月曜日22日から本格的な夏休み終日保育体制が始まります。昨日出席した生徒は…

  • 【学習の様子】書き方学習の効果

    当施設では小学校1,2年生の生徒さんに対し、書き方学習(硬筆)の指導を行っております。この学習では、お手本を見ながら4Bの鉛筆でゆっくりと丁寧に文章を書く訓練…

  • 【学習の様子】英単語テストに燃える子供たち

    当施設では小学4年生から英単語・熟語のテキストを使って、英単語をたくさん憶えてもらう取り組みを行っております。英単語を小学生のうちから少しでも多く憶えることで…

  • 【輝育塾】運動会の振替休日対応

    5月も最終週に入りました。この季節は小学校にもよりますが、運動会が開催され、週明けの月曜日が振替休日となります。そのような場合、当施設では朝から教室を開け、小…

  • 【輝育塾 太宰府教室】大成功でした!

     まだまだプレイバック中です。太宰府教室の新1年生は早速調理実習に参加しました。     新1年生が担当するのは全員分のクッキー!お菓子屋さんになった気分…

  • 【Spots!!筑紫】みんなには内緒

     GW明け最初のSpots!!筑紫教室はホットケーキ作りでした。ホットケーキを作るのはもしかしたら初めてかも?     2つの班に分かれて生地を作ります。完成…

  • 【Spots!!春日】見た目より難易度高め

     「春日教室の工作はどうします?」「筑紫教室の工作が良かったから、それでいいと思います」 この打ち合わせで決まったペーパークラフト工作。        細かい…

  • 【Spots!!筑紫】いつメンといつもと違う道を歩く

     筑紫教室は1時間程度の徒歩遠足をしました。目的地は上原田公園です。いつものメンバーで仲良く向かいます。  Tくんは同じ学年の子がお休みだったので、6年生のK…

  • 【Spots!!太宰府】速読とは?

     Spots!!の太宰府教室は輝育塾筑紫教室でおこなわれている速読解講座TERRACEを体験してきました。TERRACEではゲーム感覚で目の動きを鍛え、文字を…

  • 【輝育塾 太宰府教室】桜は終わってました

     引き続き春休みをプレイバック中です。今年は例年よりも桜が咲くのが早かったため、太宰府教室恒例のお花見遠足は普通の遠足に変更となりました😅   子どもたちから…

  • 【輝育塾 太宰府教室】初めてのバトンリレー

     連休前ですが春休みの思い出をプレイバック中です😅 太宰府教室は身体を動かすイベントが大好きです。今回も新1年生が早く馴染めるように農業トレーニングセンターで…

  • 【輝育塾 春日教室】経験あるのみ

     春日教室にも新入生が来ました。  ズラッとならんだ新入生は緊張した面持ちでご挨拶。   緊張しちゃって楽しめるかな?と心配していたのが嘘のように元気いっぱい…

  • 【輝育塾 春日教室】初めてのグループ活動

     新年度2日目。春日教室では縦割りグループでちぎり絵工作です。完成したものは教室に展示されているので保護者様はぜひとも力作をご覧ください。   下絵は用意され…

  • 【輝育塾 太宰府教室】仲良くやっていこうね

     新入生歓迎会ラストは太宰府教室です。午前中は在塾生が宿題をしていたので新入生は静かにお絵描きをしたり、本を読んだりして過ごしました。  静かに過ごしていた反…

  • 【Spots!!筑紫】食べ方はそれぞれ自由です

     筑紫教室はたこ焼きパーティーです。  今日はこの粉を使います(持ち方がプロっぽい)  指示に従って混ぜていきます。2年生も戦力です!   たこ焼き器の温度を…

  • 【Spots!!太宰府】遊び道具を忘れずに

     先週、春日教室と筑紫教室が遊びに行ったもーもーらんどへ太宰府教室も行きました。     階段を元気に登る子、途中で疲れてしまう子と様々。体力をつけるにも外の…

  • 【輝育塾 春日教室】ラストは大声で笑おう

     卒塾式の最後を飾るのは春日教室。6年前の4月1日からずっと一緒の3人が卒塾しました。春日教室は近くの公民館を借りて式をおこないました。  進行が書かれていま…

  • 【Spots!! 太宰府】ワクワク体験土曜日「Spots!!」はじまりました!~室内編~

     4月3日から「Spots!!」がスタートしました。 初回、太宰府教室ではたこ焼きパーティーがありました。早速1年生も調理に参戦です。   セミプロSくんが生…

  • 【Spots!!】ワクワク体験土曜日「Spots!!」はじまりました!~屋外編~

     4月3日から「Spots!!」がスタートしました。 Spots!! 案内ページ 初回、筑紫教室と春日教室は合同でもーもーらんどへ行きました。広い場所を走り回…

  • 【輝育塾 太宰府教室】気づけば紅一点

     30日は太宰府教室の卒塾式でした。10人以上の1年生が6年後には4人になりました    卒塾式は諸事情で男子は欠席(寂しいので教室のレギュラーぬいぐるみたち…

  • 【輝育塾 筑紫教室】もう少しでお別れ

     先月、各教室で卒塾式をおこないました。トップバッターは筑紫教室。4年の終わりから入ったTくんの卒塾式です。1年生から入ってくることが多い輝育塾ですが、2年生…

  • 【輝育塾 太宰府教室】アートなイベントもやります

     アクティブなイベントが多い太宰府教室ですが、指先を使って頭を刺激するアートなイベントもやっています。今回は初のハニワ制作。ハニワというものを知っている子はい…

  • 【輝育塾 太宰府教室】自分の胃袋と相談する

     今までもクレープやバウムクーヘンなどのスイーツを作ってきた太宰府教室、今回は分厚いパンケーキとフルーツのビュッフェをやりました。アレルギーの子でも食べられる…

  • 【輝育塾 筑紫教室】主役が出かけている間に…

     3/29は筑紫教室の卒塾式です。例年、送り出す高学年は教室の飾り作業をおこないます。主役は低学年と一緒に公園で遊んでいました。毎年、綺麗に飾りつけをしてくれ…

  • 輝育塾オンライン説明会のお知らせ

         来年度(2021年度)の輝育塾新規入塾生の募集につきまして、以下の通りご案内致します。  1.当塾説明会について 例年は各教室毎の合同説明会を実際の…

  • 2年生の日♪~春日教室~

    3月初めの土曜日のお話し♪この日は午前中は仲良し2年生トリオで過ごしました(´・∀・`)Rさん、Kさん、Rさん♪朝は少しゆっくりして学習を始めました(*´ω`…

  • 今年は…~春日教室~

    2月最後の土曜保育の様子!そして、この日は閏年でした( ¨̮ )そんな、閏年の日に可愛い奇跡…偶然が起きました(*n´ω`n*)     英会話中に気付いて英…

  • 太宰府教室〜コロナ休校編〜

    こんにちは!たくさん、サボってごめんなさい。太宰府教室指導員です!みなさん、体調はいかがでしょうか?インフルエンザ、花粉症最悪の敵 「コロナ」  今や、世界の…

  • 元気いっぱいです( ¨̮ )~春日教室~

    新型コロナウイルス対策として急遽国から小中高等学校の臨時休校の要請が出て子ども達は3日から朝から登塾しています。朝、元気いっぱい登塾してくれて私達も嬉しいです…

  • 臨時休校〜筑紫教室〜

    感染症対策として筑紫野市・小郡市も臨時休校となりました。 親御さんはバタバタしていますが、子どもたちは早い春休みに喜んでいるようです( ‘∀’ ; ) …

  • 今流行りの…~春日教室~

    鬼滅の刃!子ども達にも流行ってますね(*´∀`)私はと言うと…年末に姪っ子から教わりました(笑)「知らんとー(´・∀・`)」っち時代遅れ扱いされました(笑)そ…

  • 福岡市科学館へ~春日教室~

    2月15日(土)は福岡市科学館にお邪魔しました( ¨̮ )今回は…図書コーナーや遊ぶスペースがある施設に行きました(*´∀`) pepperくんとお話⸜(๑⃙…

  • メンズと共に…(笑)~春日教室~

    2月1日(土)  近くの公園へ( ¨̮ )この日はメンズ5人(´・∀・`)元気いっぱいでしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪昼食後に近くの公園へ⊂(‘ω’⊂ ))…

  • 英会話の時間だよ~春日教室~

    ~土曜日の英会話~と、題しまして1月のとある英会話の時間と2月の英会話の時間の様子です( ¨̮ )毎週、火曜日の夕方と土曜日の午前中に英会話の授業があります(…

  • アイススケート~春日教室~

    だいぶ、更新が遅くなりました…申し訳ありませんm(_ _)m冬休みも無事に終わり、2月になり…あっという間に2月も終わりそうです(^^;)ですが、寒さに負けず…

  • 避難訓練をしました(^O^)!

    冷え込む寒さが和らいだ今日、春日教室では、避難訓練をしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑避難場所となる春日小学校まで、列になって、静かに素早く、歩いて行けました…

  • 漢字検定を実施しました。

    2月8日に全教室で漢字検定を実施しました。 漢字検定の準会場になってから受検する子どもたちが増えていき、今では全教室すべてが準会場となっています。 合格で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、輝育塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
輝育塾さん
ブログタイトル
株式会社 輝育カンパニーのブログ
フォロー
株式会社 輝育カンパニーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用