chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のおにぎり玩具箱 https://gonigiri.blog.fc2.com/

TFや艦これ等、可動フィギュア中心。Dollfie Dreamなどドール記事も取り扱っています。

ロボット玩具や可動フィギュアなど、好きな玩具をゆっくりとレビューしています。最新の玩具から古い玩具まで、とにかく玩具のすばらしさを伝えたい。そんなブログを目指しています。 皆様、よろしくお願い致します。

ごにぎり
フォロー
住所
弘前市
出身
大仙市
ブログ村参加

2018/01/07

arrow_drop_down
  • 玩具野郎活動日報 さくら企画 弘前さくらまつり2024 日中編

    桜・満開!今回は日中編です!今回の記事は玩具野郎活動日報。テーマは「弘前さくらまつり2024 日中編」です。前回の記事では夜桜風景をご紹介させて頂きましたが、今回は日中編。撮影日は2024年4月20日。時間は9:30~13:00となります。エ「祭り会場である『弘前公園』の概要や観光スポットに関しては前回の記事でもご紹介していますので、合わせて見て頂けると嬉しいです♪」「玩具野郎活動日報 さくら企画 弘前さくらまつり202...

  • 玩具野郎活動日報 さくら企画 弘前さくらまつり2024 夜桜編

    弘前さくらまつりレポート!今年は夜桜からです!今回の記事は玩具野郎活動日報。テーマは「弘前さくらまつり2024 夜桜編」です。私が住む町、青森県弘前市は日本で最も美しい桜の名所として知られています。そんな弘前市では毎年、「弘前さくらまつり」が開催されており、今年は2024年4月12日から2024年5月5日にかけて開催されることとなりました。会期発表当初は2024年4月13日からの開催予定でしたが、桜の早咲きに合わせて前倒...

  • 玩具野郎活動日報 桜ミクまんじ札 de 弘前菓子めぐり ~定番まんじ札 + newまんじ札6~

    お菓子店巡り再び!今年は新たに6枚のまんじ札が追加です!今回は玩具野郎活動日報。テーマは「桜ミクまんじ札 de 弘前菓子めぐり ~定番まんじ札 + newまんじ札6~」です。2024年4月13日から2024年5月31日の期間、弘前市内では桜ミクコラボイベントとして「桜ミクまんじ札 de 弘前菓子めぐり ~定番まんじ札 + newまんじ札6~」が開催されています。「まんじ札」とは、今から約40年前、弘前市内の商店や施設が宣伝のために始め...

  • 玩具野郎活動日報 さくら企画 ひろはこ春の観光キャンペーン2024 周遊企画紹介編

    弘前にも桜前線到来!さくら企画開始です!今回の記事は玩具野郎活動日報。2024年4月14日、桜の街弘前も遂に桜の開花宣言がありました。合わせて当ブログでも春の恒例企画である「さくら企画2024」を開始させて頂きます。第1弾は「ひろはこ春の観光キャンペーン 周遊企画紹介」です。2024年4月12日から2024年5月31日にかけて、青森県弘前市と北海道函館市の連動観光企画、「ひろはこ春の観光キャンペーン2024」が開催されています...

  • フィギュアレビュー あみあみ×AMAKUNI ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ ライザ(ライザリン・シュタウト)

    躍動感溢れる駆け出し錬金術師!今回のフィギュアレビューはあみあみ×AMAKUNI 1/6スケールフィギュア 「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ ライザ(ライザリン・シュタウト)」です。発売日は2023年12月。「ライザリン・シュタウト」はコーエーテクモゲームスより2019年に発売されたゲームソフト、『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』における主人公キャラクターです。『ライザのアトリエ 〜常闇の女王...

  • 玩具レビュー S.H.Figuarts 岸辺露伴(映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』)

    ヘブンズ・ドアー 今、心の扉は開かれる。今回の玩具レビューは、BANDAISPIRITS S.H.Figuartsシリーズより「岸辺露伴(映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』)」です。発売日は2024年3月22日。『プレミアムバンダイ』限定玩具です。「岸部露伴」はNHKにて放送された実写ドラマ、『岸部露伴は動かない』に登場する主人公キャラクターです。原作は荒木飛呂彦先生が描く大人気漫画、『ジョジョの奇妙な冒険』。そのスピンオフ作品として描...

  • 分冊シリーズ 週刊Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる 創刊号

    新長期企画開始!Ⅳ号戦車でパンツァー・フォー!今回は新企画立ち上げ記事。当ブログでは長期企画として2017年から2020年にかけて「ダイキャストモデル 戦艦大和」を制作。そして2022年からは「週刊空母赤城」を現在進行形で製作しています。そんな中ではありますが、この度、新プロジェクトとして新たな分冊シリーズを開始します。その名も…「週刊Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」エ「Ⅳ号戦車は第2次大戦期中にドイツで使用された25...

  • ドール記事 新ボディ、手作りドールルームご紹介記事

    新年度は新しい身体と新しいお部屋で!今回の記事はドール記事兼新年度ご挨拶記事です。2024年も早くも4月を迎え、新年度に入りました。新しい環境に身を置き、忙しい毎日を送っている方もいらっしゃると思います。エ「学生さんなら進級や進学。社会人の方は就職や異動など、色々ありますよね。」シ「新しい環境…慣れるまでは大変だが頑張り所だな。」エ「異動と言えばですけど、当のごにぎりは今年度はどうだったかというと…」異...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごにぎりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごにぎりさん
ブログタイトル
金のおにぎり玩具箱
フォロー
金のおにぎり玩具箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用