本業はチヌ釣り師!のはずだったのですが、気がつきゃ尾長を追いかけハァハァしております。笑
2017年より東京磯釣倶楽部に入会。楽しい仲間たちとハァハァしながら釣り場通いであります。
さて、三宅島2日目であります。昨日より強目の北西風今日も三本嶽渡船は無理でしょう。13時半の船で帰ります。釣りはやっても11時までです。引き継き東側の地磯か桟…
しかし…釣り日和になりましたなぁ( ´ ▽ ` )/釣り場選びは成功だったようです。見事に風裏でポッカポカ♬上着脱いで半袖ジャケットでOKです。カゴ師JOEが…
三宅島の三池港で船を降り、薄木荘で支度をします。底物の方々は予定してた三本嶽への渡船が出ないようで桟橋ですかな?上物3人で出撃でありました。本日同行はカゴ師J…
あれ?もう今夜出発?汗マヂかぁ 疲れが抜けとらんぞ…そう、須崎から中3日で次の釣行なのでありました。所属する東京磯釣倶楽部の11月競釣会で三宅島であります。竹…
すさき丸の渡船場前で洗い物を済まし ( ´Д`)y━・~~さて!行きますか!(^^)ここからが本番ですな!まずは下田市街の食品スーパーへ。調味料の補充と酒を買…
アラームで目が覚めるとおや? 釣り客は他に1人だけですか。ベテラン底物師さんのようですね。上物は釣れとらんのかな?(^◇^;)さて、どの磯が良いですかな?どこ…
11月10日(日)大きな会合の仕切りを終え…ふふふふふ…年内の仕事は山を超えましたな!9月以降は忙しくてロクに釣りに行けませんでしたからな… ホントか!こっか…
ふぁ〜 ん〜? まだ1時半ですか…疲れて気絶するように寝たはずでしたが…トイレで夜中に目が覚めてしまう悲しき中年男(初老)であります。(^◇^;)窓を開けて一…
そろそろ行きますか(*´∀`)y━・~~菊水旅館の車に荷物を積み込んだのは正午を回ってからであります。下見した入りやすい地磯へ向かいます。数は要らないですが型…
「ブログリーダー」を活用して、偽チヌ師さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。