chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ https://blog.goo.ne.jp/binbosyokudo

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。ちょっと変わっているけど、ウマけりゃ良し。

遊酔
フォロー
住所
日高川町
出身
尼崎市
ブログ村参加

2018/01/05

arrow_drop_down
  • 汁なし豚汁

    これは面白いかも、と思っただけ。作ってみたら、美味しかった。適当に切った豚肉、大根、人参、玉ねぎ、もやしを炒め、粉末だしの素とみそで味つけします。これは豚汁じゃん!と思い込めば、豚汁です。ただのみそ炒めじゃん!と突っ込むのはやめて!<格言&ことわざパロディ>『危ない橋を割る』危ない橋があるなら、渡るかどうかを迷うより、その橋を壊してしまうことだ。危険な賭けはせず、新たな橋を架ければ良い。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキング汁なし豚汁

  • 絹さや玉子サンドイッチ

    材料:絹さや・玉子・食パン・塩・こしょう・マヨネーズ分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.絹さやを炒めて、玉子でとじ、塩、こしょうで味つけします。2.マヨネーズを塗った食パンに玉子とじを挟んで完成。玉子サンドですが、春の味が楽しめます。これは、かなり美味しい。農家カフェで出せば、大人気メニューになります。<おまけの無駄話>生キャラメル、生食パン、生ドーナツ、生メロンパン、生チョコ。そして、フジパンの「生スナックサンドシリーズ」。そんな商品を見るたびに、「火を通さないとお腹を壊すよ」と、いちいちアホなことを言わずにおれぬ私です。だって、生だよ。食パンの生って、小麦粉を練って、グニュグニュしたものだよ。ドーナツの生って、揚げる前の小麦粉を練って、グニュグニュしたものだよ。絶対にお腹を壊すよね。私が言うの...絹さや玉子サンドイッチ

  • 野菜炒めサラダ

    いつものサラダじゃ、飽きてしまいます。で、ちょっと目先を変えて。適当に切ったキャベツ、人参、豚肉、玉子を炒め、塩、こしょうで軽く味つけ。これをちぎったレタスの上にのせて、お好きなドレッシングで食べます。レタスが熱い野菜炒めでシナッとなって、食べやすくなります。食感も良し!<格言&ことわざパロディ>『恩を身体で返す』恩ある人には身を委ねろ、というのではない。恩のある人にお返しするものが何も無いなら、身体を使ったこと、すなわち、労働でお返しをすべし。その人のために、一所懸命に働くことだ。つまらないお返しなんかより、数倍喜んでもらえる。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキング野菜炒めサラダ

  • 赤貝入り山椒おにぎり

    材料:赤貝缶詰(味つけ)・ご飯・粉山椒・塩分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.赤貝に粉山椒をまぜて、おにぎり、にぎにぎ。かなり旨いっす。いや、ほんと。赤貝の缶詰は佃煮っぽいので、ご飯に合うんです。山椒もピリリと効いて、これ最高!<おまけの無駄話>今年もまた、柿の季節がやって来た。我が家の柿の木にも、美味しそうな色合いの柿が実っている。頃合いの柿をもいで、食べてみた。ウギャーーーーーッ!渋柿は、何年経っても甘柿にはならないことを悟った私です。また今年もダメか。当たり前や!食べようとするあんたがおかしいんや!ホゲーッ。まっ、干し柿を作るんですけどね。なぜか去年は失敗して、腐ってしまいましたから、今年はアレンジです。リベンジや!小さなボケで、ご機嫌をお伺いしてみました。そんなん、いらんわ!では、大ボケを...赤貝入り山椒おにぎり

  • なめ茸奴

    まだまだ暑い日があるので、ちょっとアレンジ冷奴を。なめ茸におろししょうがをまぜて、冷奴の上にのせれば完成。なめ茸の優しい味わいにしょうがが効いて、ググッとパンチのある冷奴になります。<格言&ことわざパロディ>『頭掻くフリ尻を掻く』尻が痒い時は、頭を掻くフリをしながら、尻を掻け。人は目立つところに眼を向ける習性がある。もし、密かな計画があるなら、まずは別のことで目立つ必要がある。みんながそこに注目している間に、計画を進めることだ。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキングなめ茸奴

  • ねぎダレご飯

    材料:青ねぎ・焼肉のタレ(金龍もしくはお好みで)・ご飯分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.小口切りのねぎに、焼肉のタレをまぜて、ご飯にのせるだけ。これは、かなりの発見です。えら旨ですやん。めっさご飯がすすみますやん。太りますやん。あきまへんやん。でも、食ってしまいますやん。どうしよ?<おまけの無駄話>もうすぐ年末。いつも年末はバタバタして、ドッと疲れてしまいます。でも、大掃除を一切廃止したので、ボーッとできます。しなくちゃ!と思うから、疲れるんです。まぁいいか!と考えれば、ラクラクよ。ところで、マクドも高くなりましたよね。辛いねぇ〜、悲しいねぇ〜。ビッグマックが食べられなくなりそう。これからの私の人生に、ビッグマックが存在しなくなったら、平常心を保てるかどうか。不安で、不安で。他のバーガーではダメ...ねぎダレご飯

  • オイスターマヨスパゲティ

    具のないスパゲティはお好きですか?んなわけないですよね。でもね、仕方がないの。だって、値上げ値上げで具材も高いんだもん。たまには、具なしで良いわさ。で、ゆでたスパゲティを炒め、オイスターソースとマヨネーズで味つけします。これだけ。なのに、美味しい。シンプルがいいんだよ。という時もある。そう思いたい。<格言&ことわざパロディ>『和解時は二度無い』気まずくなったり、喧嘩をした時は、できるだけ早く歩み寄ること。自分に多少なりとも非がある時は、先に謝ること。すると、相手も謝ってくれる。非が無い時は、責めたことを謝る。すると、相手は非を認める。機会を逃すと、違う道を歩むことになる。その道は、一生交わらない。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリック...オイスターマヨスパゲティ

  • 磯辺揚げ軍団

    材料:ウインナー・カニカマ・チーズ・海苔・竹輪・かまぼこ・青海苔・天ぷら粉分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.材料に青海苔を入れた天ぷら粉をつけ、油で揚げます。丸亀製麺の「ちくわ磯辺天」はめっさ小さい。だから、物足りない。だから、家で作る時は、磯辺天だらけにしてみましょう。<おまけの無駄話>丸亀製麺の「焼きたて牛すき釜玉うどん」って、すき焼きの残りものにうどんを入れたものを玉子をつけて食べるのと一緒ちゃうの?とは言え、すき焼きは一身上の都合により、あまり食べられないので、これは嬉しい商品だと思う、私です。すき焼き。なんて夢のある響きなのだろう。玉子をくぐらせた牛肉を口に頬張り、ゆっくりと噛みしめると、甘辛い味の中から、牛肉の旨みがジュワ〜ッと流れ出て、玉子と絡み合い、口福の極みを思い出させてくれる...磯辺揚げ軍団

  • なめ玉うどん

    香川県の人は、釜玉うどんが好きです。でも、他都道府県の人が香川に行った時は、別のものを食べます。ご当地に行っているのに、定番を食べないのはなぜか。私の考え。釜玉はどこか物足りない。これです。そこで、釜玉うどんになめ茸を足してみました。旨い!これは試して欲しいです。ツルツル、ズルズル、エノキの食感がたまらない。<格言&ことわざパロディ>『小匙を投げる』もうダメだ、と思ったら、すべてを投げ出すんじゃなく、ほんの少しだけ休憩してみる。その間にやる気を取り戻すかもしれないし、アイデアが浮かぶかもしれない。それでもダメなら、本当にやめれば良い。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキングなめ玉うどん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遊酔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遊酔さん
ブログタイトル
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ
フォロー
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用