chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ https://blog.goo.ne.jp/binbosyokudo

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。ちょっと変わっているけど、ウマけりゃ良し。

遊酔
フォロー
住所
日高川町
出身
尼崎市
ブログ村参加

2018/01/05

arrow_drop_down
  • タルタルハンバーグ

    あるようでなかった一品です。エビフライやチキン南蛮には、ぜひ欲しいタルタルソースですが、ハンバーグと合わせたことはありますか。ないですよね。これが結構、合うんです。みじん切りのピクルスとザク切りのゆで玉子、マヨネーズ、塩をまぜまぜして、温めるだけのハンバーグの上にのせます。これが旨い。ソースつきのレトルトでも美味しいですよ。<田舎人の雑想メモ>道をヤマナメクジが這っていました。でも、よく見かけるタイプとは違います。普通のヤマナメクジは、太さ2センチぐらいで、長さは10〜15センチなのですが、今回見たものは、太さ1.5センチ、長さ18〜20センチぐらいでした。普通のタイプより、細長いのです。色や模様は同じですが、違う種類なのでしょうか。調べてもわかりませんでした。どちらにしても、気持ち悪い生き物です。「レシピブロ...タルタルハンバーグ

  • 牛肉だしブリーチーズスパゲティ

    材料:ブリーチーズ・スパゲティ・牛肉だしの素(業務スーパー)・オリーブオイル分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.ゆでたスパゲティをオリーブオイルで炒め、牛肉だしの素で味つけします。2.皿に盛り、上からブリーチーズをおろしがけします。めっちゃクッサ!な一品ですが、クセになります。かなりの冒険になりますが、人生の中で一度は味わってもいい料理だと思います。一度だけでええんかい!美味しいけど、個性が豊か過ぎるので、日常的に食べるのはキツい。<おまけの無駄話>スーパーで買ったカツ丼をおかずにして、おにぎりセットを食べたら、糖尿病を心配してしまうほど、お腹がパンパンになった私です。いくら関西人でも、やってはいけない組み合わせのような気はします。麺とご飯なら、同じ炭水化物でも、違う穀物なのでオッケーです。それが、関西...牛肉だしブリーチーズスパゲティ

  • 華麗なるオムライス

    忙しいお母さんにお奨めする、チャチャッと簡単料理です。冷凍のオムライスをチンして、その上から、温めたレトルトカレーを掛けます。子どもたちは大喜びです。でも、冷凍食品やレトルトばかりでは、子どもが味オンチになってしまうので、そこんとこよろしく!<田舎人の雑想メモ>朝の散歩中、足下に見たことのないムカデがいました。黄土色の身体に、茶色の筋。長さ5センチほどで、胴の幅8ミリほど。絶命しています。う〜む、気持ち悪い。初めて見るタイプなので、ネットで調べてみると、ムカデではなく、ヤスデの一種のようです。田舎に移住して20年以上になりますが、毎年、新しい生き物を発見しています。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約...華麗なるオムライス

  • 紅しょうがの炊き込みご飯

    材料:米・紅しょうが(みじん切り)・粉末だしの素分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.ご飯を炊く時に、紅しょうがとだしの素を入れます。だけ。淡いピンクの可愛いご飯のできあがりです。味はちょっぴり刺激的。シンプル故に、飽きずにムシャムシャできます。<おまけの無駄話>マクドの「トリチ」を食べている時、ふと気になることが。「あんた、またやったね!」。パティが薄いような……。もしかして、「ダブチ」の発売時から、すでに薄くなっていたのか?確証はないけど、マクドならやりかねない。これまで、知らないうちに何度もダマされてきました。その度にキレて、荒れたこともありました。投げやりになって、モスに手を出したことも。もう行かない。もう買わない。そう心に決めたこともあります。でも、しばらくすると許してしまいます。本当に小悪魔で...紅しょうがの炊き込みご飯

  • なめ茸中華焼きそば

    いつもの料理でも、ちょっと目先を変えると、新しい食の体験ができます。で、好きな具材を入れた中華焼きそばを作って、その上になめ茸をてろ〜んとのせてみてください。面白い味を知ることができます。面白いんか〜い!<田舎人の雑想メモ>じゃがいもの葉が黄色くなってきたので、いざ、収穫。1株目。おやぁ〜。2株目。あれぇ〜。3株目。あかんなぁ〜。全部で8株分の種いもを植えたのですが、1株に中ぐらいのじゃがいもが2、3個しかできていません。あとは小さいのばかり。どうしたことでしょう。植える時季が悪かったのか。肥料が少なかったのか。これでは、種いもの元が取れません。う〜む、残念。また、来年頑張ろう。味は良かったですよ。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお...なめ茸中華焼きそば

  • 奈良漬けおにぎり

    材料:ご飯・奈良漬け・塩分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.細かく刻んだ奈良漬けをご飯にまぜ、手塩をつけて、おにぎりにします。簡単ながら、とっても奥が深い味わいのおにぎりができます。手が止まらない美味しさで、間違いなく太ります。俺って、罪な男だぜ!何、言うとんねん!<おまけの無駄話>淡路島の「ニジゲンノモリ」で、「実物大ゴジラ出現!」という情報が入ってきました。やっぱりゴジラは本当にいたんだ!だって、「実物大」って言ってるもの。これをどう説明するんだよ。大人って、平気でウソをつきますよね。大人になんか、なりたくない!大人になって、39年。ベテランのウソつきです。ハハッ!ところで、「あん食パン」って知ってます?生地の中に、あんこが渦巻状に入っている食パンです。神戸のお店が発祥と言われていて、神戸界隈では、...奈良漬けおにぎり

  • マカロニクリームシチュー

    市販のルゥを使ってクリームシチューを作る時に、マカロニも一緒に入れちゃってください。これなら、ご飯がいらなくなります。器も1つで済み、お片づけがラクラク。お腹もいっぱい。<田舎人の雑想メモ>我が家のびわの木に、30個ほどの実が成りました。去年、初めて実をつけたのですが、熟す前にすべての実が落ちてしまい、食べられませんでした。そして、今年初めての収穫か?と、少しずつ実が熟すのを待っていると、突然サルが出現しました。外で何かゴソゴソと音がすると思って、見てみると、びわの木にサルがいました。コラッ!と怒鳴ると、逃げて行きましたが、黄色くなってきていた実が、すべて無くなっていました。袋掛けをしなくちゃいけないなぁ〜、と思っていた矢先です。青いうちにやらなくてはいけないのですね。慌てて袋掛けをしてからは、サルは来ていませ...マカロニクリームシチュー

  • 牛肉だし炒飯

    材料:ご飯・玉子・ねぎ・牛肉だしの素(業務スーパー)分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.炒飯の味つけを牛肉だしのみで行います。あ〜ら、ビックリ。この商品って、こんなに美味しいの。知らなかったわ。しかも、安いし。変な例えですが、市販の炒飯の素のような味がします。パパッとできて、旨し。ぜひ!<おまけの無駄話>いまだ外食していません。食べることが生きがいなので、ちょっと辛いです。最近、ガツガツ食べないせいか、胃が小さくなってきたようです。このままではガリガリに痩せて、「骨皮筋右衛門(ほねかわすじえもん)」と呼ばれるかもしれません。久々に口にした言葉です。昔は、痩せている人をそう呼んでいました。我が家では、その後に「肉無之介(にくないのすけ)がついていました。私も小学3年生ぐらいまでは、骨皮筋右衛門でした。ショ...牛肉だし炒飯

  • 肉団子のおろし煮

    仕事を持つキャリア母さんが、パパッと手抜きで、ちゃんと作ったように見える料理をご紹介。まずは、鍋に湯を沸かし、めんつゆをたら〜り。そこに、冷凍の肉団子を入れ、温まるまで待ちます。温まったら、冷凍の大根をおろしを入れ、しばらく煮ます。たったこれだけで、ご立派な一品が完成です。冷凍食品は便利です。いろいろ買いだめしておきましょう。<田舎人の雑想メモ>数年前から、庭に優しいピンク色の花が咲くようになりました。いつも1ヵ所に、1輪か2輪咲くのですが、今年は4輪も咲いています。花屋さんで売っていそうな可憐な花なのに、自然に生えてきたことに驚きです。調べてみると、どうやら「オトメユリ」という花のようです。なるほど、名に相応しい佇まいに納得です。これからも咲き続けて欲しいですね。「レシピブログランキング」に参加しています。ポ...肉団子のおろし煮

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遊酔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遊酔さん
ブログタイトル
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ
フォロー
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用