chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小春日和
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/04

arrow_drop_down
  • 根尾くんはちょっと・・・・

    横浜でのDENA戦は0-6で今季22度目?かな?完封負けです。 あ~~~~・・・・って試合ですね。注文通り今永を打てず。これだと多分、明日の浜口も打てないだろうね。 というか打線をかえて2番土田、3番大島に切り替えましたね。3番大島と1~3番を左にしたのは、今永のデータでは...

  • 残り28試合

    台風が近づいているようで、南のほうに曲がって行ってはいるが明日からの試合に少なからずとも影響はあることでしょうね。 ここまで52勝62敗1分け。残り28試合。5割では借金10のまま。五割に戻すためには19勝9敗。貯金するには20勝8敗。これはハイペースだな。今の猫の目勝敗で...

  • 涼しい日に勝つ

    今日は涼しかった。夏も終わりに近づいているのだろうか。 バンテリンドームでの阪神戦。4-1で勝利です。 柳は昇格後、すぐに先発。粘りながら6回を投げ勝ち投手。金曜日の大野同様、球数を要して、その裏得点機が来たため代打。岡林がきっちりとタイムリーを打ってくれたので勝ちを得るこ...

  • 猫の目勝敗では借金10以上のままだ

    阪神との2戦目は1-5で完敗。勝って負けてという猫の目が変わるような勝敗がここのところ続いており、負け続けるよりはいいのだけど、これまでの借金は全然減らないという残念でもどかしい日々が続いていますね。 今日は先発小笠原が初回に3失点。まあこれで勝負ありって感じなんですよね。...

  • 14安打5点は物足りないよ

    バンテリンに阪神を迎えての1戦目。前日の非難ごうごうの打線が奮起して5得点。ただし14安打してだから10点くらいとらんといかんよね。ホームラン誰か打てよ。ビシエド打たんかい。贅沢はいってられないのだけど、ランナーためてドカーンといけるといいね。 阪神先発の西にも助けられた。...

  • 熱戦だったが・・・

    東京ドーム、巨人との3戦目は高橋宏斗のがんばりもあったが、1-2で悔しい負けだった。多分、中日ファンはこういう流れを変えれそうな試合では中日はてんで弱いということを承知して見ているとは思う。しかし・・・・勝てるやろ、あんだけ巨人がミスしとるやんか!ということで歯ぎしりしなが...

  • 明日はまあまあ決戦だ

    東京ドームでの巨人とに2戦目。初者井上に初回から、まあまあ仕掛けて2点先行したことが試合を有利に運んだ。松葉もさらりと6回無失点の好投。4-1で勝利です。 初回、阿部ちゃんのタイムリーの後、平田の時に重盗成功。結果的に吉川の悪送球で1点追加することに成功。こういうので点を取...

  • 大事な3連戦?

    東京ドームでの巨人戦。0-6の完封負け。また完封負けか。今季21度目らしい。 巨人先発菅野はここのところ勝てず苦しんでいた。なのに今日に限って頑張っちゃうのかよ。というか老練なピッチング。若手主体となった中日打線は手玉に取られた感じですかね。こういう時、大島がいてくれればと...

  • 最下位を続けるか、浮上を目指すか

    ヤクルトに2勝1敗と勝ち越し、不調の巨人との対戦を控える中日。これはチャンスだと思わずにはいられない。ただし、そろそろ巨人もという不安もありますね。 ただこれは最下位攻防戦なので寂しい限りなんだけど、CSへ向けての生き残り戦でもある。 若手台頭の中日。とてつもない爆発力があ...

  • その日暮らしかもしれないけど

    ヤクルトとの3戦目。5-2で勝利。このカード勝ち越し。対ヤクルトも10勝8敗と勝ち越しをキープ。なんとかこのままヤクルトに勝ち越しで行きたいですね。 先発上田は5回を94球無失点で勝ち投手の権利を得てマウンドを降りたが、チームが同点に追いつかれて白星を掴むことはできなかった...

  • ささやかに応戦

    ヤクルトとの2戦目は小笠原が村上に2発浴びてしまい2-7で完敗。 バンテリンドームで今季だけで7発打っているヤクルトの村上。なぜかバンテリンドームはめちゃくちゃ打ちやすい球場と言っている怪物だ。中日投手陣がたとえ真っ向勝負してもそこまで打てないだろうと思うのだけど、やはりバ...

  • もってるじゃないか!龍空!

    ヤクルトをバンテリンドームに迎えての第1戦。4-3でサヨナラ勝ち。2年目の土田龍空がサヨナラヒット!なかなか若い選手でこのようなチャンスをものにする選手は少ない中、よくぞ打ってくれた。もってるな。もってると言っていい。 このところ守備で躍動している感じだった土田。打撃の方は...

  • 3タテ逃れる。

    マツダでの広島戦。6-1で勝利!打線が先制点、松葉が6回を快投してくれました。今季マツダでは5勝できているので対広島戦は12勝8敗。次カードで勝ち越しを決めたいね。 2番に三好を入れてのスタメンだったが、マルチ安打。最終回には貴重な3塁打も打てた。3番阿部も最終回に3塁打で...

  • 初戦で勝負ありかな・・・

    マツダでの広島戦。0-1でサヨナラ負け。今日も完封される打線。高橋宏斗を見殺しにしてまで打てない打線にはうんざりするけど、大島の欠場の影響が出てきたという感じもする。 先発高橋宏斗をみていたら、またノーヒットノーランするのではないかという感じだった。打線の援護があればなあと...

  • しらける

    マツダに乗り込んでの1戦目。0-5で完封負け。 阪神に三連勝した。阪神はコロナ禍で戦力ダウンしていたとはいえ、中日も細かいことできるよというようにうまい勝ち方ができていた。もう残り試合も少ないことから、ここからスパートすれば、まだCSには間に合うかもしれない。しかも今日も中...

  • 残り40試合

    阪神に3連勝。やるなドラゴンズ。なんだけどまだまだ相手の不調に助けられているということは否もない。まあ、そういうところを勝ってこそなんですけどね。相手が不調なのに負けて、相手に勢いを付けさせるお人よしのドラゴンズは今まで嫌なほど見てきたので、そうではないところを明日からの残...

  • まさかの重盗決着。

    これはばっちり重盗を決めたというわけでなく、結果的に決勝点の記録が重盗になった試合だった。 4-4で迎えた9回。一死1,3塁。木下がスリーバントスクイズ敢行!スクイズをよんだ阪神バッテリーがウェストしたかに見えたが、岩崎の投げた球が捕手が捕球できるよりはるか上に。3塁から三...

  • このままサラっと

    京セラでの阪神戦。2-0で勝利。中日打線も相変わらずのとこはあるが、阪神打線が滅法打てない。淡泊な時の中日打線そっくりだ。このまま何もなく明日も何もなかったかのように勝って逃げよう。 先発の小笠原は7回を零封。これで24イニング連続零封。無死2,3塁のピンチを3者連続三振で...

  • 大島を欠いたけど、阪神も苦しい中だった

    主力野手を欠いた阪神に淡々とした試合で勝てるかもという期待通りに、大野が完封勝利。近本、中野ら左のいやらしい打者。一発がある大山がいないのがこっちに幸いした。 4-0で勝利! しかし、中日も大島をコロナで欠いてしまった。今日はともかく、今後、早ければ明日から、何某か影響が出...

  • あんまりいい試合でもないな

    規制のない夏休みということで、帰省がにぎわっていますね。テレビで小さな子供が、”ばばが・・・・””ばばが・・・”と言っていた。おばあさんのことだけど、ばあば、ばばと、おじいさんが、じいじ、じじと呼ばれている。うーーん・・・おばあちゃん、おじいちゃんのほうがなんか私はいいのだ...

  • 次世代は地元中心

    巨人戦。1ー2で悔しい敗戦。ライデルが中田に一発喰らってしまった!それもこれも8回のチャンスを逃したからかな?木下は満塁になんか打てないのよね。まあ、中日打線で満塁で打てるやつのほうが稀なんですけどね。 上田、ナイスピッチングですね。尻上がりに良くなる投手ですね。山田久志さ...

  • 落合さんの解説の日に勝つ。

    巨人をバンテリンに迎えて第一戦。3ー2で逃げ切り成功! 柳が約1ヶ月ぶりの7勝目。長かった。今日も初回に点取られて良くなかったけど、粘りました。ちなみに今日の柳の打席での構えは、坂本だと思った。 石垣の同点打。2試合続けて打点。貴重な打点だ。しかし2打席目の三振はなあ、、、...

  • のこり46試合

    ここまで42勝54敗1分け。借金12。 広島戦3連勝の勢いも4連敗で帳消し。日曜日の試合で高橋宏斗、岡林、石垣ら若手の活躍で希望をのぞかせた中日。逆襲の余地はあるものの苦しい状態は続いている。 ここまで順調だなと思えたのが4月のみのような気がする。あとは意外にも7月は勝ち越...

  • よーし!勝ったぞ!岡林の矢と石垣の火力だ!

    ようやくDenaに一矢報いた!5ー0で完封勝利。 先輩高橋宏斗は6回と1/3を無失点。満塁のピンチは真水と岡林の鬼肩に助けられたが、十分好投の4勝目。ちょっと連勝を続けたいですね。宏斗って新人王の権利あるんじゃないかな?巨人の大勢のがんばりもあるが、どうだろうか? 岡林は本...

  • おーーい・・・2勝12敗になっちまったぞー

    また負けたよ。バンテリンでのDENA戦。0-1で惜敗と言いたいとこだけど、8安打0点。いつものこととはいえ、ちょっと愛想が尽きるよね。 あとDENAと10戦あるけど、全部勝とうぜ!そしたらタイだ。って無理だわ。あかん、あかん、あかん・・・ それにしても小笠原。88球だったの...

  • 対DENA 2勝11敗

    バンテリンでのDENA戦。2-4で敗れる。これでDENA戦は2勝11敗。これが五分なら借金4くらいなんですけどね。取り戻すには難しいところまで来てしまった。 初回の大野の気迫の併殺。そしてその裏1アウト1,2塁でビシエド。あえなく併殺。なんかあれで負けたかって感じにもなった...

  • 3戦目流れる

    神宮でのヤクルト戦は雨で中止。やっていれば負けていたような感じなので、中止で良かったかな。 借金は11までまた戻っている。大野も柳も結果的に負け越している。先発陣がのきなみ勝ちが先行しないのは打線のせいでもあるのだけど、早い段階で失点しまう投手陣も問題ありですね。 明日から...

  • ザ•神宮!というような試合だったけど。

    神宮らしい試合にはなったんだけど、7ー9で打ち負け。 幸先よく阿部ちゃんの2ランで先行したのだけど、心配だった笠原がやはり初回から打ち込まれた。今後は苦しいなあ。1回降板はメンタル的にもきついな。 2番手は早くも根尾くん。2回三者凡退で試合を引き締めにかかる。そして、3回。...

  • 乗っていかないかんわ

    神宮でのヤクルト戦。0-5で今季何度目かの完封負け。なんか終始劣勢の中日ファンからすれば、つまらんのう!って試合ですね。 せっかくマツダで3連勝とこの上ない上昇のきっかけだったがなあ。柳なら勝てると踏んだが、なんか、初回のビシエドの併殺、ヤクルト山田、村上の連続ホームランで...

  • 根尾くん記念試合で先発

    野球伝来150年記念試合。プロアマ交流戦が神宮球場で行われた。 プロの先発は中日の根尾。1イニングを3者凡退に抑えた。バッテリーは広島の中村奨成。相手は早大の蛭間、本田熊本の丸山、大阪桐蔭の先輩?の泉口、抑え込むというか、さらっと抑えた感じ。なにかとパワーピッチがもてはやさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小春日和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小春日和さん
ブログタイトル
夜空のドラゴンズ
フォロー
夜空のドラゴンズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用