chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワンコとマジョのくらし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/02

arrow_drop_down
  • 大洞院・松谷登作品展

    柏市、布施の画家松谷登さんの作品展に行ってきました。今年も、柏市にある大洞院ギャラリーでした。スイスの旅でマリアにすっかりお世話になったスイス・レディズのメンバーです柏駅に近い和食レストラン・鍵屋で久しぶりのランチ次の海外の旅は・・・なかなか決まりませんね。大洞院に一本の大銀杏の黄葉が見頃でした。はがきの写真はスペインのある街をイメージしたと言っていたわ。松谷さんが勧めるイタリア・シチリアの旅の話もいいなぁ~久しぶりの4人組のおしゃべりも楽しかった。だんだん~いつもの日常が戻ってきたようですよ大洞院・松谷登作品展

  • 洋梨タルトを作った

    オトウト君からいただいた洋梨をコンポートにしておいたタルトを作りたいと思っていたが~なかなか時間が取れなかった~パイシートとアーモンドプードルを買っておいた。四角のパイシートを伸ばして丸い形にしたアーモンドクリームを作ったバター50g砂糖50gを滑らかにする卵1個を入れる薄力粉14g、アーモンドプードル40gを入れて良くかき混ぜる洋梨コンポートを並べた190℃、45分焼きあがりました洋梨コンポートがとろけるように旨い洋梨の香りも抜群千疋屋の洋ナシタルトよりうまいかも~手前みそ・・・洋梨タルトを作った

  • かりんジャムを作った

    オトウト君から洋ナシとかりんが送られてきた~洋ナシは痛むので早めにコンポートにしておいたが~かりんジャムがなかなか時間が取れなかった。今日はお天気も悪いし、予定もない日曜日ようやくかりんジャムを作ることにした。かりんをいただいたのは初めてだ。かりん酒にすると、風邪引いたときに喉にいいという~今回はジャムにすることにした。食べたことないので・・・どんなお味がするのか・・・楽しみだ1.8kgあったかりんジャムの作り方を検索しておいた皮と種の煮た汁で煮るらしい~4つ割にするが!何せ固い!渋みが出るというので塩水につけた。細かく切るのに、フードプロセッサーでやろうと思ったが・・・歯が回らなかった・・・まめに包丁で切った種と皮を煮るのはペクチンを取るのかしら?皮と種の煮汁を濾して入れ、砂糖を600g入れて煮るだんだ...かりんジャムを作った

  • 秋を探しに散歩

    秋を探しにご近所散歩~大きな銀杏のある神社一本はまだまだ緑色~一本はハラハラ落ちてしまってる春は桜の名所の公園~秋も美しい風景を見せてくれる今年はマガモのファミリーで賑やかな池です静かな小春日和ヒマラヤスギが美しい銀杏が黄色になるころ赤い実がなるという~クロガネモチ穏やかな時間がここにはある~秋を探しに散歩

  • ツワブキの花の季節

    気持ちのいい秋晴れの日々が続いています。気温も下がってきて秋本番というところですね。庭のツワブキの花も満開になってきました。小春日和の暖かいぬくもり~縁側でウトウトしてしまいそうです。オオデマリの木の陰でしたが~オオデマリの木が枯れてしまい~その下の生き物たちが生き生きしてきました。ノコンギクも愛らしい昨夜は皆既月食で皆が空を見つめたことでしょう今朝は放射冷却で冷えたのでしょうか住宅の下に広がる田んぼに雲海のように霧が発生していました。遠くのニュータウンのビル群が浮かび上がっていました。小淵沢で野菜作りをしてる友達が、収穫をたくさん抱えて帰ってきました。我が家にも有難いおすそ分けを一杯いただきました。立派な長芋~掘るご苦労を思うと頭が下がります。サツマイモ、玉ねぎ白菜、大根こちらは我孫子で菜園をやられてる...ツワブキの花の季節

  • 秋の手賀沼散歩

    秋晴れ!真っ青な青空~久しぶりに手賀沼散歩に出かけた。市民農園あたりから東に向かって歩いた。祭日なので大勢にの人たちが散歩、サイクリングを楽しんでいる。東側のエリアは比較的、人が少ない何時も秋にお目にかかる十月桜に出会った。沢山咲いてるわけではないが、なかなか可憐な花だ。八重のシュウメイギクが咲いていた~初めて見ました。貴方は将来何になるんでしょうか?もう~寒くなってしまうよ風がないのか静かな湖面秋の空この辺まで歩き続ける人はいないようねダイサギさんかしらこちらの鷺さんは皆に号令をかけているようね綺麗にくりぬかれていますね久しぶりにゆっくり5㎞ぐらい歩いた。額から汗が出てきた秋の手賀沼散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワンコとマジョのくらしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワンコとマジョのくらしさん
ブログタイトル
ワンコとマジョのくらし
フォロー
ワンコとマジョのくらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用