chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1/20 東京赤羽ハーフ

    記録2時間28分 前半 1時間13分 後半 1時間15分 後半の落ち込みが少なかったのは成果でした。 朝の体重測定は84.4キロ この体重でハーフを走り切れてよかったです。 来月の高知龍馬マラソンに向けてのいい準備になりました。

  • 哲学が大事

    今年中に独立開業をする予定です。 いろいろ考えて自宅開業にします。 私の自宅は中央区なので立地に関しては問題なしです。 もちろん自分の事務所を立ち上げたときにはホームページを作成します。 ホームページを見たときにこの事務所はどんな事務所なのかということがわかるようにしなければなりません。 自分はどういう税理士になりたいのかずっと考えてきました。 独立開業したら自分なりの哲学をもたなければならないと考えています。 現在おぼろげながら自分の哲学を考え中です。 まずは顧問先に自分の考えを押し付けない事務所を目指します。 きちんと社長に説明して納得してもらって社長がご自分で判断できるようにすることが一…

  • 税理士試験合格の秘訣

    私は税理士受験生の仲間は1人もいませんでした。 そのかわりツイッターでは受験生アカウントを作り交流していました。 かなりたくさんの受験生をフォローしています。その中で合格者と合格できなかった方の特徴がなんとなくつかめました。 合格できた方の特徴として謙虚さをみなさんお持ちだということです。 これは税理士試験に限ったことではありません。 とくに専門学校の上位の方々は傲慢なのがツイートから感じられる方がいらっしゃって そんなに上位ですごいなあとは思っていたのですが、不合格となっていました。 不合格なのは仕方がないのですが、不合格という事実に対して発狂ともいえるようなツイートを散見されていたときには…

  • 1月6日北区赤羽マラソン

    北区赤羽マラソンに出場しました。 距離はクオーターです。およそ10.5キロです。 結果は1時間13分 キロ7分ですね。 最近の大会ではキロ7.5分でしたのでペースが上がってきました。 しかし体重は83キロ台、正月太りもあり反省しております。 次の大会は1月20日赤羽ハーフです。 目標は2時間25分です。 キロ7分弱ですね。 今後の予定は 2月10日 赤羽クオーター 目標1時間5分 2月17日 高知龍馬マラソン 目標 完走 3月9日 赤羽クオーター 目標 58分 3月17日 板橋 5キロ 目標25分 3月31日 吉川なまずの里マラソン ハーフ2時間切り! なまずの里マラソンに向けて頑張ります。

  • 2019年の目標

    あけましておめでとうございます。 昨年は税理士試験に合格することができ最高の年となりました。 今年は独立開業に向けて走り続けます。 独立は秋以降の予定です。 2019年の目標としてはダイエットもあります。 20歳の時の体重64キロに戻すことです。 体重が64キロになればフルマラソン4時間切りどころかサブ3.5も狙えるのではないかと考えています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポムちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポムちゃんさん
ブログタイトル
富と成功を目指す
フォロー
富と成功を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用