ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ローライ片手にラーメン屋巡り。佐野市のラーメン専門店「岳乃屋」で味わう人生初の佐野ラーメン
佐野ラーメンをいただきます! 本日は佐野市に来ました。目的はもちろん佐野ラーメン! ラーメンを食べる機会と意欲に乏しい人生でしたが、死ぬまでに一度は食べてみたいラーメンの筆頭がこの佐野ラーメンでした。人生初、ひょっとしたらこれが最後かも!?
2024/07/30 11:40
東京で美味しい魚を食べるなら! ライカ片手に訪れたい、ひばりが丘の田っくんのサテライト商店
ひばりが丘の「田っくんのサテライト商店」にやってきた 本日はひばりが丘に来ました。ここに、以前訪れた南阿佐ヶ谷の魚が美味しいお店「田っくん商店」(⇒参考記事)の支店(サテライト)があるというのです。魚に目がない我々、しかも、あの美味しかった
2024/07/25 11:40
ギャラリー冬青から角打ち割烹 三才へ。ライカM3とズミクロン8枚玉で撮る中野の街歩き
中野のギャラリー冬青に来ました 本日は中野に来ました。目的はギャラリー冬青に行くため。観たい写真展(⇒参考記事)があったのでライカ片手に来てみたところ、日曜日は休廊でござった(;´Д`) という訳で、ライカ片手にトボトボ中野の街を歩いて帰り
2024/07/23 11:40
旬のトウモロコシと桃を買いに行こう! ライカM5とジムニーで行く山梨県市川三郷町みたまの湯
旬の味を求めて山梨の市川三郷町へ|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400 本日は山梨県の市川三郷町に来ました。山梨はいろいろな見所・名物がありますが、こと7月に限って言えば・・・なんだろう(・_・
2024/07/18 11:40
黒猫氏にこんな変化が起ころうとは・・・。Leica M5とズミルックス 50mmで撮る4年目の黒猫氏
黒猫氏・近況|Leica M5 + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH. + Marix 400 本日は黒猫氏のお話。一緒に暮らし始めた3年前からは想像もできないくらい、今、黒猫氏は僕達人間を仲間として認め始めてくれています
2024/07/16 11:40
龍馬を見てカツオを堪能し猫と出会う。人生初・高知の次はどこへ行こうか、ライカ旅は振り出しへ
そして東京へ|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400 本日は高知から東京へ。初めての四国、初めての高知は1泊2日の弾丸旅ながら、距離感や土地勘を含め、次回の勉強になりました。高知の次はどこへ。カメ
2024/07/12 11:40
本場のカツオはどれくらい違うのか!? ライカ片手に訪れる高知市のひろめ市場と季節料理「とさ」
高知で食べる美味いもの|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400 本日は高知で美味しいものを。最短1mしか寄れないズミルックス35mmですが、いやいや頑張ればテーブルフォトくらいは撮れるもの。高知に
2024/07/11 11:40
カメラ1台・レンズ1本で高知に来たのは坂本龍馬に出会うため。Leica M5片手に行く桂浜
桂浜へ|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400 本日は高知市にいます。初めての四国本土、初めての高知でぜひとも行ってみたかった場所へ。ライカ片手にバスに揺られてやってきました桂浜。今日の洗濯会場は
2024/07/09 11:40
ライカM5 + ズミルックス片手に空の旅。ジェットスターで行く初めての四国、初めての高知
初めての四国、初めての高知へ|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400 本日は高知へ。しまなみ海道などで愛媛県の島に上陸したことはあったけど、四国本土に行くのは実は今回が初めて。飛行機に乗るのも超久
2024/07/05 16:51
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、boriko@cameraさんをフォローしませんか?