chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごのさんの株式投資戦略 http://www.gonosan.net/

不労所得を少しずつ育てて、いつ日か経済的自由を得るための試行錯誤の記録です。 米国株中心です。

ごのさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/20

arrow_drop_down
  • 楽天積立投信

    ごのさんです。楽天積立投信を昨年末で終了しました。今月は、積立NISAの原資のため、S&P500を一部売却済(20万ほど)です。昨年末で楽天積立は終了しましたが、かなり順調なパフォーマンスでした。楽天積立投信を終了する理由は、新NISA開始のため、SBI証券の積立投資枠へ資

  • 確定拠出年金(IDeCo)

    ごのさんです。ほんと久しぶりの確定拠出年金の状況報告です。前回は、2023年4月ですね。前回の49.5%→77.6%絶好調です。アジアフロンティアに新たに積立開始してます。さて、今月から、一部スイッチングと、積立先を大幅に変更する予定です。

  • 2024年度配当金目標

    ごのさんです。2017年 151062円2018年 241369円2019年 358904円2020年 412595円2021年 514672円2022年 554135円2023年 607936円さて、2024年度ですが、今まで右肩上がりなのが、不思議なくらい順調円高になると考えると、2024年度は、60万キープが目標です。かなり厳

  • 2023年12月31日現在のポートフォリオ

    ごのさんです。今月は、新NISA切り替えにともない大量売却をしています。まあ、旧NISA売却ですけどね。楽天積立投信は、今月で積立終了です。バランス考えながらやっていきます。大変励みになります。本日もポチッ押していただければ幸いです。

  • 2023年12月31日の米国市場でのパフォーマンス

    ごのさんです。さあ、新しい年の開始です。米国資産が2300万ほどになっていますが、3000万目標にコツコツといきます。大変励みになります。本日もポチッ押していただければ幸いです。

  • 2024年元旦

    新年明けましておめでとうございます。今年は私自身大きな転換の年になります。仕事を事実上昨年末に辞めましたので、しばらくはゆっくりしながら、先を考える予定です。(もちろん働くつもりです)土日休んだのも12年ぶりと異様な事に気が付きました。さて、新NISAへの転換

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごのさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごのさんさん
ブログタイトル
ごのさんの株式投資戦略
フォロー
ごのさんの株式投資戦略

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用