chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ https://mamecchi1102.blog.fc2.com/

株主優待でもらったものの紹介や、日々の株について思うことなどを綴っています

まる(夫)とまめ(妻)夫婦で運営しています。まめが主に株主優待の紹介をし、まるが株取引について記入していく形で更新しています。 他にもふるさと納税や、株取引以外のちょっとした節約生活などをのんびりと語っていきます。

まめ
フォロー
住所
青葉区
出身
清水区
ブログ村参加

2017/12/16

arrow_drop_down
  • 144通 & 2025年上半期収支報告

    まめです。今日ゆうパックの配達員さんがコンテナボックスを持ってやってきました。「バイクに乗らないので持っていってほしいと頼まれたのですよ~」とのこと。実際すごい数でした。144通でした。昔に比べて1通のボリュームが少なくなってはいますがそれでもすごい量です。まるは優待を片づけて記録をつけるだけで一日終わってしまったといってました昨日の話ですがグリーンボックスへ行きました。まるの長靴と私のサンダルです。...

  • 丸亀シェイクぴっぴ & ユキグニファクトリーの優待と杉田エースの優待申込

    まめです。今日は少し出かけて優待を使ってきました。昼は丸亀製麺へ行きました。私はぶっかけうどんの温玉トッピングにしました。ちょっと写真に美しさがないですが…無料トッピングのシビ辛ラー油とワカメ、ネギをたっぷり入れています。まるは鬼おろし肉ぶっかけにしています。もちろんシビ辛ラー油とワカメ、ネギをのせています。半熟卵の天ぷらが揚げたてだったので買ってます。あと少し前に新発売になった丸亀シェイクぴっぴ...

  • 煙突掃除 & アルコニックスとサカイ引越センターの優待

    まめです。今日は暑いですね。宅配便が来ることもあり今日は一日家にいました。昨日まるが薪ストーブの煙突掃除用のブラシを買ってきたので屋根に上って煙突を掃除しました。屋根に上って煙突の上の部分を外し、煙突掃除用のブラシをゆっくりひねりながら入れていき、薪ストーブの底の部分についたら終わりです。煙突掃除ってハードル高く感じていましたが(まるがいうには)それほど大変ではなかったそうです。昔のブログを探した...

  • 相手は命がけ & コンセックとグローブライドの優待

    まめです。今日はいいお天気でしたね。暑くもなくいい風が吹いていました。昨日の話ですが草を刈ろうとしたら草刈り機が壊れていたので修理できるお店に行きました。近所ですがすごく親切で3,000円程度で直してくれました。この家を買ったときに買った草刈り機なのでもう5年くらい使っています。もう買い替えかなと思ったのですが直ってよかったです。草刈り機が直ったので草を刈りました。庭の草むらをイモリが歩いていました。ち...

  • じゃがいも & アルビスとJSPの優待

    まめです。今日は昨日より晴れ間がありましたが途中で大雨が降って畑が水浸しに…まるが慌てて水の通り道を作ってました。困ったものですね。晴れ間があるうちにじゃがいもを収穫しました。一番端の小さなものだけ収穫しましたが小さいわりに結構採れました。既にお味噌汁にして食べましたがほくほくして美味しかったです。この10倍くらいは未収穫分がありますがこの勢いで採れたら食べきれない気がします先週土曜日の話ですがハニ...

  • Kiriのチョコレート & 2025年6月月次報告追加

    まめです。今日も雨ですね。時折バケツをひっくり返したような大雨が降ってます。まるは月次を書いたり優待が来ているかどうかチェックしたりと株三昧の一日だったようです。先週土曜日ですがヴィレッジヴァンガードへ行きました。漫画も買えてよかったです。下の真ん中のKiriのチョコレートはわたしさんの記事を見て買ってみました→こちら既に食べましたがすっごく美味しかったです。売れ行き好調らしくなかなか半額になっている...

  • 靴箱 & OCHIホールディングスの優待と宝ホールディングスの優待選択

    まめです。今日もお天気は今一つでしたね。まるは以前色を塗った靴箱を組み立てていました。水がたまらないように靴は立てて置いています。底板と背面の板も隙間を作って水がたまらないように工夫しています。また写真だとわかりづらいですが天板も斜めになっていてやっぱり水がたまらないようになっています。古いウッドデッキの廃材で作りましたが重さもあっていい感じですそれから今日からローソンの盛りすぎチャレンジに新しい...

  • コナズ珈琲 & ミツバの優待選択と幸楽苑ホールディングスの優待

    まめです。今日は雨ですね。昨日の疲れもあるのかまるはのんびりしていました。私も何だかすごく眠くてあまり仕事にならない感じです畑のカボチャの花が咲いていました。大きな花は愛らしいです。キュウリは少し実がなってましたが一つは黄色くなってしまっていました茄子も花が咲いて実がなりつつあります。今年はちょっと種類多めですが色々実って楽しいですね土曜日の話ですがコナズ珈琲へ行きました。夕方に行きましたが16組待...

  • いつの間に & アダストリアとイオンモールの優待

    まめです。昨夜は快活クラブに泊まりました。この快活、サービスが微妙によくなかったし幹線道路沿いなのでトラックが来る度揺れたりと正直あまりよくなかったです。次回はないかな…。朝食もトースト食べ放題の無料朝食がありませんでした。代わりに100円の朝食があったので頼んでみました。ポテトフライ、トーストです。少なくはありますがとりあえずこのくらい食べられれば十分な気がします。とはいえ無料朝食のほうがいいなぁ…...

  • 宇都宮 & RYODENとエフ・シー・シーの優待

    まめです。今日は宇都宮にいます。何度か宇都宮には来てますが今日初めてLRTを見ました。路面電車ちょっと面白いですね!朝は吉野家へ行きました。ダブルハムエッグ牛小鉢朝食です。写真はダブルじゃないですが間違えていたらしくこの後変えてもらいました。卵が半熟でプルプルしていてすごく美味しかったです。まるは塩サバ牛小鉢定食にしました。塩サバも美味しかったそうです。80円引きのクーポンを2人分使いました。クーポンは...

  • 物を作っているとき楽しそう & コタの優待

    まめです。今日もまた暑いですね。まるは勝手口にげた箱を作ろうと古い木材に色を塗ってました。我が家の勝手口は屋根がないので、風が吹くと外のサンダルが庭の真ん中まで飛んでいたり、雨が降るとサンダルがどぼどぼになったりと課題が多いです。そのうち勝手口に屋根を付けたいなとは思ってはいますが、なかなか手を付けられそうもないので、げた箱を作って課題をクリアしようと思いました。まるは物を作っているとき楽しそうで...

  • ガストフィットメニュー & アークランズと大石産業の優待

    まめです。今日も暑いですね。暑いと外作業はなかなかできないです。まるはゴルフの疲れもあってのんびりしていました。火曜日の話ですがガストへ行きました。目的はガストフィットメニューです。1人前で3つ好きなものが頼めます。ドリンクバーとスープバーがついてきます。ドリンクバーの抹茶ミルクやいちごミルクが好きだったりします。ビーフシチュー、明太パスタ(ハーフ)、マルゲリータ(ハーフ)です。マルゲリータは追加料...

  • 珍しい & DCMホールディングスとMORESCOの優待

    まめです。今日もまた暑いですね。まるは庭作業をすると暑いので洗車をしていましたが、水でぬれてどぼどぼになったうえに汗だくになり結構疲れたらしいです。でもおかげさまで車はきれいになりました庭先に芋虫がいました。苦手な人がいるかもしれないので写真はクリックして開くようにしています。▼開く芋虫かと思ったら…蛾が2匹くっついている状態でした。モンクロシャチホコという種類の蛾です。2匹くっついている姿を見るのは...

  • ゴルフ & ワールドとヤマザワの優待

    まめです。今日は暑かったですね。この暑いのに休みをとってゴルフをしに行きました。今日は比較的空いていました。半分終わるといつも食事休憩が入ります。今日は半分終わったのが10時半くらいでした。今日従業員さんに「食事休憩しますか?」と聞かれて「お腹空いてないんですよね~」と答えたら、「スルーでプレーしてもいいですよ」と配慮いただいたので、18ホールスループレーにしました。12時半頃に終わって昼食にしたので時...

  • 好きな優待に限って終わっていく & リンガーハットとリテールパートナーズの優待

    まめです。昨日自治会の人が砂利が少し余ったと分けてくれたので家のあたりの溝のわきに撒きました。前コンクリートを敷いたところですが段差が減っていい感じです。砂利を広げるだけで結構疲れますね。今日まるの住民税の案内が来ました。…結構高いな…去年の1月から3月と何故かもらえた夏のボーナス分です。これで次回は非課税になると思います今日の気になる適時開示CARTA HOLDINGS 3688 優待廃止です→こちらNTT...

  • スイカズラ & キーコーヒーと石塚硝子の優待

    まめです。今日は暑いですね。あと少し残っていた夏物を出しました。それから扇風機も…。来週はすごく暑いらしいので準備がいりますね。少し前の話ですが裏の土地と隣の境にいい香りのする花が咲いていました。スイカズラという花らしいです。花は酢の物にできるらしいですが、ちょっとハードルが高いですねまるは夕方から自治会の会合に出かけていきました。毎月会合があるので大変そうですさてここからは5/30に到着した キーコ...

  • もち米ではなくてシャリ & バロックジャパンリミテッドと北越メタルの優待

    まめです。今日はちょっと寒いですね。昼からゴルフ練習に出かけ、そのあと買い物に行きました。昼ご飯はかっぱ寿司へ行きました。みなみ鮪トロ食べ比べを頼んでみましたがすごく美味しかったです。大トロはとろける感じでした。とはいえ1皿490円と思うと贅沢品ですね。今回初めておにぎりがメニューにあったので頼んでみました。変わったものなので紹介ページのリンクも貼っておきます→こちらたらこにしました。美味しくはあった...

  • キャベツの花芽 & アークスの優待選択とバリュークリエーションの優待

    まめです。少し前に収穫したキャベツの話です。収穫したときの記事は→こちら少しずつ食べ進めていたのですが昨日見たらなんだかもやしっぽいものが!何だこれ…??調べてみたらキャベツの花芽らしいです。これが大きくなってキャベツを突き破り花を咲かせるのだとか。大きいキャベツで嬉しいなと思っていたのですがほぼこの花芽だとは…残念です。食べられるらしいですが、苦いらしいので多分チャレンジしないと思います。次回は収...

  • 小さな引き出し & イオンディライトとセブン&アイ・ホールディングスの優待

    まめです。今日はいいお天気でしたね。まるは本棚用の材料に塗料を塗ってましたまだ何回か塗り重ねる必要があります。それからトイレの棚に小さな引き出しを付けました。実はこの棚元々は100均で買った棚です。一枚板があるだけで物は置けるもののちょっと物足りなさがありました。作業前の写真撮ればよかったなぁ…。引き出しの下の板と引き出し、手前側の茶色い板をつけてます。あつらえたようですね。そうめんの木箱を使って作っ...

  • キュウリ & ショーエイコーポレーションの優待

    まめです。今日も一日雨でした。まるは朝からのんびり栗ご飯の準備をしてました。去年の秋にとった栗をゆでて冷凍していましたが剥くのが大変で朝から夕方近くまでかかってました。稼働時間を考えたら買った方が安いかもしれないですが…それでもタダの栗を美味しく食べれるのはいいですね。昨日の話ですが畑のキュウリがようやく花を咲かせてました。肝心の花がちょっとピンボケですが気がついていなかっただけでいくつか花が咲い...

  • 盛りすぎチャレンジ & ドトール・日レスホールディングスと中本パックスの優待

    まめです。今日は一日雨でした。外作業がやりづらくまるはのんびりしていました。写真がちょっとぼけてしまいましたが、畑でいろいろ収穫してます。完全に花が咲いたチンゲン菜や、少ししか畑にないネギ辺りが珍しいですね。イチゴも毎日2~3個ずつ採れています。ちょっと白い状態で採っても立派に美味しいイチゴです。植えてよかったですローソンで盛りすぎチャレンジの品をゲットしに行きました。でからあげくんとくちどけショコ...

  • ウサギっぽい & ヒューリックとタビオの優待

    まめです。今日も暑かったですね。畑のレタスが大きくなったので収穫しました。一緒に収穫した水菜と撮ってます。すごい分量ですね。レタスも水菜も写真にはないけど大根の葉もふさふさして食べきれないほどです。ちょっとウサギっぽいなと思いながらたくさん野菜を食べてます。嬉しい悲鳴ではありますねまるは日曜日に本棚の材料を買ってきたので切っていました。試しに設置しています。これから色を塗って設置していく予定です。...

  • ライスバーが復活 & マミーマートの優待

    まめです。今日は暑いですね。トレーナーをしまって半そでを出しました。長袖のブラウスを着る期間が短すぎる気がします。昼はステーキ宮へ行きました。以前行ったときはライスバーがなくなっていましたが、今日は復活してました。不評だったのか、お米が手に入るようになったのか…。とはいえ我が家はそんなに食べられないのでどちらでもよかったりしますが宮カルビランチ125gと厚切りカットステーキ150gです。まるはソースをグ...

  • 溝掃除 & マツキヨココカラ&カンパニーとカルラの優待

    まめです。今日は午前中町内の溝掃除がありました。参加可能な人だけ集まって溝を掃除するというものです。今回はまるがチラシを作ったり、ご近所さんに声をかけたりと頑張っていました。誰も来なかったらどうしようとちょっと思いはしたのですが、10人ちょっと参加してくれたのでとてもよかったです。詰まってどうにもならなかった溝が無事水が通るようになりました。一つの課題を協力してクリアしていくのはいいことですね。ご近...

  • 黒い芋虫 & 内外トランスラインの優待

    まめです。今日もいいお天気でしたね。とはいえ特段何もなくまるは溝掃除をしたり畑の芋虫をとったりしていました。我が家の畑の大根やカブや水菜に大量の黒い芋虫がいます。この時期の風物詩ですが、結構とるのも大変です。カブラハバチというハチの一種ですが葉っぱを食べる害虫です。とはいえ芋虫は可愛らしく捕まえてはムニムニと触り遠くへ放します。可愛らしいのですが大人は可愛くないのが難点です今日の気になる適時開示29...

  • 日帰りを試す & コジマとビックカメラの優待

    まめです。今日はいいお天気でしたね。洋タンスにしまっていた服をすべて出し虫干ししました。お布団を干した後のようにさっぱりしますね何だかんだですっかり紹介が遅れてしまいました。先週土曜日の優待利用の話です。illusie300へ行きました。300と言いながら300円の品は少ないです。とはいえデザインが可愛らしいのがいいですね。全部で1,540円でうち1,500円をパレモ・ホールディングスの優待で支払いました。パレモ・ホールデ...

  • 盛りすぎチャレンジ & 瑞光の優待

    まめです。今日昨日買いそこなった盛りすぎチャレンジのプレミアムロールケーキを買ってきました。パッケージが半透明なのでちょっと見えづらいですがクリームたっぷりです。無事ゲットできてよかったです。まるは家の前の道のへこんだところにコンクリートを入れてました。カラーコーンは自治会の人に貸してもらってます。泥っぽいところにもコンクリートを入れてます。我が家の前の道は我が家の関係の人位しか通らないのでできる...

  • 収穫 & ラックランドの優待

    まめです。今日はかなり激しめの雨でした。雨の中キャベツをついに収穫しました。すごく大きくていいキャベツです。台所の洗い桶いっぱいです。外葉を取り除くと芽キャベツがぽろぽろ出てきました。ちょっと可愛らしい&お得な気分です。昨年秋に植えたキャベツがようやく収穫できました。種一袋から1つしかできませんでしたが、次回はやり方も色々考えて1袋からいくつか収穫できるといいなと思いますイチゴも収穫しました。とても...

  • 50通 & 5月収支報告追加

    まめです。畑で水菜がふさふさしていますが、ついに花が咲き始めました。このままではよくないのでまとめて採って冷凍することにしました。冷凍してもスープや鍋などならさほど問題ありません。シーズンオフでも畑で採った水菜が食べられるのはいいですね先週土曜日の話ですが、朝松のやへ行きました。得朝ロース定食です。小鉢がコロッケ、納豆、冷奴から選べます。コロッケにしました。また右上のキムチと下中央のネギおろしは連...

  • 釜揚げうどんが半額 & 壱番屋の優待

    まめです。昨日は郡山から日帰りで夜遅く22時半ころ帰ってきました。その話はまたゆっくりします。今朝次取れそうなイチゴを見たら裏が半分かびていました。調べたところどうも灰カビ病というもので熟すまで待つとなりやすい病気だそうです。泣く泣く処分しました。少し赤くなったものがあったので今度は早めに収穫してみました。まだちょっと白いです。…追熟できるのだろうか…試行錯誤の繰り返しです。イチゴも土に触れないように...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめさん
ブログタイトル
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ
フォロー
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用