chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ https://mamecchi1102.blog.fc2.com/

株主優待でもらったものの紹介や、日々の株について思うことなどを綴っています

まる(夫)とまめ(妻)夫婦で運営しています。まめが主に株主優待の紹介をし、まるが株取引について記入していく形で更新しています。 他にもふるさと納税や、株取引以外のちょっとした節約生活などをのんびりと語っていきます。

まめ
フォロー
住所
青葉区
出身
清水区
ブログ村参加

2017/12/16

arrow_drop_down
  • 当たった! & 9月収支報告

    まめです。今日はまるは株が気になるらしく一日外作業せずに株を見ていたようです。会社勤めじゃないとこういう風に時間が使えていいですね。一方今日はすごい出来事が起こりました。パソナグループ 2168 の選択式株主優待が当たりました!以前の記事は→こちら古民家リゾート平泉俱楽部の無料宿泊券です。平泉倶楽部については→こちら1棟貸の古民家らしいです。早速岩手の友人夫婦に声をかけました今からとても楽しみです♪それに...

  • ウッドデッキを作る & JMホールディングスの優待

    まめです。今日は相変わらず溝掃除に苦しんでいました。溝掃除する時にホースが届かず水を入れられないので長いホースリールを買いに行きました。溝の中にホースを入れて水を流したところ少し良くなった気がしましたがそれでも劇的に良くなったという所までは行きません。う~~ん…。あふれて困ると言うほどではないですが水が溜まってしまうのでボウフラがわいて蚊がでるのが難点です。そろそろ裏から来る水も止まってくれないか...

  • バーミヤンのセット

    まめです。今日はお休みです。朝、ふっと棚を見たらカビが…もうそろそろ勘弁してほしいですが、仕方ないですね。慌ててカビをふき取り、防カビ塗料を塗りました。今までこの棚に除湿剤を入れてなかったですが、入れようかなと考えてます。でもこの棚裏に穴が開いてるけど除湿剤の意味あるのかな…。昼はバーミヤンへ行きました。左上のぱっと見コーヒーのようにも見えるものはスープバーのわかめスープです。結構わかめが入っていて...

  • 自民党総裁選 & SANKO MARKETING FOODSの優待

    まめです。今日は自民党総裁選でしたね。石破さんかぁ…とりあえず頑張ってもらいたいと思います。株価が上昇するような政策を実施してほしいですね。他には今日は溝掃除をしていました。裏から泥が流れるせいか詰まってしまって困りますね。今まで時々しか使ってないので薪ストーブの煙突掃除をしたことがない&今年もしなくても大丈夫そうですが、煙突掃除用のブラシを買ってそれを使って溝掃除したらどうかな~と思ってます。後...

  • 2024年 9月 月次報告

    まるです3月と9月は月次報告面倒臭い…。何でこんなにあるんだ~(涙)今月は53銘柄×2名義 34銘柄×1名義 5銘柄 配当のみ合計92銘柄140個の優待昨年の122個と比べ、凄い増えております。昨年から結構遊び銘柄なんぞも増やしたためマルイチ産商とか訳の分からないのもありますが、何にせよ優待が増えることは良い事です♪1446キャンディルクオ3000円/200株1726ビーアールHD配当のみ1768ソネッククオ1000円1783FANTASISTA5-ALAサプリ3...

  • 背油中華そば & フジオフードグループ本社の優待選択

    まめです。今日も天気はパッとしません。あちこちカビが生えて困ったものです。まるは職安に行ったり買い物に行ったりしてました。昼は幸楽苑へ行きました。背油中華そばです。味は普通の中華そばより美味しかったそうです。背油はちょっと少なめ、卓上の胡椒はあまり合わなかったそうです。確かに背油だったらニンニクとか唐辛子系をかけたくなりますね。卓上に一味唐辛子を置いてくれればいいのになとちょっと思ったりします。全...

  • 遠近法のよう & 一正蒲鉾の優待選択

    まめです。今日は寒いですね。そろそろトレーナーが必要になりそうです。あまりに寒いのでファンヒーターをつけてます。急激に寒くなると身体がなかなか慣れないですね。晩ご飯に冷凍庫に長らく眠っていたラックランドの希望の干しを食べることにしました。ほっけです。う、大きさがすごく違う…。まるで遠近法のようですね。左が賞味期限が23年9月、右が24年9月です。どちらも期限は切れてますが…我が家はあまり気にしません。都度...

  • 溝掃除 & アルペンの優待

    まめです。今日は祝日なので仕事は休みです。午前中ゴミ出しのついでに栗拾いをしてきました。ここ最近行ってなかったせいかすごい量で1時間半くらい栗を拾ってました。正直疲れた…。もう冷凍した分も合わせてすごい量の栗があるので採らなくてもいい気がしますが、それでも放置しておくと道がイガだらけで汚くなるので栗をとったりイガを道からよけたりする必要はありそうです昨日の話ですがキャンドゥへ行きました。昨日はいつも...

  • 台湾蜜いもソフトは優待が使えない

    まめです。今日は休みだったので朝から出かけていきました。昼はまるまつへ行きました。まるまつは具のない無料の飲み放題スープがあります。そしてお茶も玄米茶・煎茶・ほうじ茶のティーパックを湯呑に入れて作るタイプです。無料のお茶がここまで凝っているのはすごいなと思います。まるは海鮮丼ランチにしました。1,000円でこの内容はすごいですね。私はすし5貫そばランチにしました。今日はちょっと寒かったので温かいそばにし...

  • 何だか寒い & マミーマートの優待選択

    まめです。今日は休日出勤でした。休日にしかできない作業があって、半年に2回休日出勤します。今日2回分をまとめて1日でやったのでまる一日かかりましたが無事終わって良かったです。この休日出勤が終わると一つのシーズンが終わった気がします。朝からずっと雨なので外作業ができない感じでした。いつも外をプラプラしたりしますが、今日は一日籠りきりです。しかも何だか寒い…そろそろ長袖が必要です。落ち葉もすごく落ちてくる...

  • お客さん & CARTA HOLDINGS の優待

    まめです。まるは裏と近所の道に大量に落ちてる栗を拾ってました。栗はいいですがイガがあるので道が汚くなってしまうのが難点ですね。取って来た栗の下ごしらえだけで結構大変です。工事中のウッドデッキの所にお客さんが来てました。苦手な人はごめんなさい。大きい!可愛い!ヤママユという種類の蛾です。もっと芋虫のうちからずっと見ていたい感じです。そして溝を見たらこちらにもお客さんが来てました。アカハライモリです。...

  • 最後のひとつ & CDGの優待

    まめです。今日は朝から雨が降ったりやんだりでした。庭の花桃も今日最後のひとつを収穫しました。これで終わりだと思うと寂しいです。とは言え今年は豊作で大きな瓶と小さな瓶に2つ花桃酒が出来たので飲み切れないくらいです。花桃は上に枝を伸ばし電線に引っかかったり手が届かなくなったりしてしまっているので今年は剪定をしようかなと思ってます。ざっくり剪定すると花が咲かなくなりますが仕方ないですね今日の売買3246 コ...

  • 優待は生活を潤してくれる & ビジネスエンジニアリングの優待

    まめです。今日久しぶりに青空を見ましたが昼前には雨が降り出しました。本当に洗濯物が乾きません。じめじめしているせいか暑く感じます。旅行中あちこちでブックオフに行きました。写真は全部まとめて撮っています。金額も全部まとめて1,430円でした。うち1,300円分がブックオフグループホールディングスの優待、残りはポイントやdポイント等で支払ってます。ブックオフは店舗によってd払いができるところがあるようです。フラン...

  • 申込が必要 & 東武住販の優待

    まめです。相変わらず雨ですね。昨日棚に本をしまおうと見たら思いっきりカビてました慌てて中身を出しアルコール消毒しました。今日、防カビ塗料を塗ってます。前回同じ棚がやはりカビて裏と下の方に防カビ塗料を塗りましたが、今回は上の方がカビてました。油断大敵です。もうそろそろスカッと晴れて欲しいです11日の話ですがヴィレッジヴァンガードへ行きました。賞味期限が近い食品ばかりです。結構在庫過多ではあるのですが見...

  • ジェフグルメカードが使えるのは嬉しい & 築地魚市場の優待

    まめです。昨日の夜ですが別のアピナへ行きました。クレーンゲームのリベンジです。最初少しも取れないのは嫌だとうまい棒を崩して落とすタイプの物をやりましたが…1,000円やってとれたのは1本のみ…。ちょっと嫌になったのでちがうクレーンゲームで柿の種を落とすのをやりました。結構取れました!3,000円で7袋です。梅やわさびはちょっと高めなことから元は取れた気がします。次回もやってみようかなちなみに全部共和コーポレーシ...

  • ホットランドの他業態 & ブックオフグループホールディングスの優待

    まめです。昨夜は優待ではないですがせっかくなので佐野ラーメンを食べに行きました佐野ラーメンはあっさりした味に太麺でとても美味しかったです。餃子も良かったし次回行ったときにはまた食べたいです夜は快活クラブで泊まりました。12時間パックです。葬送のフリーレンをちょっと読んで寝てちょっと読んで寝て…という感じでした。熟睡とはいかないですが十分だと思います。シャワーも浴びれますしね!朝は無料の朝食を食べてます...

  • コンプリート & キーコーヒーの裏優待

    まめです。今日は栃木県の南の方へ優待利用に行っています。朝はマクドナルドへ行きました。ソーセージマフィンとマックグリドルソーセージです。最近ミーティングでマックグリドルの話題が出ることが多いので食べたかったです。全部で830円で多分TOKAIホールディングスの優待のTLCポイントを交換したdポイントで支払いました。写真はないですがアピナへ行きました。クレーンゲームをしましたが何も取れなかった…今日行った店舗は...

  • カレンダーを買ってカレンダーをもらう & ヤマウラの優待

    まめです。今日は朝から一日打ち合わせでした。昼にいつも3人でほぼほぼ雑談のミーティングをするのですが、今日は別の打ち合わせで私だけ不参加。2時間の予定の別の打ち合わせは30分でおわりました。終わった時まだ雑談ミーティングが続いているようだったので入ろうか悩みましたが昨日行かないと言ったのでやめました。ふと見ると今日は2時間近く打ち合わせをしていたようです。2時間もやっているのなら途中から参加すればよかっ...

  • 一部は冷凍 & オオバの優待

    まめです。今日はゴミ出しの帰りに前回栗を拾ったところを通りました。前回より沢山落ちてました。大きめの鍋に1杯あります。一つ一つが小さいので剥くのが大変そうです。一方我が家の裏の栗というとちょっと成長が遅いのかまだあまり落ちてきません。でも上の方を見るとイガがたくさんあってこれから落ちてくるのだろうな~と思います。栗ご飯、本当に美味しかったので大変な皮むきも頑張れますが、こんなに食べきれないので一部...

  • 懐疑的な目 & 大光の優待

    まめです。今日も相変わらず裏庭のぬかるみ対策をしてました。一通り終わったころにバケツをひっくり返したような雨が雨が上がった後庭を見ると掘った溝にいい感じに水が流れてました。明日天気が良ければ問題のある所のぬかるみ対策をしようと思います。全体的に平らにしたくはなりますが溝を作って水を流すのはとても大事だなぁと思います。そういえば最近昼間すごく大きな声で鳴いているカエルがいます。カエルの声も可愛らしい...

  • 最後の優待が欲しい & ハニーズホールディングスの優待

    まめです。裏庭はまだ多少ぬかるんでいますが大分良くなってきました。今日まるは高い所の土を掘ってぬかるんだところにうつしていました。地道な努力で少しずついい感じになってきました。落ち着いたら土の上に芝生の種でも撒きたくなりますね昨日公開買い付けを発表した常磐興産ですが、株価が買い付け価格を超えましたね。1,650円以上になると思ってる人が多いのかな~。不思議です。上がると売りたくなりますが、最後の優待が...

  • 栗のイガ & エア・ウォーターの優待

    まめです。これまで道に栗のイガが落ちているのを何度となく見ていたのですが、今日見たらイガが割れているものがたくさんありました。今日見て初めて気が付いたのですがどうも食べごろになると栗のイガは割れるようです。せっかくなので拾ってきました。雑草状態の栗なので実が小さいですが栗ご飯にするくらいはありそうですまだ暑い時期なので栗はこれから採れるようになってくるのでしょうね今日の気になる適時開示9675 常磐興...

  • プレミアムソフト & ヒラキの優待

    まめです。今日は花桃を収穫して花桃酒を作ったりしてました。皮をむいて傷んだところをとるだけで結構面倒ですが我が家で実のなる数少ない木なので大切にしたいです私が花桃を剥いている間まるはウッドデッキの古い部分をとってました。蟻に巣をつくられたところをとったらすごく大量に蟻が出てきたそうです。お、おそろしい…昨日の話ですがミニストップへ行きました。アイスコーヒーSサイズとプレミアムソフト‐贅沢和栗‐2つです...

  • かっぱの厳選100円祭り & ニッケとヤマウラの優待

    まめです。今日はそろそろ期限のヤバくなってきたホットランドの優待を使うための旅に出ました。朝ご飯というよりブランチの時間でしたが銀だこへ行きました。一平ちゃん夜店のたこ焼き味8個入りです。からしマヨネーズがついてきます。天かすとネギが上にのっていてとても美味しかったです。全部で648円でうち500円をホットランドの優待で残りをどこかの優待のPayPayで支払いました。銀だこの別の店舗にも行きました。目当てはク...

  • スッキリした & ラックランドの優待選択

    まめです。今日もいい天気ですね。ようやくウッドデッキに着手できています。↑少し前の写真ですが着手前です↑傷んだ板を取りました。掃き出し窓から出入りできるように少しだけ根太を残しその下に縁台を入れています。とりあえずウッドデッキが出来上がるまではこれで出入り出来そうです。これまではボロボロのウッドデッキがありましたが取ってしまうとスッキリした感じがします。とはいえウッドデッキがないと出入りがやっぱり不...

  • ウッドデッキの下 & ニイタカとジャパンフーズの優待

    まめです。今日はいいお天気でした。家の中にいれば涼しいですが外は日差しが暑かったみたいです。ようやくウッドデッキの下が乾いたので塗装しました。モルタルそのままより色も綺麗だし撥水性もよさそうでいい感じです。これで乾けばウッドデッキに着手できるかなと思います。家の近所で今日もキノコを見つけました。段々キノコも珍しくなくなってきましたが、今日のキノコは初めて見る感じです。テングダケかな?見るからに毒キ...

  • 防災無線 & パソナグループの優待

    まめです。今日はまるは朝から皮膚科へ行きました。長らくアレルギーで苦しんでいるのですが、いい病院を求めてちょっと離れた所へ朝早くから行きました。すごく人気の病院らしくすぐ一日分の予約が埋まってしまうらしいです。予約が埋まっていても診察時間外に予約を入れたりと親切さがすごかったです。古い病院ですが、しっかり診てくれてとても良かったそうです。やっぱり評判のいい病院は違いますね。仕事をしていたら家の横の...

  • ディナーショー & TOKAIホールディングスの優待と山形県高畠町のふるさと納税の返礼品

    まめです。やっぱり天気は安定しないですね。裏庭のぬかるみ対策をまるがすごく頑張ってます。分かりにくいかもしれないですが、排水の為に溝を作りその中に砂利を入れてます。写真はこの位置しか撮ってないですが、排水の為の溝のあちこちに砂利を入れました。ちょっといい感じです。写真の箇所は我が家の裏庭の一番奥ですが、この溝に川状態で水が流れてます。溝をつくらなかったらその水が全部裏庭に流れてたと思うと恐ろしいで...

  • 小さいけれどちょっと綺麗 & サカイ引越センターの裏優待と杉田エースの優待

    まめです。今日は午前中いい天気だったのでウッドデッキの下の高圧洗浄と裏庭の水溜まり対策をしました。写真まだ撮ってないですが、砂を入れたり溝に砂利を入れたりしています。せっかく色々やったのに夕方から大雨…明日裏庭の水たまり対策がどのくらい効果あったか見るのが楽しみです。庭に見たことのない感じの花が咲いてました。ヤマジノホトトギスかなぁ?葉っぱは既に何かに食われてしまってます。小さいけれどちょっと綺麗...

  • 花桃酒 & ケーズホールディングスと伊藤園第1種優先株式の優待

    まめです。今日は午前中裏庭の水たまりに土を入れたり奥に溝を掘ったりしてました。午後は花桃の実が今年は大量になっているので皮をむいて花桃酒を作りました。前回は皮をむいてそのままお酒につけてましたが、虫がいることが分かり慌てて前回分の物を引き上げて切ったり種を抜いたりしてました。種に近い所に虫がいるようなのでお酒につける前にちゃんと虫がいるかどうか見た方がよさそうです。買ったものはちゃんと虫がいない状...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめさん
ブログタイトル
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ
フォロー
まるまめの株主優待と手抜きなお気楽ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用