今日は雨のち曇りの天気予報でしたが雨は降らず午前中には青空が見えて来てジリジリとした日射しは文字通り射す様に厳しいものでした 午前中空調服を着て庭へ出ましたが…
2025年7月
今日は雨のち曇りの天気予報でしたが雨は降らず午前中には青空が見えて来てジリジリとした日射しは文字通り射す様に厳しいものでした 午前中空調服を着て庭へ出ましたが…
続く悪天候に気持ちが上がりませんとにかく湿度が高く身体にまとわり付く様な蒸し暑さと蚊の猛攻撃に庭へ出る気になれません 雨で荒れた庭のメンテナンスも出来ませんが…
柴まる地方は昨日は台風5号の雨で今日は南から筋状の雲が次から次へと流れ込み断続的に土砂降りになったり雨が止むと晴れ間も出たりの不安定な天気になりました 最低…
朝から台風5号の影響で弱い雨が降ったり止んだりでした心配したほど大雨にならず良かったです ただ台風特有のムシッとした空気に包まれて気温は高くなかったのですが不…
今朝は湿度のあるムッとする空気ではなく涼やかで庭へ出るのも気持ち良いくらいでした最低気温が20℃程でしたし早朝は曇っていて陽が差す前でしたからね真夏になっても…
予報を大きく下回る気温になりました今日の最低気温も20℃を下回りとても涼しい朝でした 明日からは少しずつ気温は上がり今日の様に楽に庭活出来る日はもうないでしょ…
昨夜は夕方からの雨で気温が下がり本当に久し振りにエアコンを使わずに休む事が出来ましたエアコンからの風を感じませんでしたから深い眠りを得る事が出来た様に思いまし…
今日は午後から雨になるというので朝食後に小さな鉢へだけジョウロでの水遣りと害虫退治をしました(宿敵カメムシとチュウゴクアミガサハゴロモ) 午前中は雲が多いもの…
連日の熱帯夜に猛暑の日々ようやく明日は雨予報が出ていますが本当に雨が降るかしら?柴まる地方こんなに晴れて暑いのにまだ梅雨があけていないんです 最低気温 26…
昨日は外出からの帰宅が遅くなり鉢への水遣りが一回も出来ませんでしたキツイ日射しもありましたしダメージが出てしまう花もあるかもと覚悟しました 最低気温 26.…
今日は熱帯夜でしたから高い気温からのスタートで陽が差す時間も長かったので気温はグングン上がり猛暑日になりました 最低気温 25.5℃最高気温 35.2℃ …
花の育て方に暑さに強いと表示があっても毎日のように35℃近い気温ともなりますとこのまま日向に置いて大丈夫かなと心配になります 地植えのカラーは強い陽射しで葉焼…
薄曇りの一日で日射しは弱かったのですが湿度が高くムシムシした一日でした 最低気温 24.1℃最高気温 31.0℃ 朝の水遣りの後写真を撮りました今年の夏…
今日も朝食前と後で合計3時間程全身汗ビッショリを覚悟で庭へ出ました朝食前はほぼ水遣りと虫退治で終わりました 最低気温 23.5℃最高気温 32.8℃ 朝…
過去ブログを見返してみますとやはり若かった事もありますがガーデニングに対する熱量が大きかったのが分かりますこのところの猛暑続きで庭へ出る頻度もかなり減っていま…
天気予報からだんだん雨マークが消えていきます昨日の雷雨も珍しい事に柴まるの庭を避けて行きました梅雨明け前というのにもう何日雨が降っていないのか不確かな記憶をた…
この先猛暑日がずっと続く予報が出ていますいかにガーデニングとはいえ屋外活動になりますね 今朝も水分をとってから水遣りを始めましたが水遣りが終わり写真を撮ってい…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、sibamaru98さんをフォローしませんか?
今日は雨のち曇りの天気予報でしたが雨は降らず午前中には青空が見えて来てジリジリとした日射しは文字通り射す様に厳しいものでした 午前中空調服を着て庭へ出ましたが…
続く悪天候に気持ちが上がりませんとにかく湿度が高く身体にまとわり付く様な蒸し暑さと蚊の猛攻撃に庭へ出る気になれません 雨で荒れた庭のメンテナンスも出来ませんが…
柴まる地方は昨日は台風5号の雨で今日は南から筋状の雲が次から次へと流れ込み断続的に土砂降りになったり雨が止むと晴れ間も出たりの不安定な天気になりました 最低…
朝から台風5号の影響で弱い雨が降ったり止んだりでした心配したほど大雨にならず良かったです ただ台風特有のムシッとした空気に包まれて気温は高くなかったのですが不…
今朝は湿度のあるムッとする空気ではなく涼やかで庭へ出るのも気持ち良いくらいでした最低気温が20℃程でしたし早朝は曇っていて陽が差す前でしたからね真夏になっても…
予報を大きく下回る気温になりました今日の最低気温も20℃を下回りとても涼しい朝でした 明日からは少しずつ気温は上がり今日の様に楽に庭活出来る日はもうないでしょ…
昨夜は夕方からの雨で気温が下がり本当に久し振りにエアコンを使わずに休む事が出来ましたエアコンからの風を感じませんでしたから深い眠りを得る事が出来た様に思いまし…
今日は午後から雨になるというので朝食後に小さな鉢へだけジョウロでの水遣りと害虫退治をしました(宿敵カメムシとチュウゴクアミガサハゴロモ) 午前中は雲が多いもの…
連日の熱帯夜に猛暑の日々ようやく明日は雨予報が出ていますが本当に雨が降るかしら?柴まる地方こんなに晴れて暑いのにまだ梅雨があけていないんです 最低気温 26…
昨日は外出からの帰宅が遅くなり鉢への水遣りが一回も出来ませんでしたキツイ日射しもありましたしダメージが出てしまう花もあるかもと覚悟しました 最低気温 26.…
今日は熱帯夜でしたから高い気温からのスタートで陽が差す時間も長かったので気温はグングン上がり猛暑日になりました 最低気温 25.5℃最高気温 35.2℃ …
花の育て方に暑さに強いと表示があっても毎日のように35℃近い気温ともなりますとこのまま日向に置いて大丈夫かなと心配になります 地植えのカラーは強い陽射しで葉焼…
薄曇りの一日で日射しは弱かったのですが湿度が高くムシムシした一日でした 最低気温 24.1℃最高気温 31.0℃ 朝の水遣りの後写真を撮りました今年の夏…
今日も朝食前と後で合計3時間程全身汗ビッショリを覚悟で庭へ出ました朝食前はほぼ水遣りと虫退治で終わりました 最低気温 23.5℃最高気温 32.8℃ 朝…
過去ブログを見返してみますとやはり若かった事もありますがガーデニングに対する熱量が大きかったのが分かりますこのところの猛暑続きで庭へ出る頻度もかなり減っていま…
天気予報からだんだん雨マークが消えていきます昨日の雷雨も珍しい事に柴まるの庭を避けて行きました梅雨明け前というのにもう何日雨が降っていないのか不確かな記憶をた…
この先猛暑日がずっと続く予報が出ていますいかにガーデニングとはいえ屋外活動になりますね 今朝も水分をとってから水遣りを始めましたが水遣りが終わり写真を撮ってい…
今日で何度目の猛暑日でしょう?吹く風は熱風で息をするのもきつい空気でした今日は無理せず水遣りだけで家に入りました 園芸店の興味深い花苗入荷の情報がありましたが…
今日の庭活は朝食前と後の2回で合計で4時間半の作業でした朝食前でも既に太陽は高く容赦なく日射しが降り注いでいました 最低気温 21.5℃最高気温 33.7℃…
今朝6時半頃から8時半まで鉢への水遣りや害虫退治で2時間もかかってしまいました 最低気温 22.2℃最高気温 33.9℃ この時期になるとギボウシや紫陽花…
柴まる地方~やはり思っていました通り今日 梅雨が開けた模様との発表がありました 梅雨入りが遅かったのでかなり短い期間の梅雨でしたね今年は梅雨入り前から猛暑日が…
日中は雲は多かったものの青空も見えてついに梅雨が開けるのか〜というそんな事を思わせる天気でした 最低気温 21.6℃最高気温 31.1℃ 昨日は降水とい…
予報は曇り時々雨でしたそろそろ梅雨明けも間近ですから今日がラストチャンスと思い多少の雨でもやり切ってしまおうと覚悟を決めて蚊対策万全の重装備で庭へ出ました …
3連休の後半は雨になりました我が家は毎日が日曜日の様なものですから皆さんがお休みの日は出掛けず家でゆっくりします 他県に住む園児の孫達はお出掛け出来たかしら楽…
弱い雨が降ったり止んだりで庭へ出ようか雨が止むのを待とうか天気の様にぐずぐずと考えてはリビングから庭の様子を見ています 一日くらいではそんなに変化はないですよ…
朝から陽差しが降り注ぎ久し振りに洗濯物を外干し出来ましたよく乾いて気持ち良く取り込めました 陽が差した割には蒸し暑さはそんなに無く午前10時前から昼過ぎ頃まで…
昨日から雨が降り続いています先日までの猛暑から解放されてホッとしている気持ちと一方で出来れば雨に当てたくなかった花達を思い我儘な心は複雑です やはり花茎の長い…
梅雨空の合間に少しは作業出来るかな?と昨日 期待して花苗を購入しましたが雨が止んでいる時間は作業出来るほどではなく明日以降に持ち越しとなりました 最低気温 …
気象庁アプリの雨雲の動きを見ますと弱い雨雲が断続的に通り過ぎて行きますようやく夕方6時頃から雨らしい雨になり夜9時前には土砂降りに 明日からは梅雨らしい空模様…
時々薄陽が差す曇空の一日でした短時間でしたがポツリポツリと雨も落ちてきましたでも気温は30℃超えでムシムシと不快な日になりましたもっとザァーっと降ってくれませ…
連日酷暑に見舞われていますここ柴まる地方は気象台の記録上では猛暑日になる日は少ないのですが庭の気温計はこの数日34℃〜37℃を指しています34℃も35℃も体感…
日向の花達が可哀想過ぎるそんな厳しい暑さでした昨夕結構な雨が降り今朝もたっぷり水遣り それなのに夏の花ジニアの葉が午後2時にはしんなりしてました本当は暑い中の…
朝の水遣り時には陽差し燦々でしたがお昼近くから雲が広がってきました太陽は隠れていましたが気温は30℃超えでしたから今日も無理せず写真撮りだけにしました 最低…
日本各地で猛暑が続いています柴まる地方はぎりぎり猛暑日は免れていまがそれにしても人間にも庭の花達にも厳しい暑さです 炎天下の鉢は一日2回の水遣りが必要ですこの…
今日も朝から青い空に元気な太陽柴まる地方35℃の予報が出ていましたから午前7時前に水遣りを始めました 日陰は何とか耐えられましたが早朝にもかかわらず日向に出ま…
今朝7時頃まで弱い雨が降ったのか庭はしっとり濡れていました安心して鉢の水遣りをしませんでしたら鉢植えのジニアの葉が萎れていて慌てて鉢の乾き具合をチェックしまし…
梅雨が明けてしまった?と思わせる様な陽がさんさんと降り注ぐ朝でしたジトジト雨も嫌ですがこの季節のかんかん照りも嫌ですね極地的に大雨の所もありましたね今のところ…
今のところ梅雨時の長雨にならず助かっています朝から明るい曇り空で夕方には陽が差して青空もでも湿度は高く蒸し暑かったですね 今年は雑木達の透かし剪定が進んでいま…
途切れ途切れの弱い雨雲が時折通り過ぎますが降水には至っていない梅雨曇りの一日ありがたい事に陽差しがありませんでしたので凌ぎやすい一日で助かりました 最低気温…
今日の洗濯物は良く乾きました主婦としては洗濯物がサッパリと乾かないのはちょっとした?いえ 大いなるストレスですなるべく部屋干しはしたくありませんので時間単位の…