血液内科医が日記や患者さん向け説明文、医療に関することを書いています
白血病や悪性リンパ腫、骨髄腫などの病気の説明やそれに対するコメントの返信、質問対応などをしております。ブログがきっかけで本を出すこともできました。 元々は医療制度などに関する思いや教育に対する思いを書いていました。
おはようございます。3ヶ月ぶりに投稿します。コロナウイルスの関係もあり、病院の勤務もそうですが就職活動が難航しました(笑多くの病院は現在減収になっております。血液内科は基本的に患者さんが来られますので、収益はあまり変わらないのですが新規立ち上げはどの病院も現在は厳しいという感じでした。母校のバックアップがあっても近隣の病院が新規に血液内科を立ち上げるのは難しいという話になり、なかなか微妙な状況でした。そんな中で血液内科の募集をしていた病院があり(同系列2つ)、その2つの病院と調整をしておりました。結局、私鉄とJRが交わる地点の病院に就職することになりました。この病院の系列もコロナ前と後で待遇は悪化している(ホームページの記載金額と実際にグループで定めた金額が違っていた)ようですが、状況が状況だけに仕方がないだろ...近況報告:8月1日から別の病院に異動します
「ブログリーダー」を活用して、アンフェタミンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。