chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/08

arrow_drop_down
  • ゴールド・ラッシュの町

    パートナーのKがメルボルンに来たとき、バララットという町へ2泊3日の小旅行をした。 そのときの記録が、以下の文章である。 ゴールド・ラッシュの町へ【オーストラリア、金鉱の歴史をめぐる旅】 旅blog もちろんオーストラリアがパラダイスであるわけではなく、言及した女性首相は女性であるということでアンフェアに非難の対象になったという意見もあるし、ソブリン・ヒルでは男性職員が下劣なセクハラを同僚にしていたと先日新聞に載っていた。 それでも、オーストラリアは日本にないものを持っている。 その一端を記録したいと思った。 にほんブログ村

  • サイレント・チェンジ

    語学学校のラウンジで、アルゼンチンの同い年の女の子(っていうのもアラサーだしキツくなってきた。女性?)と話した。彼女に 「メルボルンでもマテ茶飲んでる? どこかで買えないかな?」 とたずねたのが、会話のきっかけだった。マテ茶とはアルゼンチンの国民的な飲み物で、彼の地に旅した際に気に入った、繊維たっぷりのお茶である。 マテ茶から話は広がり、ええ私は南米を旅したことがあって、すっごく気に入って、それでこれで……と、旅について語るときは普段より英語がスラスラ出てくるのはなぜであろうか。とにかく壊滅的なスピーキング力ながら、話は続いたのだった。 彼女は言った。 「旅をしたいの、一人で。え、あなたは一人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナオさん
ブログタイトル
WOR-HOLI NOTE
フォロー
WOR-HOLI NOTE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用