LEGOと宇宙好き、ちょっぴり凸凹9歳と、学び好きで本好き、おっとり7歳のあれこれ。おうち英語はお金をかけない方針。私の持病についてもかいてます。
絵本やおもちゃを選ぶのが大好き、一緒に寝落ちしてしまうけど、読み聞かせは日々の癒しです。時々ガジェットやSFについて熱く語ります。
【6歳】誕生日プレゼントは宇宙系7変幻ロボ。取説が丁寧!プラモ初でも組み立て出来ちゃった
エレキット「スペース7」 これはプラモと呼んでもいいもの?定義も知らない初心者ですがなんとか組み立てられました。背中にはソーラーパネルを背負ってます!単4電池でも可。
【故意?過失?】台風19号前の買い出し。賞味期限切れ商品が陳列されていてびっくり。電話してさらにびっくり
帰宅後商品の確認をしていた私が目にしたもの。 「賞味期限19.9.27」 え??? 今日は19年10月11日…だよ…ね?
届いたドレスが可愛すぎて、到着してすぐ写真を撮りました(子供達にバレないように寝室で)。
【年長】就学前の知能検査WISC-IV(ウィスク)を受けるまでとこれから
いよいよ来春、小学生となる息子。 年長と上がると同時に、通っている発達支援の方から「就学相談会」へ参加しませんかと勧められました。 そして先日知能検査(おそらくWISC-IV:ウィスクフォー。以下WISK)を受けました。 5歳年長息子の就学相談。 これまでの流れと、これから何をして行くのかを備忘録としてメモメモ。
「ブログリーダー」を活用して、白玉あんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。