chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もうチョットで日曜画家
フォロー
住所
横須賀市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/29

arrow_drop_down
  • ナポレオン絵画を比べて

    美術鑑賞では邪道であろうが、ナポレオン像を並べてみた。同じフランス人で同じナポレオンを描きながら、早い時期のルイ・ダヴィッド(1748~1825年)・ジャン・グロ(1771~1835年)・フランソワ・ジェラール(1770年~1837年)の描くナポレオンと、約40年後に活躍したポール・ドラローシュ(1797年~1856年)では、大きく印象が違っている。また、ドラローシュと同時期ながらナポレオン失脚後にベルギーに亡命せざるを得なかったドミニク・アングル(1780年~1867年)がダヴィッドに近い表現であるのも興味深い。かって絵画は信仰心涵養や為政者の事績広報の手段であり、画家は受動的に世相を映す写真家であるよりも積極的に世論を形成・情勢するジャーナリストと捉えても良いのではないだろうか。それでも画業で食ってい...ナポレオン絵画を比べて

  • 親バカの悲哀

    岸田総理の長男である岸田翔太郎政務秘書官が更迭された。翔太郎秘書官は、身内の登用そのものが疑問視され、任命後にあっても公務外遊随行中の土産物漁りや公邸でのバカ騒ぎで火だるまとなっていたので、更迭は当然と思う。この更迭劇に対して、立民の泉代表は「そもそも公私混同の色彩が強い人事で、辞任は当然だ。国民に対する説明や謝罪にも欠けている」と述べ、維新の馬場代表は「公邸や官邸で写真を撮ること自体はよくある話だが、問題なのは広く流出したことであり、秘書官として知り得た情報まで漏れるのではないかと懸念される」とコメントしている。2つのコメントを並べると、泉代表が底の浅い首狩り族的であるのに対して、馬場代表は官邸の防諜体制不備と本質を捉えているのが興味深い。閑話休題。現在の総理秘書官は、2名の政務補佐官と6名の事務秘書官...親バカの悲哀

  • ワクチン接種

    武漢コロナワクチンの6回目接種を受けた。武漢コロナに対する国のワクチン支援はアト1回有るか無し、今後はコロナに罹っても幾ばくかの負担が必要となるだろうことから複雑な気持ちで接種を受けた。首相官邸HPによると、令和5年5月23日時点での総接種回数は387,031,097回となっている。約4億回に及ぶ接種に如何ほどの公費を要したかを示す資料は見つけられないが、ワクチンの調達・輸送、接種の事務経費・人件費、・・・などを含めると、膨大な額に達しただろうと思う。厚労省の試算では、武漢コロナのワクチン接種が予防接種法上の「任意接種」となった場合の個人負担額は9,600円とされているが、全額公費負担の臨時接種では、大規模接種場の開設・所要人員の確保・広報・維持、接種券の配布経費、・・・等を考えれば1回当りの経費は3万円...ワクチン接種

  • 自公連立解消の動きを歓迎

    昨日のブログで解散・総選挙について書いたが、東京選挙区における自公の選挙協力解消が現実となった。東京における自公の選挙協力解消は、地方にも波及して少なからぬ影響が出ると予想されているが、自民党の政治家には政党政治を正す好機と捉えて欲しいものである。このことに関する報道の中で、公明の推薦無しに当選を重ねている平沢勝栄議員が「日頃から地域を泥まみれになって動けば、応援を貰わなくても勝てる」と云い、ある閣僚経験者も「選挙は別々にやるのが政党のあるべき姿だ」と語っており、当然のことながら自民党議員にあっても普通選挙における政党の在り方を憂うとともに、勝敗(当落)のみに拘る呉越同舟的な選挙協力に否定的な政党人が少なくないことが窺える。また、さらに一歩進んで「(公明を)切ってしまった方が、自民は強くなれる」との意見が...自公連立解消の動きを歓迎

  • 解散総選挙

    通常国会会期末における衆院の解散が確実となったように思える。各党は既に総選挙準備に入っているようであるが、今回の選挙では「維新が台風の目となる」ことで、「より望ましい姿」に変化するのではと期待している。これまでの総選挙では、選挙区での立候補者の擁立や協力態勢に「棲み分け」と呼ばれる談合が行われるのが常であったが、来るべき選挙では維新が野党第1党の座獲得の第一歩として全選挙区に候補者を擁立し、立民の泉代表・岡田幹事長の選挙区にも対立候補を擁立して大阪以外での力量を測るとし、東京選挙区では自公の選挙協力が終止符を打つ見込みと報じられている。経済活動で複数の同業者が「棲み分け」を行えば、新規参入者や消費者にとって不利益をもたらすとして厳しく罰せられるが、政治家の都合・思惑で行われる選挙での「棲み分け」も立候補を...解散総選挙

  • 間に合った

    漸くに、展示会に義務付けられた3点の出品ノルマに間に合った。作品は、歌謡シリーズ第4弾の「長崎は今日も雨だった」ですが、雨の情景など自分の画力を超えた無謀な挑戦に過ぎないことを痛感しました。私設の自分美術館を眺めても、雨の情景を描いた作品は浮世絵の数点の他は見当たらないために、油彩対象としては不適当なものかも知れないと、今更に悔やんでおります。また、画中の女性も8頭身に近いために、展示会出品者からの辛口批評は覚悟しております。「長崎は今日も雨だった」(F10号)間に合った

  • サミットとゼレンスキー大統領の訪日

    G7広島サミットが閉幕した。広島サミットの成果は、「核なき世界の認識再確認」と「対中露姿勢の維持強化」であると考えている。「核なき世界の認識再確認」は、被爆地ヒロシマを開催地とし、さらに各首脳に原爆(被爆)資料館を観覧させることで「NO」と言い出し難い雰囲気を醸成した結果であり、「対中露姿勢の維持強化」には、隠密裏にゼレンスキー大統領を参加させてグローバルサウスの旗頭インドのモディ首相と握手させた演出が大きく影響したものと考えている。報道によれば、ゼレンスキー大統領の訪日・G7出席について日本政府は、4月中には既に打診されてG7出席に同意していたとされているが、もし事前にこのことが明らかとなっていたならば、インド・ブラジル等は参加を取りやめたことだろうし、搭乗機が中国と比較的良好な関係にあるフランスの政府...サミットとゼレンスキー大統領の訪日

  • 原爆慰霊碑文考

    G7広島サミットが始まった。サミットは19日、岸田総理が広島市の平和記念公園に現地集合する各国首脳を出迎えるという演出で始まった。その後、首脳は原爆資料館を見学の後、原爆慰霊碑の前に一列に並んで献花し・黙祷を奉げたが、各国首脳は何を考えたのだろうか。参列者はバイデン大統領(米)、スーナク首相(英)、マクロン大統領(仏)、トルドー首相(加)、ショルツ首相(独)、メローニ首相(伊)にライエン欧州委員会委員長(独)、ミシェル欧州理事会議長(白:ベルギー)であるが、大東亜戦争/第二次世界大戦の勝者と敗者、中でもヒロシマの下手人アメリカと同盟参戦した英仏加日に対して広島に匹敵する被害を受けた独、大戦末期に対独参戦することで勝者の一端に名を連ねたイタリアにあっては、おのずから違った感慨を持ったのではと推測している。更...原爆慰霊碑文考

  • 台湾総統選に注目

    台湾総統選の主要候補が出揃ったことが報じられた。祭総統路線を継承する与党「民主進歩党」の頼清徳氏、中道野党「民衆党」の柯文哲氏は既に出馬が報じられていたが、焦点の最大野党「国民党」は侯友宜(現、新北市長)氏を指名した。台湾総統選の最大の争点は対中・対米政策であり、頼清徳氏は「現状維持(台湾は既に実質的な独立国)」、柯文哲氏は「親中・親米でない第3極」、侯友宜氏は「?(沈黙)」とされている。これまで国民党の候補者は、鴻海精密工業の創業者である郭台銘氏が大本命と報じられていたが、祖先の墓参のために訪問した中国でのあからさまな「一つの中国容認行動」が党大会で指名を得られなかった大きな要因であるように思える。従来から国民党は蒋介石・馬英九前総統に代表されるように「中国との統一」を党是としているが、蒋一族の標榜して...台湾総統選に注目

  • 別世界を考える

    故ジャニー喜多川氏による男色被害が注目されているが、以下は古生代生き残りの戯言である。喜多川氏の存命中には報じられることも無かったが、喜多川氏の死去やジャニーズ事務所の影響力減少もあってであろうか被害を訴える人が#Me-Too的に続々と現れているようである。自分にとって芸能界とは虚構・虚業の世界で、そこに棲む人々の倫理観は自分の住む世界とは懸け離れた別世界と思って冷ややかに眺めているが、LGBT法案審議中という世情もあってテレビ・新聞でも大きく取り上げられている。歌舞音曲を生業とする人々を別世界の住人と考えるのは自分だけではなく、明治期以前にあっては「河原乞食」と総称されて商売往来や人別の枠外とされ、自分の育った戦後にあっても「銀幕のスター」と呼ばれたように、スクリーン上やレコード上のイメージが全て・常人...別世界を考える

  • 太陽光発電に思う

    太陽光発電に関して、自分が憂慮していた現象が既に顕在化していることが報じられた。読売新聞の報じるところを要約すると《国立環境研究所が2021年に公表した調査結果では、出力500Kw以上の太陽光発電施設は全国に8,725か所あり、「土砂災害警戒区域」の傾斜地で下方に住宅などが存在するものが231か所、うち34か所は「特別警戒区域」に設置されている》とされていた。太陽光発電は、風力発電などに比べて初期費用が少ないことや売電価格の高額助成などから雨後の筍的に設置されたが、一部には「乱開発」に近いものも混在しているようである。かってのバブル期に傾斜地に建てられた別荘やリゾート施設がバブル崩壊とともに廃屋となって地元住民の生活を脅かすという事象が今も続いているが、一部の太陽光発電施設にも同種の後遺症が懸念されるよう...太陽光発電に思う

  • 150議席?

    立憲民主党の泉代表が、次回総選挙への決意を表明した。泉代表は、両院議員総会と総会後の記者会見で「150議席獲得できなければ代表を辞める」と明言して、韓信の敷いた背水の陣さながらに退路を断ったものと受け取られている。現在の立民議員が97議席に過ぎないことや全敗に終わった先日の衆参補選結果を観れば、現状維持も危うい状態にもかかわらず当選者1.5倍増を挙げたことは、「その意気や良し」としたいところであるが、目標として掲げた150議席とは何を意味するのかさっぱり分からない。総選挙に際して政党の掲げる数値目標は、安定多数、政権奪取、政党要件死守、候補者の全員当選など様々であるが、それなりに意味を持っており自分でも理解できるが、泉執行部の掲げた数値はそれらの何れにも当て嵌まらないもので、恐らくであるが、150議席あれ...150議席?

  • 護衛艦いなづまの事故原因

    海上幕僚長が、護衛艦いなづまの事故調査が終了したことを発表した。新聞各社等の報道を総合すると、事故の原因は人為的ミスと結論されているようである。いなづまは、2022年11月から5年ごとに行われる定期検査・修理に従事し、1月に発生した事故は検査後の機関全力試験開始直後に30ノットの全力で海図記載の暗岩に接触して推進器、舵装置と艦首のソナー装置を損傷したものと報じられている。事故原因とされる人為的ミスについては、出港前の事前研究会が行われなかったこと、試験開始直前に艦長が予定航路を変更したこと、航海関係部署相互の連携が不十分であったことなどが指摘されているとされている。事故発生直後にも書いたところであるが、定期検査中の乗員は船乗りよりもサラリーマンに近い状態に置かれるために熟練者と雖も練度は低下し、更には期間...護衛艦いなづまの事故原因

  • ドイツの暖房事情を考える

    ドイツが2045年までに化石燃料由来の暖房をなくし、再生可能エネルギーにする計画を打ち出した。ドイツの暖房事情は、全世帯の半分がガス暖房で4分の1が灯油暖房であるらしいが、計画ではその全てをヒートポンプ方式を念頭に置いた再生エネ暖房方式に変更するとしている。ヒートポンプの動力源は電気であり端的には電気暖房に他ならないので、全電力を再生可能エネルギーにしない限り脱炭素燃料による温暖化抑止という目的は達せられない。ヒートポンプ暖房設備には、ガス暖房の約2倍の初期費用が掛かるうえに老朽更新の間隔も狭まること等から、世論調査では国民の8割近くが反対しているとされるが、連立2位の緑の党が強硬に主導しているようである。現在のドイツの電力料金はG7中で最も高く日本の2倍強ともされており、これに新方式転換の初期費用などが...ドイツの暖房事情を考える

  • 頑張れカープ!!

    年に数回と決めているカープ応援である。ペナントレース開幕前後は、対孫防衛戦のテンヤワンヤで、カープ応援投稿ができなかった。カープのオープン戦成績が全12球団中の最下位でもあり、今年のセリーグ順位は、Dena-阪神-ヤクルト-巨人-広島-中日で、カープは6位もある5位と予想・覚悟していた。カープは開幕3連敗と順当?なスタートを切ったものの、その後首位に躍り出たが徐々に順位を下げて現在は辛うじて3位をキープしている。カープ不振の原因は、不安視された投手陣は何とか踏ん張っている反面で、攻撃で秋山選手以外の不振が響いて得点を挙げられないことと思っている。切歯扼腕の最大は、打者がバットを0振りまたは1振りして三振することである。好打者の指標とされる打率3割は、10打数3安打では無く、30回バットを振って漸く3本のヒ...頑張れカープ!!

  • 絵画クラブの送別会

    過日、絵画クラブの送別会を行った。クラブに入会して10年、その間に何人かの退会者があったが、送別会で送ることができたのは2回目である。今回の退会者は矍鑠に過ごされてはいるものの運転免許返納などで来会することが不自由になったためであったが、これまでの退会者の多くは重篤な病を得た方、それも数回の欠席の後の問い合わせに対して家族の方から「亡くなりました」との連絡を受けたケースが多い。昔、佐渡送りとなった囚人は水替え人足として暗く換気の悪い坑道での排水作業に従事したために、刑期を終えて島を出ることは絶望的で25歳を赤飯で祝ったとされるが、我々のクラブも「生きて退会する」まして「送別会で送られる名誉?」は稀有のようで、赤飯に値するものである。さて、自分はどのように退会するのだろうかを考えると「とんと、実感を持てない...絵画クラブの送別会

  • ジェンティレスキーをどうぞ-3

    本日は、ジェンティレスキー「ロトとその娘たち」についてです。ロトに関しては、敬虔であるが故に天使から教えられて一家を連れてソドムの業火から逃れることができたが、ロトの妻はソドムの街を振り返ったために塩の柱に変えられたと記憶にあるので、妻ならばともかく娘たちが宗教画のモチーフになるのだろうかと調べてみた。Wikipediaでは《・・・ロトと2人の娘はゾアルに逃げ延びて山の洞窟に住む。ロトの娘たちはロトを酔わせて近親相姦し、男子を1人ずつ生んだ。長女の子は「モアブ(父親より)」と名付けられてモアブ人の祖となり、次女の子は「ベン・アミ(私の肉親の子)」と名付けられてアンモン人の祖となった。ロトがいたとされる洞窟はヨルダンにあって現在は隣に教会が立てられている。また、イスラム教のコーランにも同名異綴りのルート(L...ジェンティレスキーをどうぞ-3

  • ジェンティレスキをどうぞ-2

    ジェンティレスキー2として「ユーディット」をモチーフとした画です。以下は、聖書の知識も皆無で、かつ神信心も無い人間がWikipediaの解説を要約したものと割り引いて読んで頂きたい。《ベトリアに住むユダヤ人で美しく裕福な寡婦ユーディットは、信仰心厚く人々から尊敬されていた。アッシリア王はユダヤを攻撃するため、司令官ホロフェルネスを派遣しユーディットの住むベトリアを囲んだ。水源を絶たれた町の指導者は降伏を決意するが、降伏を望まないユーディットは単独で秘密作戦を計画・実行する。ユーディットは着飾ってホロフェルネスのもとに赴いてエルサレム進軍の道案内を申し出ると美しさに惑わされたホロフェルネスは喜んで迎えて歓待する。4日後、酒宴に呼び出されたユーディットは、泥酔して寝込んだ隙をついてホロフェルネスの首を切り落と...ジェンティレスキをどうぞ-2

  • ジェンティレスキをどうぞ-1

    憲法記念日であるが、殺伐となるであろう記述を避けて、ジェンティレスキの画を眺めることにした。Wikipediaによると《アルテミジア・ロミ・ジェンティレスキ1593(文禄元)年-1652(慶安5)年)は、17世紀イタリア・カラヴァッジオ派の画家。当時としては珍しい女性の画家でフィレンツェ美術アカデミー初の女性会員となった。後年レイプ訴訟を起こしたものの男性社会でもあったことで敗訴し「売春婦」「だらしない女」というレッテルが貼られたが、そういった男性社会に対する思いが勇敢な女性の姿を借りて表現されているとされ、1970年代には、フェミニストによる美術史上の女性芸術家の再評価が行なわれ、ジェンティレスキはフェミニズム美術史家たちの象徴的存在となった。》多くの画家は自画像でパレットや絵筆を持っているのに対して、...ジェンティレスキをどうぞ-1

  • 立民の四面楚歌

    大手新聞各社の世論調査結果が報じられ、立民の凋落傾向が更に鮮明となった。数字に関してはバラツキがあるものの、政党支持率で立民は維新の後塵を拝している。これまでにも、維新が立民を上回るとした世論調査もあったが、今回は各社ともに維新が立民を上回っており、衆参補選や統一地方選の結果を併せて考えれば、立民の賞味期限切れは間近い様に思える。今国会で成立した入管法改正については、政府原案に対して立民執行部は修正協議で与党の譲歩を勝ち取ったものの、党内の反発が強く本会議採決では反対に転じた。伝えられるところでは、強硬に反対したのは旧社会党や社民党からの鞍替え議員で、反対意見も的外れのなものであったとされる。現実を直視することなく政府案の全てに反対する戦術が有権者の支持を失った社会党(社民党)を見限って「難破船のネズミ」...立民の四面楚歌

  • 韓国の核戦略事情

    米韓首脳会談後に発表された「ワシントン宣言」での米韓の核戦略が注目される。同宣言では「北朝鮮の韓国への核攻撃にはアメリカの核を含む戦力を総動員して即時、圧倒的かつ決定的な対応を取るとともに、核兵器をめぐる情報共有の枠組みを新たに設置して北朝鮮の拡大抑止を強化していく」として、現行「米核の傘」の維持・強化を謳っている。しかしながら、その解釈については米韓で相当の開きがあるようで、韓国は「アメリカとの核兵器共有」まで現実味を帯びたとしていることに対して、アメリカは大統領を含む政・軍のトップが韓国との核兵器共有を完全否定するという反応を見せている。韓国には核武装論が根強く、国民の70%近くが核兵器の保有を支持しているとされる。アメリカは一貫して韓国の核保有に反対しているが、冷戦終結に伴う緊張緩和に応じて韓国に配...韓国の核戦略事情

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もうチョットで日曜画家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もうチョットで日曜画家さん
ブログタイトル
もうチョットで日曜画家(元海上自衛官の独白)
フォロー
もうチョットで日曜画家(元海上自衛官の独白)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用