男の料理、第3弾!今回は、鶏肉のピカタ風。★第1弾は、こちら。「ポトフ(洋風鍋)」★第2弾は、こちら。「鶏肉の山賊焼き(山口)風」Wikipediaに書かれている定義によると、ピカタはイタリア発祥で、子羊肉をバター焼きにし、レモン汁をかけたもの。日本では豚肉を用い、食塩やコショウを下味に小麦粉をつけ、粉チーズ入りの溶き卵をたっぷり絡ませてソテーしたものを指すようだ。アメリカでは焼いたチキンに、バターやパセリ、ケッパーなどを使ったレモンソースをかける。(参考:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピカタ)・・・ピカタの明確な定義はないのか?ここでは、「鶏肉を、食塩やコショウを下味に溶き卵と小麦粉を付けて焼いたもの」とお考えください。これなら、身近な調味料で簡単に作ることができる。忙しいと...男の料理、第3弾!鶏肉のピカタ風
今回は、男の料理の第2弾!鶏肉の山賊焼き(山口)風である。山賊焼きは、長野県流と山口県流があるが、今回は山口県流の方に近い。ただし、Wikipediaに書かれている定義上炭火で焼いていないことと、骨付き肉でないことから、「山賊焼き(山口)風」としている。(参考:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山賊焼)某焼肉バイキング店(その店はもうないが)で食べて、美味しかったのを思い出し、作ってみた。★材料(2人前)★・鶏モモ肉2枚・醤油大さじ2杯・料理酒大さじ2杯・上白糖大さじ1杯・すりおろしにんにく適量(できるだけ多く、たっぷりと。)・粗挽きコショウ適量(できるだけ多く、たっぷりと。)★作り方★①上記の調味料を、混ぜる。②鶏モモ肉を食べやすい大きさに切る。③①と②をボウルの中に入れて、よく...男の料理、第2弾!鶏肉の山賊焼き(山口)風
中街(Zhong Jie)の街並みと瀋陽故宮(Shenyang Gu Gong, Shenyang Imperial Palace)@中国遼寧省瀋陽市
前回、中国瀋陽市の「北陵公園」を紹介した。今回はその続きで「中街」の街並みと「瀋陽故宮」である。「瀋陽故宮」は、瀋陽の観光地を調べると上位に出てくる名所。瀋陽地下鉄(ShenyangMetro)1号線の「中街(ZhongJie)」駅が最寄で、歩いて行ける距離にある。前回は、こちら。「中国瀋陽市で最も広い公園、北陵公園(BeilingPark)の昭陵(ZhaolingTomb)@中国遼寧省瀋陽市」Wikipediaによると、後金(清の前身)の2人の皇帝、ヌルハチとホンタイジの皇居で、1625年に建てられたもの。北京の故宮と並んで、保存状態の良い後金時代の皇居だが、規模は北京のものに比べると1/12と小さめ。建築様式は漢民族、満州民族、および蒙古民族の様式が融合したものとなっている。清の入関後は引き続き離宮として用...中街(ZhongJie)の街並みと瀋陽故宮(ShenyangGuGong,ShenyangImperialPalace)@中国遼寧省瀋陽市
これぞ、男の料理。ポトフ(洋風鍋) ~簡単で、ヘルシーで、美味しい~
これぞ、男の料理。ポトフ(洋風鍋)。仕事で忙しい日でも、これなら簡単に作れる。残業が続くようなら、大鍋で作り置きしよう。1人なら、4~5日間夕食で食べ続けることが可能だ。味が飽きたら、キノコとかベーコンとかを追加して茹でてもいいし、鶏がらスープの素を入れてハイブリッドな味にするのも手。★材料(大きいサイズの鍋1杯分、?人前)★・ジャガイモ適量(中4個)・にんじん適量(1本)・キャベツ適量(1/2個)・ソーセージ適量(14本以上)・コンソメ適量(味を見ながら調整する。)・コショウ適量(お好みで。)・バジル適量(お好みで。)・その他適量(お好みで。ベーコンを入れ忘れた・・・。)★作り方★①上記の材料を、適当なサイズに切る。②鍋の水かさが6~7割になるよう水を入れ、沸騰させる。③ジャガイモ、にんじんを先に入れ、弱火で...これぞ、男の料理。ポトフ(洋風鍋)~簡単で、ヘルシーで、美味しい~
「ブログリーダー」を活用して、写真から拡がる世界さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。