英語の非常勤講師をしながら英語学習を続けています。英検1級9回合格、でも実力は謎(汗)
仕事に家事に母親業にまみれてがんばっています。一緒にモチベーションを維持しながらがんばりましょう!
今日もお越しいただきありがとうございます。お元気ですか?最近拍手が増えてとっても嬉しく思います。ありがとうございます。 葬儀の後、まだ残っていた論文をいったん仕上げて、そのあと今とっている授業のレポートを年内にしてしまおうと、それも昨日いったん出来上がりました。知り合いで、論文チェックの仕事もしている英語母語者の先生が英語をチェックしてくれているので、それを待って最後の詰めをやる予定です。しかし、いつものレポートに毛が生えたようなお粗末なものなんですがね(笑)レポート3本分強というかなんというか。とにかく書いたぞみたいな(汗) 大学院のことはそれで終了。来年は授業に参加するのみです。 まだ仕上…
今日もお越しいただきありがとうございます。お元気ですか?前回のブログは引かれた方も多かったと思います。すみません。 やっと時間ができたので、ブログ書いてます。年末ですが(年末だからか)夫は海外に出張に行って、子供は外食続きでおそくまで帰ってこないので、ワンコとおこもりの日々です。夫と入れ違いで子供は旅行。母が「私になにかあっても、旅行絶対行かせてあげてや」と最後まで孫の心配してました。「それを越えて、生きてくれなあかんで。クリスマス越えてお誕生日盛大に祝うからね」と話してたのが昨日のことのようです。 コメントに「なんといっていいのか言葉が見つかりません」と書いてくださった方もいて、それを書いて…
今日もお越しいただきありがとうございます。お元気ですか? 今日は長文で私事がメインなことをお断りしておきます。このブログは自分の記録でもある部分があるので、忘れないように書いています。 11月27日の日曜日に母が入院しました。このご時世なので面会謝絶でした。寒くなってきたので病院のほうが暖かいし、管理もしてもらえるからと少し安心した部分もありました。なんとかよくなってお正月までに退院して母の90歳のお誕生日をみなで祝うから、そこまで頑張ろうねと母と姉と私とで励ましあってきました。 でも主治医から姉に電話があり、もう退院は無理だろうと言われました。両手に点滴のチューブをつけて酸素が欠かせない状態…
「ブログリーダー」を活用して、angelさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。