投資による早期リタイアorセミリタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話
投資方針、調べたこと、生活、趣味、考えたことなどを書いていく雑記ブログ。配当金、株主優待、インデックス投資、米国株、米ETFなどで長期投資計画を練ってる途中。2017年初めに大事な人と死別し、まだショック状態。20代独身
※おととし www.tohuzarashi.com 一年半以上ブログ書いてなくておでれぇた 2021年後半に緊急手術→入院して以降ずっと調子悪~だったり、2022年はほぼずっとやる気が出ないで鬱屈としていたりしました 2021・2022年度の決算 収入 事業145万→124万 配当103万→132万 合計約248万→256万(税引前) 控除(変化なし) 基礎48 社保20 イデコ27 青色65 所感 2020年から比較してもそんなに変わってない トータル収入はあんまり増えてもなーと考えているのでOK 非常に微妙なところで所得税非課税にはならなかった 配当が増えた(ように見える)のは為替の影響で…
ガラケーが滅びる日は近く とうふはドコモのガラケーユーザーなので、3Gサービス終了は2026年3月31日 スマホにしたら(使いもしないのに)確実に月の固定費が増える…と思ってずっと乗り換えを渋り続けてきた 国の圧力で各社がまともなプラン出してまともな競争になるかな!?という期待もあってしばらく様子見決めてた 参考:現在の料金は月1100円程度 使い方:アラーム、買い物メモ、通話(3~4ヶ月に1回ぐらい)、ごく稀にメール(無料) 「ガラケーが滅びるまで使い続ける」と言ってはばからなかったが 使用中の機種はもう修理できませんと通知がきた 消耗品であるバッテリーも今のやつがダメになったら終了 そんな…
Oxfordインカムレターの購読以外に新しく始めたこと 先日ぼんやり書いたけど 他に何を始めたのかメモしておこうと思いました だいたい後で「あれいつからやってるんだっけ」ってなるので 名越式性格分類ゼミ(通信講座)・メルマガ購読 2020年12月から始めました 名越先生の動画はよく見てて、体癖論もずっと気になってたんですが なんだか急に講座受けてみようかなと思い始めてですね www.tohuzarashi.com ゲームさんぽのデトロイトから知ったんで(↑ブログ記事2019-06-03) 名越先生を知ってから間もなく2年ぐらい経とうとしている 11月12月は仕事がふんづまっててメンタルも撃沈し…
人から聞いた・言われた中で特に印象に残ってることを覚え書き 2020年だったと思うけど たぶん… 時間感覚がどんどん消失して… 友人から言われたこと 「自分は全方向から串刺しになってるのに、それでも他人にぶつからないように気をつけてる」 (お互いに相手への印象≒いいなと思ってた部分について話した後)「ずっと思ってたけど言ったら死にそうだから言えなかった」 「串刺し」も「死にそうだから」もすごい言われようだけど その通りです ほんと不思議なぐらいよく理解されてるな…と思った そして揺るぎなく好かれている 友人から見た私の印象を改めて聞いてみたら、途中から愛の告白じみてきた+ベタ褒めすぎてわろた …
たいへんしょうもない失敗をしたので恥をしのんで書いておきます ①疑似トレーリングストップ トレーリングストップ:購入時の〇〇%になったら売る ということらしいんですが、この機能がSBI証券にないので擬似的に指値発注しまして 翌日見たら買値とほぼ同じ値段(当然、指値とは全然違う金額)で売却されていました エッッッッッ!?( ゚д゚) どどどどどういうことですかぁ…… いやほんとあせった アホでした 指値売りは「指定金額以上で売る」ことになるので 疑似トレーリングストップのためには逆指値(指定金額以下で売る)を使わないといけないのでした 読者各位はご存知かもしれませんが お気をつけください ②上場…
申告自体は2月中に完了してとっくに還付受け取ってるんですが 住民税を申告不要にすべく役所まで行ってきたら、なんと今年は一人目で話が通じた すごい 書類も去年までと違ってチェック欄ができてた 「申告不要制度を使う」的なのが配当・譲渡それぞれに 去年までは備考欄?に「申告しない」と書いてた 投資に関するハイライト ブログ書いてないから2020年の投資関連の思考が全然わかんなくてですね 今わかる範囲でざっくりと書いておく いや~ 2020年はだいぶ買ったな いつ何をどれぐらい売買したか、みたいな記録はさすがにちゃんとつけてます でもそのとき何をどう考えて買ったかまでは覚えてない www.tohuza…
※昨年度 www.tohuzarashi.com 2020年度の決算 収入 事業110万 配当90万 合計約200万(税引前) 控除 基礎48 社保20 イデコ27 青色65 所感 1年目と比較したら事業・配当どっちもざっくり2倍ですね いったんは仕事が激減して、5月頃は月収2万円ぐらいでしたが 年末年始は過去最多の仕事量になってしまい世界が滅びるように祈りながら仕事してました 青色申告の要件変更を受けて今年からは電子申告です カードリーダーライター買うの忘れてて適当な安いやつを選んだけどまったく問題なかった 確定申告はもう3回目だか4回目だか?慣れたもので、数ヶ月分の帳簿つけと合わせて3~4…
たいへんお久しぶりすぎてブログの書き方(マークダウン)がわからない… 最後に記事書いた時点から半年以上経過したので、状況がずいぶん変わりましたね~。ハイライトにしても何を書いたものか迷いますな うろ覚えハイライト 仕事面 3~6月前半:仕事が激減 6月後半~7月:仕事少なめだけど高単価(当社比)の新規案件も獲得 8月~10月:急に仕事量増えてあっぷあっぷ 11月~:繁忙期突入のお知らせ…? 仕事は結構変化がありました まあ在宅なんでぱっと見同じなんですけどね 低単価で効率悪い仕事を更新しなかったり、コロナの影響で依頼自体なくなった仕事があったり、断りたかったけど仕事量確保のために継続した仕事も…
計算してなかった ていうか考えてなかったんです 住民税といっても均等割の部分は非課税の要件がかなり厳しいんで(前年の所得35万?以下)、これは下回らないでしょうと思ってた が www.tohuzarashi.com >事業所得0円 >配当所得は申告不要制度 (住民税の計算的に)所得ゼロの人じゃん・・・ というわけで多分、今年度は住民税も非課税になります まあ昨年度の時点でケタ間違えてない?ってぐらい下がったし・・・ とはいえ普通徴収がなくなるだけで、配当所得からは自動的に差し引かれて税金を納めることになります あしからず 今回の非常事態において、独身のフリーランスは支援なんか何も受けられないと…
2018年に立てた超ふわっと計画 www.tohuzarashi.com ・当面の資金は2000万 ・2000万✕5%=100万を達成したい このときは「あと1~2年でそんなうまく買い付けできるかよぉ(笑)」というノリで記事を書いていたが、今回の下落相場のおかげでこのラインは達成できそう できそうというのは主に為替の影響であり、為替と減配を考慮しなければ年間配当金(税引前・予想額)は100万円を達成した 正直実感がない ほとんどドル受領だし 現在進行形でウキウキしながら買い向かってるんだけど、投資総額が当初の計画2000万を越えてきたところで、あれっいくらまで買って大丈夫??という上限問題が発…
いつものぬか喜びかもしれないけど ボンジュー とうふです 日経平均もダウもズドーンと下がっていることに気付き、久々にざわざわしております やや調整入った2018年末~2019年始は完全に逃しちゃったし、そこから全然落ちてこなくてやる気なくしたよね 今回も期待したところで何事もなかったかのように戻っていくかもしれないが コロナショック(&便乗調整?)だとすればわからんぞぉ・・・! そこで何を買うかが問題ですよ 手持ちの銘柄を買い増すのはもちろんアリなんだけど 手持ちでそれなりに下がってて高配当な会社は RDSB、MO・・・ぐらいか?※たいして下がってないの含めればもうちょいある 一定量まで買いた…
初めての青色申告 ~あらすじ~ 2019年4月に開業と青色申告の届出をした 更新途絶えてるからあれだけど、ブログ読者の方はご存知の通り たいした所得はなく今年も還付申告です 来年の自分のためにもざっくり数字出すと 収入は事業43万配当65万の合計約108万(税引前) ※収入=売上であって利益(所得)ではない 念のため 圧倒的低収入のためやはり所得税は非課税、還付10万ぐらいになった 配当+仕事で源泉徴収された分の全額 使ってる控除は基礎38万+国民年金、健康保険、イデコ、医療費、配当、青色申告 青色控除は事業所得の21万ぐらい 申告に関する覚え書き 今回も国税庁HPの作成コーナーを使用、印刷し…
お久しぶりです 仕事の忙しさと指の痛さに負けてました とうふです 黒いもの大量に吐いた記事で1ヶ月更新ストップって、よっぽど症状が重かったのかと心配する人がいそう そういえば1/1にちょっとだけはてなプロ切らしました 自動更新だから大丈夫っしょと思ってたら、カードの更新日を挟んでて使用できない状態になってた 盲点・・・ッ 11月以降全然ブログ書けてないから、ドメインとはてなプロ更新する必要ないんじゃ?とか結構迷ったんだけど 何度も書いてる通り時間的余裕と指の痛さに負けてる=ブログやめたいわけじゃないし・・・と思って保留にした 12月中旬のとうふは、そっか年末年始はクライアントがストップするから…
嘔吐物などの話が普通に飛び出すので一応注意 胃潰瘍or十二指腸潰瘍の疑い お久しぶりですとうふです 30歳になって初めての試練(健康面)がこれか・・・という話です 腱鞘炎、睡眠障害、絶望感などの症状は継続なので除外 約1ヶ月前からみぞおち・みぞおち右周辺が痛くて、整体に行っても数日で痛みがぶり返したりしてておかしいな~と思ってたんだけど 先日、夜中にめまいが始まったと思ったら吐き気も加わって、明け方までに3~4回ぐらい吐いた ※割とよく吐く体質なので、嘔吐自体は別に珍しくない 1回目は直前に飲んだ胃薬らしきものが少量だった でも2回目以降ちょっと様子がおかしくて、胃液?の中に黒い燃えカスのよう…
フットスイッチの選択肢はほぼ一択 文字起こしの仕事をしたいなら必須といっていいツール(らしい)フットスイッチ ようやく調べてみたら、実質オリンパスしかなさそう OLYMPUS フットスイッチ RS27H出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2015/11/06メディア: Wireless Phone Accessoryこの商品を含むブログを見る これですね 13,724円のところ42%オフで7,997円 たかがスイッチなのに結構高い・・・プリンタと並ぶお値段 ~5,000円ぐらいであってほしかったけど、これは需給の問題か 1,000円から買えると書いてた記事あったけど、1ボタンのやつかな 再…
ドル転はいろいろ方法あるのに ドル転はまとまった金額あるならFXで現引が手数料最安、少額ならSBI銀行で外貨振替?両替?(余裕があれば手数料セール待ち) だったけど 円転に関してはドル転ほど情報が出てこない 円でもFX現引のようなものがあるのか?ドル円の板で売ればそれが自動的に円転になるのか?調べてもいまいちわからん ちょっと整理すると、FXにおけるドル=金融商品としてのドルなんだよね だから貨幣としてのドルに現引が必要、と 金(カネではなくキン)で想像するとわかりやすいかな 売りから入るってのはあくまでも買い戻すことが前提で、とうふが望む両替とは別物かな・・・という理解なんだけど合ってるのか…
10月作業完了分 前回 www.tohuzarashi.com ※9月分の報酬 A社 21,852 B社 26,637 C社 なし 計 48,489(税引前) ※10月分の報酬 A社 29,722 B社 52,752 C社 16,790 D社 19,114(New) 計 118,378(税引前) すごいよ・・・初めての6桁!まともな収入だ!!祝福せよぉ ※その代わり10月後半から11月現在までメンタルフィジカルともに反動がきてる 在宅仕事始めてから初めての黒字月になりそう それでも他の月の稼ぎがアレだから、今年の所得税は非課税まっしぐらです 11月12月でどれだけ頑張っても余裕だと思います 現…
~前回までのあらすじ~ なぜ 異性と結婚<同性と同居 なのかをもうちょっと掘り下げたい 恋愛が嫌なのか ここで一度触れてる問題 www.tohuzarashi.com 異性に対してはドキドキすることがあって、同性に対してはそういうドキドキを感じたことがない 生物として不可抗力なのか 相手の出方によるかもしれないけど 異性相手だと脳が反応してホルモン出しちゃうわけで、私はそれが不快だから同性がいいのかもしれないという疑惑 アセクシャルやノンセクシャルって、もしかしてこの反応自体がないのか?とすると、私はその分類には当てはまらないことに さらにいえば、性的接触が嫌なのか?問題 「ないほうがいい」と…
たびたび自問自答している ※前回 www.tohuzarashi.com これ書いてからしばらく落ち着いてたんだけど、再考のきっかけがあったので現時点の思考をまとめておこうかなと ゆる~く続いてるネットでの友達(同性)と数年ぶりに通話して 年齢と状況が近いからやっぱり結婚の話題は出るんですよ その人はとうふと近いスタンスであんまり結婚願望ないし、恋愛経験は少ないし、同性が好きかも?という感じで 結婚を意識するのって今だけで、40歳越えたらもうどうでもよくなってると思う という意見に、たしかに~~~~と思った その後ふと気付いた とうふは「結婚」と考えるとどんより暗い気持ちになる やだなーとか …
テスト概要と感想 ※参考 www.tohuzarashi.com 文字起こしのテスト終わりました 試験中に問題を流したり他の人に聞いたりするのは禁止事項だけど、もう試験時間終了したので多分大丈夫だと思います 結果は来月届く 解答速報はなさそう・・・そういうのは試験の規模によるのかな 1週間前にZIPファイルダウンロード 当日開始10分前にパスワード&解答フォーム公開 試験は知識編→実技編(試験時間各30分)間に休憩15分 知識編は穴埋めとか選択肢とか訂正とか色々 実技編は5分程度の音声を起こす 推奨されるとおりにテキストエディタ使って解答フォームに転記 知識編始めようとしたら文字起こしプレーヤ…
お久しぶりですとうふです 10月の地獄のようなスケジュール(仕事詰めすぎたのは自業自得である)を抜けて、ようやくゆるめの進行に落ち着きました テスト勉強しなきゃいけないし仕事しなきゃ収入落ちるしヒマとは違うんだけど・・・ ゆるめ進行になった途端に疲れがドッッッッ と出てきてなかなか何もできずにいます ふぃー・・・ 覚え書きもしておきたいんだよなぁ とりあえず記者ハンドブックは読んでて楽しい さて本題 今期視聴リスト 今期はアニメ・ドラマ追っかけたい作品が豊富※ フィギュアグランプリシリーズも始まって、おれのHDDがパンパンだぜ・・・状態 ※気になる作品の第一話を録画しておいたら当たりだった ヴ…
昨日は久々にほとんど仕事せず休めて、ほとんどドラクエしてた 今日以降は控えめにしてテスト勉強するんだ・・・と思ったものの、仕事詰まってないと時間があるからのんびりメシ作ったり食べたりして終わりそう もう疲れた 1年ぐらい休みたい というか余生を過ごしたい 今期かなり豊作なんで、テレビとか動画の感想を書いておきたいんだけど とりあえず忘れないうちにおすすめ動画のメモ あとあれだ 気になるゲームのメモもしておきたい 近日中に ドラクエ5 実況プレイ動画 www.nicovideo.jp 初代(SFC)・PS2・DSを同時進行で比較していく動画 相変わらずマメ ドラクエ5、ここ数年見るかやるかしたか…
見間違いかと思った まだ納期に追われてストレスフル&やたら眠い寒いでキレそうな(キレてる)とうふです ブログ毎日更新を諦めたからちょっと時間捻出できてほっとしてる ※最近ただでさえないアクセスがさらに下降している 手も痛くてきっついんですよ キネシオテープ代ぐらいブログで稼げればいいんだけどね 未だにアドセンス収入もないから勘弁な(8000円単位で支払いだったはず) 今日も更新休むつもりだったけどそれどころじゃねえことがあった 先週ちょっと無理して受けた仕事(捗ったけど配分失敗してる - 絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮))があったんだけど なんと 時給換算して2,000円以上になった 受…
※ネタバレ配慮しません DVDブルーレイ第1巻発売 (収入があれで悩んだけど)素直に予約購入したDVD第1巻が届きました ポイント活用したから現金支出はだいぶ抑えられてるけど 9・10月はポイントちっとも貯められてない・・・ぐぬぅぅ そんなことよりDVDですよ 待望の一時停止ができる 劇場で2度見ても目が追いつかなかった それにパンフも未読だった 劇場第二弾はパンフあるといいな・・・ 以下、脈絡なく感想&改めて発見したこと ・「鏑木」じゃなくて「彗」呼びになってる 戦闘の緊迫感でそれどころじゃなかった 誰かいなくなると思ってヒヤヒヤした(まだ里奈が出てこないの怖いよぉ・・・間に合ったように見え…
終わらないパレード!!また!! えぇ・・・もうこんなん絶対納期間に合わんよ・・・なんでドバーっとくるん・・・? というあれで昨日もブログ更新無理でした(懺悔) ※この状態になってるとき、いつも同じ案件で同じ現象が起きている 昨日かおとといか忘れちゃったけど電池切れの兆候(目が覚めてから起き上がれない、タイピング精度がものすごく悪い、集中力がない、イライラする、無気力、など)があってそろそろ休んでおかないとプッツンしそうなんですが こんなときに限って突発の仕事も出てきたり、納期が厳しいから作業頼むメールが飛んできたり、ひたすらタイミングが悪い 明日以降だいぶ詰まってて次休めるとしたら11月半ば・…
※2年前に3DS版クリア済 10/19現在プレイ時間90時間超(クリアマーク付) すでにかなりうろ覚えです そういえば当初遭遇したバグは無事修正されました 安心してください www.tohuzarashi.com ちょうど台風くる直前に修正データが配信された ロウ・シルビアと再会して出航 船を出すと、「バンデルフォンに行け」とうるさく言われる うるせえおれは外海に行くんだ!!つっても西側通行不可でした ルーラ先が消失してるので周辺の町に寄港しながらバンデルフォン方面へ といっても内海はダーハルーネとデルカダール地方ぐらいか? ※早くカミュに会いたいのでサマディーやホムラは後回し あれっ・・・な…
台風来た辺りから、仕事しんどい・ブログ更新しんどい状態が続いていた しかし今日はがっつり仕事できて、そこまでしんどくもない(22:54現在まだ作業残ってるけど) これは背中がガチガチすぎたせいではないかと思う えるしっているか 人間は 背中が痛いと仕事どころじゃない ※実際ストレスや緊張で背中が痛く(硬く)なるし、相関関係にある 仕事で長文読まざるをえなくて、その内容が割と美談チックで、昨日は作業しながら結構イライラした 今日は割と平気 たまに悪態つくけど 突発系の仕事があって、単価がいいからやるしかねえ!!ってなってやったんだけど、この時間まで今日やりたかった作業が終わらないって配分完全に失…
整体に行ってきたら相当ダメだった 避難した翌日がもうウオアァァァって状態だったから最短で予約とったし、ボールでコロコロしてだいぶマシになったと思ってたんだけど まあ ひどかったよね 背中が想像以上の惨状 首と頭もカチカチ 終わった後、手に力が入らない・だるい・眠いで解凍された肉のよう そこそこ案件請け負ってるのに帰ってきて寝ちゃったし、常備食料切れて買い出しにも行ってきて 時間がねえ 今日中に進めておきたいとこまで終わらなかった(´・ω・`) そろそろブログ更新がしんどくなってきてるんだけど、備忘録としてのブログの利便性もよく知ってるから悩む 毎日更新をやめるか、字数こだわらないか(短くてもい…
※2年前に3DS版クリア済 前回記事からめちゃめちゃ進んじゃってるので、うろ覚えにもほどがある 10/16現在プレイ時間80時間超、とりあえずクリアマーク付いた おさかな 最初にプレイしたとき お・・・おさかな!?のゆうしゃだ!!? ってなりました 2Dで見ててかわいらしいなぁと思ってたし、3Dになっても泳ぎ方と顔はかわいらしいと思うんだけど、やっぱり人面魚だからシュールですね で、3Dだから海底王国の空間が把握できない(つまり迷子) 釣り上げた人の「兄ちゃん泣いてんのかい・・・?」ってセリフが好きです 町の人や仲間が勇者の表情に触れるセリフってなんかいいよね 顔が見えないからかね そして世界…
忘れないうちに昨日の続き 避難所で過ごした感想 途中まで体育館にいたんだけど、2階以上への避難指示があって途中から校舎の廊下に移動した ※乳幼児や高齢者はそれより早めに校舎に移ってた 感想としては、とりあえず体が痛い(ここテストに出ます) 避難所生活というほど長時間いたわけじゃないのにね 体育館ではマットがあったけど壁がなくて背中・肩・首が痛い、廊下は壁あるけど床硬くて尻が痛い 当日中はそこまで実感なかったけど、翌日体中バッキバキに痛くなってて起き上がれなかった なんとか起きて数時間仕事したけどブログ更新は休んだ 硬い床、狭いスペース、人いっぱい、数時間ずぶ濡れ状態だったから、疲れるよねそりゃ…
台風の影響によりブログもお休み 読者各位にはお察しいただけたと思いますが、台風当日は避難してました まさかってこともないけど、結構雨風強くなってきてから避難指示が出て「まじか~~~」って思いましたね すでに外出ないほうがよさそうですけど??って しかし外は暗くなり始めてて、迷ってたらタイミング逃すやつ 事前の情報では風がやばそうな印象だったから、電柱が倒れるとか、物が飛んできて窓割れるとか、そっちのがやべーのかなと想像してて 停電してもある程度大丈夫なように食料は買っておいた そしたら実際は雨のほうがやばかったというね そこそこでかい川が危険水位になってて氾濫するかも・・・というね ※ある河川…
9月作業完了分 前回 www.tohuzarashi.com ※8月分の報酬 A社 3,431(報酬)-346(源泉徴収)=3,085(支払) B社 43,684 C社 3,500+280(消費税)-357=3,423 計 50,615(税引前) 何日か前に、9月はあんまり稼げなくて凹んでると書いた気がするけど ※9月分の報酬 A社 21,852(報酬)-2,021(源泉徴収)=19,831(支払) B社 26,637 C社 なし 計 48,489(税引前) 実際それほど差がなくてアレッッッてなりました(安堵) B社案件で手を痛めがちなので、報酬がそこまでいかなくてがっかりしてたんです B社で…
とうふの数少ない友人のうち1人と久しぶりに会ったので覚え書き 高校の同級生で一番仲が良かった人です 一度疎遠になったけど 家庭環境で結構苦労してて、世渡り上手ではなく友達が少ないという、とうふが仲良くなりやすい典型タイプ 友人は獣医なんだけど、現在転職を考えてるらしい 話を聞いたら、職場環境が非常に悪い むしろよく耐えて働いてると思う・・・ 異業種への転職が難しいとか 最近ツイッターでも同じような話を聞いたし、とうふ自身もハロワや転職サイト見て経験者か大卒の募集しかねえ!つってキレてたね 獣医としての経験から、苦しまずに死ぬ方法についてなかなか有力なアドバイスをもらった やってみるまでわからん…
いかんともしがたい眠さです おととい昨日イマイチ眠れず、今日も取り返すほど寝てない→20時頃から急激に眠気が 30分ぐらい机に突っ伏してからなんとかやっとかなきゃいかん仕事は片付けた しかしブログはもうアカン もう目がダメ というわけであっさり塩味に9月の睡眠時間を振り返る エクセルどん ズバリ、前半ひどすぎるでしょう 8月末から急にガッタガタガタ 寝付きが悪い+3~4時間で目が覚める+寝直せない のコンボが決まってこんなことに そして全体的に睡眠時間不足 原因として特に何も思い当たることはない 前半のガタガタに比べて、後半また急にどうしたの?ってぐらい急にシュッと整ってきて余計にわけがわから…
※2年前に3DS版クリア済 一気に進めたからすでにうろ覚え ドラクエシリーズのプレイ時間目安みたいな表が流れてきて、11はクリアまで45時間と書かれていたが とうふのプレイ時間すでに50時間越えてる件 まだ中盤・・・だと思う・・・ 探索しない、寄り道しない、余計な人に話しかけない、戦闘回避、みたいなプレイスタイルなら可能なのかな? いや待てよ、クリアまでってどこまでだ? ラムダ~命の大樹 大樹のこと世界樹って言っちゃう このタイミングでドゥルダって行けないんだっけ?と思って行ったらデルカダール兵に封鎖されてた そうだったね 祭壇行くまでめちゃめちゃ気合入れて準備しました 展開知ってるから気が重…
※2年前に3DS版クリア済 ここ数日の記憶なのにすでに順番うろ覚え マーメイドハープゲット~ムウレア 3DS版(2D)だと海底マップあったような気がするんだけど、スイッチ版は光の柱調べたら瞬間移動した う~~~ん 女王様美人 3Dだと高さのあるマップが全然把握できないね 海底の生き物たち、存在感がありすぎる メダ女 たしか次メダ女に行った・・・と思う 女王様が占ってくれたはず 校長のテンションとつぶらな瞳がインパクト大 メダ女・・・めっちゃきれいじゃない?※マップに水場があるとそれだけで「ワァ~」ってバシャバシャ遊ぶプレイヤー あと食べ物(給食?)がとてもおいしそう※食料もじっくり眺めちゃう …
※2年前に3DS版クリア済 寄り道~グロッタ バンデルフォン到着後も採掘ポイント回ったりユグノアまで行ったり、仲間から「大きい町(グロッタ)に行こうよ」と言われ続けるとうふ モンスター図鑑コンプを狙ってなるべく進行中に全種狩ろうとしてるんだけど、キノコが見つからない 天気か?時間帯か? そして問題のグロッタ う~~~~ん マルティナいいねえ!小清水さんいいねえ! 小清水さんの声ちゃんと聴くのめっちゃ久しぶりかもしれない マルティナはなんといってもメタル狩りのエースである 会心の一撃頼むよぉ ※とうふはわかりやすく強い物理攻撃タイプが好きです ロウおじいちゃんは麦人さんとわかった時点でもう安定感…
Grief changes shape, but never ends
最近見た(聞いた)テレビ番組の感想ダイジェスト 世界へ発信!SNS英語術 ▽キアヌ・リーブスの素顔に迫る ジョン・ウィック1・2がテレビ放送されるからワーヤッター録画しとこーと思ってたら、どうやら新作が公開されたらしいですね とうふは多分去年?レンタル屋でたまたまジョン・ウィック2のパッケージ見て、えぇぇ誰!?このダンディーかっこいいおじさまは!!え?キアヌ・リーブス!? といった感じで初めて顔を認識した ほんでインタビューがあるというから当番組を録画してみた めっちゃ親切で飾らない人柄だそうで、最近SNSで超人気らしい 結構若いうちに大切な人を亡くしてるらしく、今日のタイトルはキアヌの言葉 …
ふわっとした考えを書くのに2時間も費やしてへろへろのとうふです 自分にとってどうでもいいことだからなかなか筆が進まなかった 仕事がらみです ※一銭も入らない系 おまけに9月の収入がたいした金額にならなそうでしょんぼりしてる そんな気はしてたけど・・・そんなにかぁ・・・ やっぱりパートかな? 疲れたから今日も500字を目安にいく とうふのやってる仕事って今のところ時間の縛りがないものだけなんですよ 納期までに納品すりゃいいっていう でも深夜~明け方に作業してて、あーこれは報告しとかないとな・・・ってメールを今送っていいのか?迷うことがあるわけですよ とうふの本音は:メールチェック&返信は人それぞ…
今日も納期とのバトルを繰り広げていた(いる)とうふ ですが 今日もまたあっちゃんのYouTube大学を合間に見て(聴いて)いた その中で、あれっ オリラジコンビの動画があるじゃん と思いまして 夕飯食いながら見てみることにした エンタの神様全盛期にめっちゃ見てたからネタは知ってるけど、ネタ以外のことってほとんど知らないんだよね そもそも芸能界ネタにあんまり興味ないってのもあるんだけどね 見た動画がこちら www.youtube.com あっちゃんのチャンネル登録数20万突破記念企画だそうです ここで初めて、あっオリラジって仲いいんだ~ とか あっ大学の同期じゃないんだ~? とか 知りました ※…
完全に無策というわけでもないが うーん これといって何もしなかったな・・・と思うとうふです 食料品が10%になるなら多少ストックしてもよかったかな?ぐらいの感覚で というか仕事とガチャガチャ睡眠で疲れてて、あれこれ調べたり工夫したりする余裕がなかったよね というかないよね(現在進行形) 増税直前に買ったものを振り返ると 実店舗・・・キネシオテープ50mm2個パック、トイレットペーパー ※まもなく切れそうだったため購入 ネット・・・プリンター(&感熱紙)、シュレッダー、仕事用の本2冊、ドラクエ11 ※必要に迫られるorどうせ近々買う どれも、遅くとも10月には買うだろうものを少し早めに買った感じ…
オリラジあっちゃんのYouTube大学 www.youtube.com あっちゃんすごいね!? とうふが今さらおすすめするまでもなく有名かもしれないけど、いつの間にやらYouTubeで講義公開していた・・・だけでなく色々やってるのね・・・(CM見る限り) ファフナーで追ってる絵師さんがあっちゃんの古事記をおすすめしてたことから初めて知りました カノンがなんでアマテラス・スサノオ・ツクヨミと命名したのか考えるの楽しい という触れ込みにまんまと釣られて、初回を見たら あっちゃんおもしろい・・・ 学校の先生になりたかった芸人らしいけど、予備校の講師っぽい雰囲気 代ゼミのラインナップにあっても違和感な…
続くかどうかわからんが、覚えてるうちにプレイ記を残す ※2年前に3DS版クリア済 体験版終了から再開、ヨッチ村へ あれっ?製品版にはヨッチあるよね・・・?と思っていたとうふ ※ヨッチ村は3DS版だと旅立ちの祠(ホムラ側)辺りから行ったような気がする ちゃんとありましたね ヨッチ村に行く前にセーブしろと言われたり、ヨッチ村の教会でお祈りできなかったり、ん?と引っかかったものの なぜかそこでダウンロード特典を受け取ってしまう いや~2D画面もすごいきれいだね テレビ画面で見ると改めて画質?フレームレート?高いなぁ ヌルヌルというかスルスル動く でも、あれ、時渡りの迷宮は・・・?リストラ? そういえ…
Togglはとうふの性格と非常に相性がいい 先日導入した時間管理ツール、驚くほど性に合ってる・・・ www.tohuzarashi.com もともと高得点を出すとか、貯金が増えていくとか、大きな数字を出すor数字が積み上がる現象自体が好きなのである 数字をまとめるのも基本的に好きだ(家計簿、配当金集計表など) 時間の認識がぐにゃっぐにゃになりやすい今の生活にもマッチしている ※何も考えずにやってると、1日の中でどれぐらい仕事してるのか本当にわからない あと、ついポケ森見たくなっても「正確な作業時間が測れなくなるから後にしよ」ってなる これはまったく狙ってなかった副次効果 フリーランスあるある?…
※3DS版クリア済 特にネタバレありません ドラクエ11S(ゴージャス版)届いたどぉぉぉぉぉぉ 納期に追われて壊れかけのTofuでしたが、何時間かプレイできました 昨日も今日も本当は休んで思いっきりドラクエやりたかったけど、やらなきゃいけない業務を片付けてたら結局20時過ぎ 今日休まないとまた2週間ぐらい休める日が来なそう・・・ダメ元で応募した新規案件もゲットしちゃったし 大丈夫かな ドラクエの話に戻って ゴージャス版はボイスドラマに加えて、日本語/英語ボイス切り替え、ベロニカのうりぼう装備と勇者のトロデーン装備、アイテムセットがダウンロード特典として受け取れる ゲーム中に装備とアイテムを受け…
たばこ業界が締め上げられている アルトリア、今ちらっと見たら配当利回りがえらいことになっていた 8%って何よ 買い増したい・・・ 米国株ホルダーはご存知だろうけど、今年はたばこ業界狙い撃ちされてますね フィリップモリス、アルトリア、JT とうふの配当金源泉としてたばこ業界の存在はでかい 今後もがっつり配当をいただきたい とうふのざっくり情報把握は ・電子タバコが若人中心に流行っちゃってる ・健康被害が発覚し各国禁止の方向へ動いている ・PMとMOの再統合話が出ていたが、交渉打ち切り この程度です blog.damesara.boo.jp 不良中年こと正直者さんのブログが詳しくてわかりやすいです…
まだまだ納期ノウキノウキフッフーwwwwwww状態なので今日も特急ハイライト 今日は本当に頑張ったよ・・・なんで手持ちの案件が全部一気にドバーするの? 作業のお供にしてたギャラクシーエンジェル、現在公開されてる分は終わってしまった 3期?はすごい覚えてる話ばっかりだ ピュルリクとかアタックNo.1のパロディとかエンジェルファイブとか、歌ネタ絡んでる回は異様に覚えがいい(歌ってたからだろう) 多分、あの頃ちょうど声優のアイドル化が急激に進んだ時期だったよね GAのキャラソンとかいっぱい持ってた奴がいて、結構知ってるし覚えてる そういえば新谷さんのライブに行ったことあるような気がする まんもすーま…
とうふはしばらく前から考えていた どの業務にどれだけ時間がかかってるのかわからんなー・・・と すっごい大雑把にはわかるけど、何日か経つと忘れちゃうしね エクセルに業務内容というかタスクのメモはしてるけど、何日の何時から何時までこれをやってた、という記録まで管理するのはめんどくさいでshow 今日も今日とて ガ・・・ガガ・・・納期・・・納期ガー・・・ といった具合で壊れかけのTofuは、もう休みてえーヤダヤダーという気持ちでPCを前にした そこでふと、スタート/ストップして時間計るアプリが(とうふが思いつくぐらいだから)とっくに世の中にあるんじゃないか?と思ったのでした 中略 ありました tog…
あっすみません 順調に狂ってきてます 仕事が終わらないというか、進まないというか、どうやっても納期に間に合いそうになくて、オワラナーイwwwwとかススマナイニョーーーーンwwwwwとか言ったり書いたりする程度にはストレスが 今日中に最低限終わらせなきゃいけない業務すら片付けられてない(23:00現在)ので、今日は500字30分以内を目標にブログ更新する(公約) ピザとかバーガーとかポテトとかスイーツとか、暴飲暴食にはしりたい衝動が出てきている ※手っ取り早くストレスを抑えるための反応と思われる 外に出る余裕もないし食材買い込んだし耐えろと言いたい そんな中、8月末からガタガタかつ不足気味だった…
納期間に合うの・・・?ご飯食べる暇ある・・・?6月の悪夢再来か・・・? 一昨日そう書いたが うん・・・間に合うわけない量が降ってきているよ とうふだけじゃなくて当該業務に関わる人はほとんどギリギリ~ヤベ~状況だと思うよ そこそこ大きなシステム変更があって楽になったでしょ?というあれで単価が結構下がったんだけど、その価格差ほど楽になった気がしない 結局注意しなきゃいけないことが多いと、作業時間ってそこまで減らないんだよねえ チェックが一番時間かかるんだよ また納期変更があったおかげで他業務との兼ね合いも微妙になっている(納期後だから大丈夫だなって予定入れたら納期ズレたせいでかぶった) ううううう…
開封できた モバイルプリンター brother Pocket Jet PJ-673 サイズ比較のためキーボードと並べてみた ちっさいねぇ これだけ小さいとPCの上に置いておける パーソナルシュレッダー ナカバヤシ 思ったよりも小ぶり 別マガ2冊分よりやや小さいかな? 試しに1枚シュレッドしてみたら、ぱっと見でもかなり細かく切れて文字は読めない 2x10ミリクロスカット・・・だったはず 連続使用時間なんと3分、A4裁断するときは2つ折りにする必要があるけど、そんなに大量に使うことはないと思って選んだのでよし モバイルプリンターのほうは特に説明書もないので、ブラザーの公式HPで説明書PDFを見なが…
一騎生誕祭を横目に視聴しながら仕事してます とうふです 手の痛みは昨日より若干・・・本当に若干マシになったけど、ちょっとタイピングしただけでオワァァァってなる 生誕祭すごいぞぉ 前半の、いつもの空気だな~ってフワフワ感が、告知始まった途端に息を呑んじゃうような・・・ PVもっかい見たい・・・ マレスペロ 櫻井さん・・・だと・・・!? 強そう感アップしてる(喜安氏より) ケイオス・バートランド・・・?ミツヒロの人格は消えたってことなのか、まったく別の個体なのか・・・?はー 次11月か・・・ PV流れる前は過去に類を見ないほどフワッフワだったのに まこつがカミカミでほわっとしちゃう・・・なんだろう…
moonが気になっている ニンテンドースイッチで10/10発売予定のmoon とうふも気になっていた アンチRPGとして22年前に発売されたゲームで(当時はプレステ?)、アンダーテールをやっていた実況者がおすすめしてたから そしてなんと、明日開発者が出演するラジオがあるらしい www.gamecast-blog.com うーん 気になる しかし若干、一騎生誕祭(蒼穹のファフナー生放送)と時間がかぶっている \一騎生誕 明日放送🎉/真壁一騎生誕記念生放送は明日9/21(土)21:00〜です🎂🍴出演は #石井真 さん&#喜安浩平 さん‼️🌟配信サイトニコ生:https://t.co/TkxyVza…
友人が来るというので、いつもどおり午前中に来て夕方頃帰るパターンかな 帰ってから仕事片すかな などと考えていたら 午後わりと早い時間にやってきた うーん想定外 幸い今とうふは一周して夜寝て朝起きるリズムになっているので、午前中にある程度仕事を進めたが 友人がスヤァしてる隙を見て、ブログ更新して残りの仕事を片して風呂に入るという魂胆でござる しかし・・・眠い 久々にカラオケ行ってきたらまた一段と声出なくなっててオワァァーな気持ちです そして日中しっかり活動して疲れた 誕生日が近いということで、なかなか豪華なお花をもらった まるっとした赤いダリアが素敵、しかし花があまり保たないので、ガーベラとスプ…
これまでのあらすじ www.tohuzarashi.com 消費税増税前に駆け込み購入するもの・・・あった 消耗品の買い溜めなど、特にしないまま10月を迎えようとしていたとうふ ※買っても保管するスペースがないため 友人との会話中に気が付いた「別に買うものn・・・・・・あるな・・・・・・」 そう、プリンターだ ついでにシュレッダーと文字起こしドリルと記者ハンドブックも買うか?全部まとめたらそこそこの金額だもの・・・ プリンター以外の3点はこれで決定かな・・・ 前にシュレッダーは手動がいいかなぁみたいなこと書いたんだけど、候補を比較したら手動自動でサイズ・重量ほとんど変わらなくて、じゃあ自動でい…
今日も手が痛い ヤバイ 整体に行ってきたが、やはり背中~首~肩もだいぶひどいことになっていた 明日からそこそこヘビーな案件が入るため、今日はあらかじめ休息日にしようと決めていたとうふ しかしもうコントローラー持つだけで手が痛い ヤバイ・・・ 手はね・・・一回痛めちゃうと休ませるのが難しいからダメなんだよ キーボードとマウスで痛めてるんだからブログだってよくないんだよ でもそんなこと言ってると何もできないんだ それが手というものだよ 近日中にブログ更新されなかったら手が痛すぎるか、寝落ちたか、もしくはその両方だと思ってれば間違いない 実は数日前に、A社のリーダー研修的なものに応募した ふわっとし…
昨日今日はそこまで酷使したわけでもないのに、作業中にめちゃくちゃ手首と指が痛くなってどうしようかというところ 風呂上がりに保冷剤を握りしめながら、ボールを背中に敷いて寝転がって・・・たら寝落ちてしまい、日付が変わっていた 手も痛めてるけど、首~肩~背中もだいぶダメにしてると思う そんなわけで、手が痛い+眠くてぐらぐらするので短めに 今日は久々にドラクエを進めた(たいしたネタバレはない) 2~3回プレイしたものの画面酔いがひどくて、城下町の探索で止まっていた でも今日は、今まではなんだったんだというぐらい画面酔いせず、普通にプレイできた なんだったんだろ・・・画面酔いとかじゃなくて本当に調子悪か…
8月作業完了分 前回 www.tohuzarashi.com ※7月分の報酬 19,584(報酬)-1,993(源泉徴収)=17,591(支払) 5~6月に比べると7月8月はスッカスカで、特に8月なんか1万円いくかどうか・・・ とか書いてたんですが ちょうど前回記事を書いた直後から取引先が2ヶ所増えたため、状況が変わりました 合計3ヶ所からの報酬になる予定だから書き方が ※8月分の報酬 A社 3,431(報酬)-346(源泉徴収)=3,085(支払) B社 44,382 C社 3,500 計 51,313(税引前) 詳しい計算を避けていたが、なんと、5万円達成できそう A社が前から取引してたと…
昨日はひっさびさにブログ更新できなかった 19時頃眠くなって、1時間おきに目が覚めるもののだるくて起き上がれず、結局3時半頃まで寝てしまった これで一回転して生活リズムが戻ってくるのか、さらに狂っていくのか・・・ 今日も同時間帯に眠くてさっきまで寝てた(21:22)更新無理かと思った ヒューマンズ 完走 ※ネタバレ配慮しません 駆け足ではあったけどシーズン3最終話まで見終わった シーズン3で打ち切りという話は事前に知ってたんだけど、まだまだ完結しないぜ!という感じのラストだった 全体の感想:シーズン追うごとに状況が悪くなっていくし、常に重苦しい緊張感があって、なかなか胃の痛い作品だった すっき…
昨日はなんだったの?ってぐらい一気に案件が押し寄せてきたけど、今日はそうでもなかった それでもそこそこ物量はあるんだけどね 納期明日の案件が終わらねえ~~~とかじゃないから 昨日のうちに終わらせたかったことは夜明け頃に2/3終了させてから寝ました 一昨日はようやく外が暗い時間に眠れたからキープしたかったんだけど・・・ 人生とはうまくいかないもの 胃痛と吐き気がないからまだ大丈夫なほう ただし手指は死んだ さっきご飯食べながらブログに書こうかな~と考えてたことがあったはずなのに、もう今完全に忘れた なんなら昨日、「明日は洗濯して風呂の防カビ燻煙やろう」と考えてたのにさっきまで全部まるっと忘れてた…
現状一番のロールモデル、つづ井さんのnoteを読んだ note.mu ウェブ連載中の裸一貫!つづ井さん、1巻が発売ですって めでてえ つづ井さんはとうふとステータスがまあまあ近い方(と言ってしまっていいのか、でも他に適切な言葉がない)である が 方向は180度逆と言っていい ※現状では 生きてるのがただただ楽しい~ というマンガのスタンスはとてもいいなぁと思ってて、それはある程度意識してやってたとわかって好感度がさらにマシマシ 読んでて元気が出るわけだ 強がりとか、本人に向かって言っちゃう人はね・・・理解できないし、本当に社会に山程いてうんざりだよね よーく熟考して出た感想+自分の胸の内にしま…
かぼレシピ 今年もみよいさんのかぼちゃが出回る時期になったので、1カット購入 大変おいしいかぼちゃなので煮付けにするのはもったいない気もするが 材料 かぼちゃ 1/4ぐらい 水 200cc 三温糖 小さじ1 しょうゆ・みりん 大さじ1 ほんだし 適当(結構多め) かぼちゃはラップにくるんで2~3分レンチンして適当に切る 小さめのフライパン(深底だと尚良)に皮を底にして並べて、他材料は混ぜといて最初に全部イン クッキングシートで落とし蓋して加熱 柔らかくなったら火を止めてしばらく放置 おわりぃ うまい これは売れる レシピも1だらけで覚えやすい レンチンは包丁入れやすくするため とりひきにく入れ…
※ネタバレ配慮しません シーズン2 こわっ 不穏・・・ 仕事の合間合間に視聴して3話まで見終わりました 字幕で見てるんだけど、ヒューマンズの英語って全体的に聴き取りやすい気がする アメリカ英語とイギリス英語の違いなのかな?(ヒューマンズはイギリス放送のドラマ) アメリカの作品っぽい早口感がないというか・・・たくさん見てるわけじゃないからわかんないんだけどね ストーリー?演出?が繊細なのかな あんまり口を開いてしゃべってないから? ※寒い土地あるある あと発音が比較的クリアな気がする 母音問題? シーズン2、ストーリーがさらにサスペンスちっく・・・ シーズン1は(人間の)家族間のギスギスと、ミア…
台風めっちゃやばいらしいじゃん・・・ ツイッター(一般人)から台風接近の情報を知ったとうふ なんか・・・ものすごいらしいね?語彙力ないな 飛行機はともかく鉄道も運転見合わせするようだし、本気だ・・・ 気象関係者が注意喚起して不安を煽ってくるぅ・・・('ω') 豪雨で下水が逆流するのを防ぐには水のうが有効、という情報も流れてきた https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/t15 とうふ宅も上陸コースにあるんだけど、実際対策できることといったら・・・ 水のう作る、濡れたら困るものを机の上に置く・・・ぐらい ※雨戸閉める、水を確保しておく、食料を買っておく、携帯…
おはようございます 今日も1日2回寝た・・・ とうふです 3時頃寝たんだけど8時前に起きて2度寝できず、15時頃急激に眠くなって爆睡した ここ数日の睡眠時間が足りてないせいだよ そんなわけでネタがないので秋アニメの話です あひるの空 単行本の帯で見たのに話題にしそびれてた もう放送開始なのかぁ 主要キャストが全体的に、えっこの人なの?という感じ 実力と人気ある声優さん多いけど、イメージとは違う 1話からかなり長い間週刊少年マガジン本誌で読んでたので、気になる しかし原作の絵柄が好きだったので、アニメ楽しめるかな?どうかな?というところ あっ・・・初期百春はリーゼントだったんだっけ・・・って思い…
現在とうふが受注してる仕事は大半が単純作業なので、単価が安い そして単価が安い仕事で稼ぐには、量とスピードで勝負するしかない しかし量とスピードで勝負するとすぐに手指とメンタルをダメにする 8月は案件が少なかったからちょうどいいやと思って、手指とメンタルをダメにしないぐらいの作業時間を探りつつ働いた これで報酬がいくらぐらいになるか・・・単価未確定のやつもそこそこ受けたし色々やったから、正確に計算できない&めんどくさい 9月からは採点業務が繁忙期になるっぽい 受験近づくもんなぁ だいたいの業務で年末が忙しくなるような話は聞くけど 年始もかな 取引先も受注案件も増えて、メールが各所から飛んできて…
意識を持つロボットの話 寝つけなすぎてキレて、Hulu登録(2週間無料)した Hulu独占配信のヒューマンズが一番気になるので、結局ポイントサイト案件への復活は待てなかった ドンマイ ※前にメモったドラマと映画 www.tohuzarashi.com 舞台はアンドロイド=シンスがだいぶ普及した世の中 あれずっとロンドンなのかな? 海外ドラマらしく、見るだけでわからないような込み入った設定はなさそう デトロイトビカムヒューマンおもしろい、似たようなテーマの作品ないかな?って探してる人には合う・・・のかな・・・ シーズン1~3まであって、シーズン1は8話でラストだった(そこまで見た) 以下普通に感…
カブドットコム証券の株が上場廃止になっていた とうふの国内株チラ見リストから、銘柄が1つ消えていて気付いた 遅っ・・・ まあ個別株所有してないから情報もそんな注視してないよね 今はフィリップモリスとアルトリアの再合体のほうが注目の問題ですよ でも上場廃止って具体的にどうなるか知らないな・・・というわけで調べてみた 上場している企業が、上場するに適当でなくなった場合や、自ら廃止を希望して、証券取引所で売買されなくなることをいう。上場廃止の事実を株主等に周知させるために、一定期間、監理ポスト・整理ポストにおいて、その銘柄の売買を行わせることができる。 証券取引所が投資家保護のため、経営危機や不祥事…
おはようございます ここ1週間ぐらい、睡眠時間がさらなるぐにゃぐにゃ状態に 8月ドン 9月ドン 6・7月と比べると就寝・起床がだんだんずれてきてる 寝つきが悪いのは今更として、寝苦しくて中途覚醒&起き上がれない(起き上がりたくない)病が問題かな 暑くて汗びっしょりで起きる→エアコン起動→爆睡のパターンが ちなみにこの表は実際に眠った時間の記録で、布団に入った時間は考慮してない 実は布団インから2~3時間かかってるとかザラ ずれこんでるのももはや仕方がないこと・・・と考えるにしても、8/24以降はさらにひどい 寝つけないまま午後に突入してる日が3回もある 昨日今日に至っては何この細切れ睡眠・・・…
少し前から配信されてたんだけどね プレイ時間約10時間、サマディー王国の関所に向かう途中まで進められるという ※体感ではかなり長い 製品版発売時にセーブデータを引き継げて、特典もあるので じゃあとりあえずインストールするしかないなぁ・・・ とうふ(3DS版のみプレイ済)個人の感想 ・フルオケありがとうすぎやんありがとう・・・ ・しばりプレイ種類豊富っ ・主人公の息づかいオンオフ設定に笑い ・すげー きれー かわいいー しか言ってない ・画面酔いが凶悪 ・迷う ・ハシゴ昇るときカサカサしとる ・結構高いところから普通に落ちて(降りて)タマヒュン 3DSではほとんど2Dモードで冒険しちゃったんです…
パトリシア・ハイスミス 「太陽がいっぱい」 昨日思い出せなかったサスペンス小説、超有名作だった よく遠い記憶から引っ張り出せたよね・・・ とうふの元々の本の趣味とは違うから、ネットで調べるか課題図書か何かで読んだはずだよな・・・ ↓ 有名作調べたら出てくるかなぁ ↓ 著名な作家にパトリシアなんとかさんを見かける ↓ パトリシア・・・なんとかスミスだったような・・・? ↓ パトリシア・ハイスミスだ!! 作品名もまったく覚えてなくて、作品リストとかネタバレ有りのレビューとかも読んでようやく判明 死ぬほどうろ覚えな遠き日の読書だよ・・・ 多分10年以上前だからな・・・ どうも映画が有名らしいんだけど…
※ネタバレ配慮ありません ジョジョ4部のアニメ視聴を再開 ここ数日昼夜逆転がさらに急激に悪化しており、そろそろ1回転して戻ってこいよと思っているとうふです 湿度がね・・・よくないと思うね・・・(部屋の中が基本的に80~90%) 晴れた日の昼間はまだいいんだけど、夜は気温が下がるせいで相対的に湿度が上がるしエアコンも効きが悪い 暑くて汗びっしょりで中途覚醒→エアコンつけて爆睡みたいなパターンもご用意してます 夏は苦手です 眠れない+仕事して疲れたのでボヤ~っと過ごしてたんだけど、まもなく9月になるので動画視聴サイトを検討しようと思い至り 少し前にまとめたドラマ・映画の中で、海外ドラマのヒューマン…
プロフェッショナル 仕事の流儀「内科医・天野惠子」 www.nhk.or.jp なんとなーく録画しておいたらなかなかよかった 76で医者を続けてるってのがまず我々(セミリタイアしたい民)からすればすごいよね 今76歳ってことは性別で苦い思いしたろうし 東大卒だったかな リラックス法を聞かれて、「・・・仕事?」と答えてたぐらいなので ワーカホリックというか本当にライフワークなのかも 病気に関して、昔は男性を基本に治療の研究が進められてたらしいんだけど 男性と女性ではかかりやすい病気が違うし(パーツ違うところあるし)、同じ病気でも同じ治療でも反応が違うんだと それで女性を専門に診療することにしたら…
ツイッターでこんな記事が流れてきた rougo-ansin.jp ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、サザエさんのお宅は一体いくらになるのか?という調査 ざくっとまとめると、築20年以上の家は建物としての価値がない&土地の価値は場所によってものすごい格差がある 東京都世田谷区の土地 強っ・・・ 絶望感すらあるよ 最近は田舎と都会の格差について言及する人もちらほらいるが、都会というより「東京」と「それ以外」じゃないか? もちろん東京都の中でもヒエラルキーはあるだろうけど とうふも東京一極集中はどうかと思ってる 在宅で場所を選ばずに仕事できる!なんて言っといて、結局本社は東京、セミナ…
今までどうぶつの森には全然興味がわかなかった 楽しさがよくわからないなぁ・・・という根本的な問題と、デザインが好みじゃないという個人的な問題 N天堂のゲームって基本的によくできてると思うんだけど、どうも自分自身の好みには刺さらないことが多い どう森の概要は、悪徳商法によって問答無用でローンを組まされるとか、すぐ横にいる住民間の配達を頼まれるとか、Gが出るとかほっとくと荒廃するとか 全体的に印象が悪かった(だいたいあってるんだけど言い方が) しかし最近ズッポシ村の動画を見ていて いい・・・曲が・・・とても・・・ッ!(カイジ顔になっちゃう) 特にとたけけソングがね・・・ カッパの舟歌もよく頭を巡る…
ヴィンランド・サガ見てたらアシェラッドがそんなことを言ってて 最近ジョジョでもそんなこと言ってたな・・・って検索かけたら進撃の巨人でもケニーがそんなこと言ってた ジョジョは「運命の奴隷」だからちょっと違うけど 荒木先生は(少なくとも5部までは)キャラクターの運命や人生についてあくまでも肯定的に描いてるし 人間讃歌だもの さしずめとうふは資本主義の犬かな!? 奴隷じゃないんかい 現実では、運命だの運だのをあまり信じたがらない人が多い 気がする 他人の不幸や悲しみに対して「そんなの自業自得でしょ」とか言っちゃう人が一定割合いるじゃないですか あれってなんでだろうと思ってて とうふは運って生きる上で…
少し前に求人を眺めてて、ちょっと気になる仕事があった 病院での医療器具の洗浄・滅菌業務 というもの 病院との雇用契約ではなく、そういう系の派遣会社っぽい 形態は契約社員、派遣社員、パートなどいろいろ 条件としては普通かなぁ・・・ ・時給は前にガチ試算したスーパーのほうが高い ・土日祝は休日じゃない(平日と時給同じかも?) 比較的近所の病院で、午後出勤の枠(パート)を募集してて、フルタイムじゃなかったから魅力を感じたという 週3か週4からの勤務って書いてあったかな? 黙々と作業する系らしいから、そこは向いてるんじゃないかと思う 心配があるのは少人数で女性が多い点と、同じ姿勢で同じ作業の繰り返しだ…
昨日の記事で何気なく書いた 60万だったら配当金1年分で賄えるな・・・ この一文、一晩経って改めて見返すと 大学の学費を配当金で払えるって、冷静に考えるとすごいな? そうか・・・払えちゃうのか・・・(真顔) 最近買った銘柄もあるから、今年の配当金は60万までいかないと思うけど 減配なければ来年はそれぐらいになる とうふの金銭感覚では、少額だと食費に換算して、ある程度まとまった額だと株式に換算してることが多い ※ここ数ヶ月は収入とも比較しがち 飲み会の会費3,000円と言われれば、スーパーで3,000円使ったら超おいしいもの作れるのに・・・と思ったものだった 50万、100万を越えるような商品を…
割と有益な情報を得た この前整体に行ったときに聞いた話 ハロワ行ってる期間に見た興味ある分野の求人は、だいたい条件として「大卒以上」か「経験者のみ」のどちらかが書かれていた もし今後、正社員でそれなりの技術職に就きたいと思った場合、大卒以上を条件にされるとスタートラインにすら立てない とうふは大学を中退したので、「最終学歴」と聞かれたら「高校卒業」になる 割と早くから薬とかDNAとか、医療系の研究ができたらなぁと考えてたから、中学に上がる頃には薬学部に入れるようにと勉強してたし、当然高校もそのつもりで進んだ 薬学部が4年制だったら、なんとか私立でも入れてやれるかなぁ・・・と父に言われていたが …
気になってたニュース www.nikkei.com (特に配当重視で)米国株を買ってる人には背筋の寒くなる見出し オイィ!?なんのために米株選んでると思ってんだよォ!!? と言いたくなるけど 実際のところどれぐらい影響があるんだろうね?という話 そもそもメイン投資先として米国がいいと考える理由は、世界の覇権国であり、他に政治経済基盤の整った国がない、国として歴史が浅い、確固たる株主第一主義 その中でも株主還元(自社株買い・配当)の姿勢を超超重要視している 特に会社を辞めた今、とうふに必要なのは配当金!配当金!配当金生活!! オホン 日本の会社は従業員重視だとか書いてる記事もあったけど、体感とし…
ダンスラッシュやってみた やってみようかな~と言った数分後にはすべての気力を失ってる可能性すらある終末メンタルなので、さっさと行ってきた 床が眩しくて目がチカチカする・・・画面がでかい・・・(ちょっと下がらないと画面全体が見えない) ちょっとわたわたしながら、とりあえず最初はチュートリアルを まずはここから!初心者! という感じのものと、重要ステップが何種類か 初心者用の説明は、要らなかったかな・・・ 音ゲー初心者じゃなければスルーしてもだいたいわかる程度の内容 ステップの説明はランニングマンとTステップ?とダウンをやってみた えっ・・・ これでなんとかしろと?? というのが素直な感想でした(…
久々にゲーセンに行こうかなぁと思って なんとなくゲーセン行きたいような気がして といってもまたPC作業で手指痛めてるから、足で遊べるやつに限定しないとやべえなと 弐寺とか触りたいんだけど(絶対ヤバイ) そんなこと言ったらダンレボ一択じゃん! いや一時期ハマったよ?ハマったからこそ、最盛期から筋力体力ガタ落ちしてる今、レベル落とさないと足が死ぬの確定だし レベル落とすと譜面スカスカすぎて楽しくない+スカスカでも疲れる って考えてたらゲーセン行くこと自体微妙な気がしてきた そんなときにこのツイート Flying sodaダンスラ遊べる。— 猫叉Master (@Sato_Nao) August 7…
FF8リマスター版 www.jp.playstation.com マジで?ドラクエスイッチ版が9月だしこれ以上ゲームに割く予算ないよ? と思ったら フォーマットPS4だった えーダメじゃん 9月3日(火)・・・2,500円(税込)・・・うーん・・・ そんで今公式サイト見たら www.jp.square-enix.com スイッチ版とスチーム版のアイコンもあったよねぇ じゃ、じゃあプレイできちゃうのか・・・(動揺) ゲームやる気力もなければやってる場合でもないっていうのが一番の問題 でもドラクエ11だけはなぁ・・・発売当初からスイッチ版待ってたからなぁ・・・ 働いて稼いでないと金を使うことにため…
すごく・・・だるいです・・・ 今日また急激に終末感が襲ってきた・・・と思ったら、今回は天気と気圧のせいかな?という感じがしなくもない 昨日めちゃくちゃ手が痛かったせいもあるか? 腸よ鼻よの最新話読んでたら、「働いて体調が悪くなるのは蓄積された疲労がキャパシティ越えしてるから」と書かれていて じゃ、じゃあ、生きてるだけで体調が悪くなるのは・・・キャパシティ・・・ ( ´ー`) 今の暮らしのどこに疲労蓄積する原因があるんだよと思うんですが 人間の脳みそってのはよくわからん 何もしたくないのにそうできないから?って聞かれたら、まあ確かにそうだな(生きていたくないわけだし)って答えになるもんな 書いた…
テレビ番組の感想シリーズ またダラダラと流し見たので簡単にまとめ NHKスペシャル「半グレ 反社会勢力の実像」 暴力団の取り締まりが厳しくなってから、近年は組織を持たない勢力が多くなった(アメーバのように集合離散を繰り返している) 末端の実行者は一般人であることが多く、番組内で取材を受けていた中にも普通の大学生だった人がいた 中心人物としてマークされているという人たちがモザイクなしで普通に取材を受けていた 悪いことをしてるって感じじゃなかった 俺ら別に悪いことしてるわけじゃないから顔出しても問題ないんで、って感じ ツイッターとかインスタとかのフォロワーも多い 被害者には彼氏(だと思ってた人)が…
昨日の戦闘があって疲労コンパイルなとうふ 今日は宣言通りブラックキャップを買いに行ってきた 殺虫剤の売り場で真剣に吟味して選んだのは ・ブラックキャップ屋外用 ・Gがいなくなるスプレー ・ホイホイ(ストック) 昨日設置したホイホイ(合計4つ)はそのままにしてある そこへさらに、玄関などの家の周りへブラックキャップを配置 卵やフンへの恐怖でモーレツに掃除し、いなくなるスプレーを噴霧 これでも来るときは来るんだろうなぁ・・・ と思いつつ、無対策も怖すぎる 久々に、特に玄関周辺が超きれい 台所は・・・ある程度頑張ったけど完璧とは言い難い とうふの総戦闘回数、多分5回以内ぐらいなんですが 前の家でも一…
話題すら苦手な方は注意(グロテスクな画像などはありません) ついに 出会ってしまった 今の家に引っ越してから初の遭遇が よりによってトイレ しかも用足して紙・・・というタイミングだった 用足してる真っ最中じゃないだけマシなのか?どうなのか?途中だったら引っ込みそう 視界の端(サイドの壁)にいたが 結構な大きさだった さらに言っておくがトイレの横幅はそんなに広くない 近い ▽とうふは にげだした ! ペンタブのペン先見つけたときよりでかい声でた ここ数日、とうふ宅にはコバエが湧いて顔の周りをプンプン飛んでいる さしずめ虫フェスティバル開催といったところか 最悪だよ即刻中止しろ 20時頃遭遇し、2…
買い増した 連日の下げで利回りがかなりいい具合になってきてるので、ABBVとRDSBに指値してました かつてないほどあっさり約定した 買値よりもさらに下がってるけどさすがに売られすぎかなぁという感じはする 長短の金利が逆転した、下値の底が抜けた、昨今の市場の反応が過敏などと 悪材料は山盛りなのに好材料がない模様 とうふは後付け情報はいつもざっくりとしか把握してないので、気になる方はもっと確かなリソースを見てください どばーっと下がるときは投げ売りかなぁ、ぐらいの感覚 気になることといえば 過去を見ると、平均して22か月後にリセッション入り という言葉 ほんとに??来るなら来てくれよ早くよォォォ…
以前、俺屍動画を紹介したイナバさんの、どう森e+実況を見ている ※参考 www.tohuzarashi.com 俺屍もかなり長い動画シリーズだったけど、垂れ流してるとあっという間なんですよ・・・ それで次どうしようかと 思ったら ありましたよねぇ!! とうふはどうぶつの森シリーズ一切やったことがない人です 特に惹かれるものがなくて N天堂の(特に有名タイトルの)デザインはあんまり好みに刺さらないことが多い N天堂に限らず、動物・キャラもののデザインはストライクゾーンが狭いのかもしれない サンリオとかディズニーとかもいまいち そんなだからどう森実況プレイにも興味がわかなくて、とりあえずラジオ感覚…
言うことを聞かないペンギンショー ケープペンギンとかフンボルトペンギンとか、南のほうのペンギンが好きです そんなとうふが撃沈してる期間にツイッターで流れてきた www.youtube.com おたる水族館の、言うことを聞かないペンギンショー ツイッターで最初に見た動画はお姉さんが出演してた ハードル跳んでもらいんだけど、横から回り込んだり下くぐったりするやつ ペンギンたちのやる気と食欲にだいぶばらつきがある 見どころ ・ゆるさ ・お魚いるかと思ったら噛んでポイするフェイント ・すべり台ですべらずに歩いちゃう→水で流す ・時により、結構容赦なく水に落とす ・時により、集合すらしない 言うこと聞い…
書くことねえ~~~ とうふです 別マガの発売日を忘れきってた 読んだら感想で1ネタ書けるのに 世間は一応盆休みのようですね とうふの知り合いは普通に仕事の人が多いようだ とうふは 子供の夏休み突入時期から引きこもりが加速してた人間なので、限りなく外に出ない暮らし(ほとんど変わりないというべき) 稼働してる会社があるので仕事は完全ストップしなかった(よかった) しばらく苦しんでたライティング案件はギリッッギリ文字数をクリアしたものの、今度は指定キーワードに苦しんでる どうすれバインダー ここのところ変な時間にチャリで走る日がある ※おそらく10分程度 まあハードル低くていいと思うんだよね・・・ …
RTA in Japan online 見てます https://www.twitch.tv/rtainjapan 忘れないうちにちょこっと感想を ゼルダ スカイウォードソード Any% 走者でありながら解説もこなす、さすがでした このレベルの方でもWiiリモコンがぷるっちゃうのか・・・と思いました 普段はTwitchで、英語でチャット欄とやりとりしてるので、日本語解説は嬉しい すばさんはゴロン族で大妖精でカービィ(?)ですよみなさん スカウォの解説付き動画も近いうちに上げると言っておりました いえーい とうふのように解説を待ち望む一般ヤムチャもたくさんいると思うんですよ ゼルダの伝説 ブレス…
たまに来る証券会社からのアンケート カブドットコムから満足度アンケートがきた とうふの証券口座事情、書いたことあったっけ?な状態ですが 相続前からずっと使ってたのがカブドットコム 相続後に米国株目的で作ったのがマネックス、イデコ目的で作ったのがSBIという具合 口座開設時は米国株といえばマネックス!だったのが、ほんの数ヶ月で他証券会社が追随して、マネックス作った意味は・・・となりました 正直SBI一本に絞ったほうが楽だと思うんだけど、カブドットコムには国内株が、マネックスには米国株があって、移管手続きがめんどくさい 特に米ドルの移動がネックで 日本円だったら銀行経由で手数料なしに移動できるのに…
7月作業完了分・9月支払 前回 www.tohuzarashi.com ※7月分の報酬 19,584(報酬)-1,993(源泉徴収)=17,591(支払) ※6月分の報酬 24,497(報酬)-2,497(源泉徴収)=22,000(支払) 前月比マイナスです まあ、さかのぼると5月連休明けから7月頭まで結構びっしり頑張ってたんですよ 反動でしばらく死んだし それに比べると7月8月はスッカスカなので、特に8月なんか1万円いくかどうかも怪しい ライティングができそうならもう少し光明あるけど、今のところ書けない時間が長すぎて単純作業のほうがまだ時間あたりの稼ぎがいいかも ほんと何もかもイヤダーって精…
RTA in Japan Online 2019 もう間もなく
RTA in Japan Online 8/10(土)~ 採用タイトル一覧 rtain.jp タイムスケジュール rtain.jp 気付いたらもうあさってですよ ライティング案件も終わっていないというのに・・・(すでにゾンビ化) 今回の個人的注目タイトルメモ ゼルダ スカイウォードソード Any% 8/10(土)17:19~ 走者は我らがすばさんですよ!(超嬉しい)スカウォは最近ハチャメチャなスキップが見つかった激アツタイトルです ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド AMQ 8/10(土)19:46~ 走者はZdiさんと蛍光イエローさんの2人 すばさん、Zdiさんは(おそらく)オンラインイベン…
魔法騎士レイアース 公式配信でおすすめに上がってきてたので、ちょっと見てみた 当時見てたはずなんだけど、まだ小さかったから内容はほとんど覚えてない あれっ レイアースって異世界ものだったっけ?というレベル りぼんっ子だったし(この時期だとりぼん買ってたかどうかも怪しい) 塗り絵やってた記憶はある 光はへきるさんだったのか・・・とか、佐々木望や高山みなみや、今見たらウヒョウ!な声優陣が揃っていた 1話のガヤっぽいとこでも高山みなみの声はよくわかる・・・(好きです) 緒方ニキの貴重な美少女声も聞けます 声優と夜あそびでも言われてたけど、本当に演技の幅が広い キャラは誰が好き~とかあんまりなかった気…
初ライティング案件ですね とりあえず着手してみたんですよ う~~~~~ん 書けない(;´Д`) 最近は好き勝手書いてるブログですら詰まり気味なんだからそりゃね? 元々文章が書けない人ではないとうふがライティングに向かない理由はいくつかある ひとつはうつ状態から回復してない疑惑 立て続けに悲しい出来事があった2016-2017年辺りから、趣味のお話がまったく書けなくなった 天使の話とか、2次創作とか 特に父が亡くなってからは日常的な文章もうまく組み立てられなくなった 簡単な文章が読めない(頭に入ってこない)んだから、書けないのも道理というか そんで今はこのブログ程度の文章は書けるとこまではリビル…
やるきなし でろんでろんの とうふです(五七五) 今日も契約やら業務開始前の講習やらで消耗しました 今月も実労働時間(=報酬)やばそうー ウワー・・・ 初ライティング案件受注したから 早めにやらないとまずいんだけどね 書き物は興味ある分野じゃないときついなーと思う 具体的には経済/金融・医療・ゲームあたりなのかなぁ 美容とか興味わかなくてどうしようかと・・・ 今日は本題という名の不満のような疑問がある 数ヶ所とやりとりしたことで、契約・請求・業務の周辺ルールをいくつか見ることになり、結構めんどくさいなと感じた部分 ・書類の郵送 ・署名押印 いろいろと電子化&ペーパーレス進めようとしてる昨今に、…
録画番組の感想シリーズ 凪のお暇 平日夜の民放ドラマとか、見ようと思って見るの何年ぶりなのか・・・ 昔から恋愛ドラマへの感心が薄い 芸能人・俳優に関しては極めて疎い上にカレセンなんですが、中村倫也さんは(珍しく)若い俳優でいいな!と思った人です 去年の朝ドラ(半分青い)でまーくんという役をやってて、声と喋り方がホワ~っとしててよかった あと猫の触り方 改めて、若い男性の顔の良し悪しはよくわからない 笑顔はかわいかった 素の喋り方も割と差がなかったことと、たしか志村動物園?で、めちゃめちゃ動物好きな姿を見て株爆上がりした ドラマの話しろや CMでほわ~っとした中村氏ボイスを聞いて、ほぼ声目当てに…
あらすじ① www.tohuzarashi.com あらすじ② www.tohuzarashi.com もう1つ購入したほうがよさそうなもの 記者ハンドブック 第13版 新聞用字用語集作者: 一般社団法人共同通信社出版社/メーカー: 共同通信社発売日: 2016/03/22メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 「文字を扱う仕事がしたいなら最低限持っとけ」って空気を感じた一冊 出版業界最高峰の新聞社が使ってる基準だから間違いない ・・・みたいな説明には頭の中で失笑したものだが 末端の作業者へ誤字脱字厳禁!!とか言う割に、この世の文章は誤字脱字だらけ むしろ誤字のない文章なんて存…
「ブログリーダー」を活用して、とうふアザラシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。