chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 緊張の領事館。

    日本に帰る前にロサンゼルス領事館に行って来ました。 今回は在留証明書を取りに行ったのですが、ロサンゼルス領事館の管轄範囲は広く南カリフォルニアのみならずアリゾナ州も含まれます。 領事館はロサンゼルス ダウンタウンのど真ん中に聳え立つビルの17階にあります。 駐車料金も高いの...

  • 風邪を引いてしまいました。

    風邪を引いてしまった。 今週から休暇を終えた者や病気で休んでいた社員も出社し始めたので、ホッとし次いでに風邪を引いたのかもしれない。 先週は多くの社員が風邪を引いていたので、私の番がまわって来たような。 魚屋は朝早くから冷蔵室で仕事するので、大概の事は任せて事務仕事が終わっ...

  • 「人生は選択の連続である」

    「人生は選択の連続である」はシェークスピアの戯曲「ハムレット」の中での言葉ですが、私も最近選択する事が増えている。 先ずは今までライドシェアーはUber を使っていたが、最近プラスが激上りで不満。 調べるとドライバー不足だそうだ。 Uber はLAの家に帰る特に良く使ってい...

  • 5月の花見。

    やっと日曜日を迎えて今日はリラックス。 イヤ〜先週は大変でした。 社員がバケーション取って人員不足の上に、週末は風邪を引いて病欠が続出。 僅かな人員で色々とカバーしなくてはなりません。 私の労働量も老体にムチ打つどころかムチで首を絞められるような苦しみでした。 特に土曜日は...

  • 春に招かざる奴等。

    「春眠暁を覚えず」と言われるように、最近良く眠れる。 気温が丁度良いのが一番の理由ですが、メラトニンと寝る前のスロースクワット40回の運動のお陰かもしれない。 更にもう一つ付け加えるならば、ベットに入りながら「ケーセラーセラー成よをになるさ〜明日の事などわからない〜🎵」と...

  • 春はバケーションで人員不足

    春になるとバケーションを取る社員が多く、人員不足で私の仕事が倍増してます。 トランプ ショックと言われる関税戦争で、お客様との対応に追われているが、それ以外の雑務も増えてゼイゼイ。 これがあと1週間続きます。 金曜日に定期検診の為ドクターに行ったが、お陰様で体調は順調だがや...

  • 旅立ちの時

    先週末はロサンジェルスでした。 何時もと大きな違いは次男が日本に行ったのでジジババの老夫婦2人きり。 狭かった家も広く感じます。 2週間前に帰った時はまだ出発前だったので、次男のリクエストに答えて3人で焼肉を食べに行きました。 何時も老人食に飽きていたのか、ガッツリ肉を食い...

  • ディールに強いリーダーが必要。

    トランプさんついにヤッチャッテくれましたね😑 日本からの輸入鮮魚に24%の関税掛けられたらオイラのビジネスどうなるんだい! 昨日高級ホテルのシェフに「日本鮮魚は24%上がるよ!と伝えたら、2時間後にホテルのトップの方から電話があって「値上がりするなら別の業社を探すぞ〜」と...

  • 全てがウソでした。コンフィデンスマンの世界にようこそ。

    先回のブログでウチの会計の女子が新手の詐欺に遭遇した話しをしました。 本人が被害を防ぐ目的で、その手口を公表して良いと言うので、結末を話しておきますね。 実は先回の話しは最初から最後まで嘘で、全てが詐欺だったんです。 要約すると大手銀行CITY Bank のカード会社からの...

  • 新手の詐欺

    最近、私の周りで色々と手が込んだ詐欺が増えているが、今日のには驚かされた。 ウチの会計の女の子に大手のクレジットカード会社から電話がかかって来て「あなたのカードで拳銃をサンフランシスコで買いましたか?」と聞いて来たのだ。 本人はビックリ! 彼女はそもそもその会社のカードを持...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、砂漠の徒然草のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
砂漠の徒然草のブログさん
ブログタイトル
砂漠の徒然草のブログ
フォロー
砂漠の徒然草のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用