こんにちは!20代OLのRieです! 旦那さんとの素敵生活の為に日々頑張っています!
結婚資金を貯める為に貯金ばかりしていましたが、1〜2年前に株を始めて投資に目覚めました! 株以外にも投資信託やiDecoを始め、奮闘中です! たまに今年挙げた海外挙式の節約方法なんかも紹介してます!
またサボりぐせがでてきました。Rieです。週末は選挙がありましたが、予想通り自民党か勝ちましたね、投票率がかなり低かったようで…いつ電子化するのやら。自民党が勝ったものの週明けの株価はイマイチです。年末にかけて上がると予想するアナリストもいるようですが、トラ
旦那さんが海外出張に行ったので、今週は実家暮らしのRieです。一人暮らしや結婚で実家を出てる人にはわかるこの安心感…堕落しそう笑 久しぶりに習い事にも行ってきました。今日はランニングデーなので8キロコースを模索中です。にしても蒸し暑いなぁさて、株はライザップ
前回の記事で投資サークルに参加すると意気込んでいましたが、旦那さんに軽く却下されました。投資サークルに参加=投資する余剰資金があると思われる変な勧誘とかされたらどうするの?プロ(銀行とか)に教えてもらった方が良いんじゃない?こんな感じのことを言われましたが、
日本で20代投資家っていうのはまだまだ少なくて、積極的に運用している人はほとんどいません。本当はお金についてもっと話したい!むしろいろんな投資法について教えて欲しい!そう思ってもなかなか話せる相手がいないのが現実です。株をギャンブルの一種だと思っている人も
旦那さんが出張だったので、久しぶりに実家に帰りました。夜ご飯作らなくて良いから楽ちん…!ついでに旦那さんが次行く出張先の外貨を両替してもらいました。うちの家族はよく外国に行きます。出張や旅行を含めると年に何度も行くので、メジャーな外貨はストックしているこ
昨日はランニングの距離を伸ばして、8kmほどだらだら走りました。夜ご飯が遅くなるので旦那さんには魚肉ソーセージを一本渡して我慢してもらいました笑軽い運動はむしろ疲れが取れると聞きますが、平日8kmはもう軽い運動の域を超えてしまったかな…でも今朝起きてやっぱり体
マルコの優待が年に一回になってました…今回は400株で通常通り6000ポイントでしたが、次は3月の権利日に12000ポイント付与になります。繰り越す予定でしたが次12000ポイントあるならブルーノのホットプレート(9000ポイント)もゲットできるし使い切ろうかな?ライザップはど
梅雨って髪がボサボサになっていやですね。ここ数日いくつか優待や配当が届きました。マルコは今年からポイントの繰越ができるようになっていたので、ブルーノのホットプレートを狙いにあと半年待とうかと思います。逆に年に一度しかないライザップはどろあわわをもらうこと
写真は撮ってませんが、ライザップやカンダなどの3月優待が届きました。マルコはまだかな?ライザップは前回ポイントを持ち越ししてるのですが、欲しかったブルーノホットプレートにぎりぎり届かずなので今回も持ち越す予定です。前回より品揃えが悪い気がするなぁ…株価低迷
「ブログリーダー」を活用して、Rieさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。