C50カブで北海道一周 14日目(2017年9月1日) 原付きスーパーカブでめぐる北海道キャンプツーリング。 初山別から留萌、滝川を経由して岩見沢まで。 北村温泉、北村中央公園、ファイヤーバーグ、上平グリーンヒルウインドパーク
C50カブで北海道一周 13日目(2017年8月31日)② 稚内→初山別
原付きスーパーカブで行く、北海道キャンプツーリング。13日目パート2。稚内から初山別まで。稚内駅、北防波堤ドーム、豊富温泉、サロベツ原野、オロロンライン、風車群、初山別天文台、天塩
C50カブで北海道一周 13日目(2017年8月31日)① クッチャロ湖→稚内
スーパーカブで行く北海道ツーリング、13日目は浜頓別のクッチャロ湖から初山別まで走行します。エサヌカ線、宗谷岬を超え宗谷丘陵、白い貝殻の道を走ります。
網走セントラルホテル→計呂地 計呂地→紋別 紋別→興部 興部→雄武町 雄武町→浜頓別 網走セントラルホテル→計呂地 朝8時。久しぶりのオフトン(ベッド)で遅めの起床ー快眠でした! 今日はひたすら北に向かって移動します。 目星のスポットが少なかったのかこの日はかなり黙々と走行しました。 撮った写真も少なめ。単調な道にちょっと飽きが来ていたのかもw 網走からの北上ルートは、網走湖、能取湖、サロマ湖など湖沼群が続きます。 まず見つけたのが計呂地駅跡 C58が展示してあります。 このC58の客車部分に宿泊ができるとか。1泊300円です。 客車に泊まれるらしい!#計呂地交通公園 shibuikuさん(@…
C50カブで北海道一周 11日目(2017年8月29日)羅臼→網走監獄
早朝、ミサイル目覚まし 羅臼 野営場→道の駅 うとろ・シリエトク 道の駅うとろ→網走 セントラルホテル ホテル→博物館網走監獄 網走監獄→ラーメンだるまや 網走店 だるまや→ホテル 早朝、ミサイル目覚まし 朝6:00 雨音で目覚める あー今日は雨止むまで待機だなー とか考えていた矢先。 謎のアラームが。 大雨警報かな?と思ったらまさかのミサイル!? 北朝鮮のミサイルでJアラートが鳴った初めての日でした。日本を横切って襟裳沖に落ちたとな。 二度寝して8時ごろ。 雨雲レーダーをみると少し止んだ後、また降り出しそう。 じっとしてるのも嫌なので、雨が弱まった隙に意を決して撤収にかかる。 10時ごろキャ…
C50カブで北海道一周 10日目(2017年8月28日)羅臼岳登山
スーパーカブで行く北海道ツーリング。 10日目は知床に有る百名山、羅臼岳に登りに行きます。 標高は1661mと2000mに満たない標高ですが、緯度が高い北海道に位置するこの羅臼岳では、アルプスの3000m級高山の気象条件に匹敵する環境になるとのこと。 羅臼岳には今日の宿泊地羅臼野営場から登る「羅臼温泉登山口」と、反対のウトロ側にある、「岩尾別温泉登山口」があります。 調べた所ウトロ側の岩尾別から登ったほうが標高差、距離共に短く、一般的なルートだということでしたので、安全策でそちらから登ることに。 キャンプ場→岩尾別温泉 木下小屋 登山口 朝5時半登山装備を整えてバイクで出発。 3回目の羅臼峠超…
スーパーカブで行く、北海道一周キャンプツーリング 9日目(2017年8月27日) 標津から知床羅臼の記録。サーモン科学館、羅臼野営場、知床峠、知床五湖、熊の湯
C50 原付きカブで北海道一周キャンプツーリング 8日目(2017年8月26日)の記録。厚岸、筑紫恋キャンプ場から霧多布湿原、納沙布岬を経由し、標津町へ。キャンプツーリング,テント泊,50cc,スーパーカブ
原付カブで行く北海道ツーリング。 7日目の朝です。 昨夜からの雨は無事止んでくれたようです。 早朝6時。昨日から楽しみにしていたこの場所へ! 湖畔にある和琴温泉です! 無料の温泉で朝風呂!足元噴出なので泉質も最高です shibuikuさん(@shibuiku)がシェアした投稿 - 2017 8月 24 1:29午後 PDT 足元噴出の貴重な温泉に無料で入れるというので行かない理由がないですね! 地元の方が入っておられましたが、入れ違いで出る様子。しめしめ独り占め! それにしても何という開放感。 遊歩道から丸見えなので露出度はかなり高いですw脱衣所も東屋に衝立がある程度で簡素ですw 足元噴出なの…
C50カブで北海道一周 6日目(2017年8月24日) スーパーカブ 50ccで行く北海道キャンプツーリング。 足寄からオンネトー、阿寒湖、摩周湖をめぐり、屈斜路湖へ。
C50カブで北海道一周 5日目(2017年8月23日) スーパーカブ 50ccで行く北海道キャンプツーリング。 帯広からタウシュベツ橋梁、三国峠をめぐり、足寄まで。 (タウシュベツ橋梁の林道の鍵,十勝 白樺並木,ライダーハウスPIT)
「ブログリーダー」を活用して、ぶーしーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。