宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。
LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。
台風10号が日本列島縦断中です。 台風の中、自宅待機の方も多く、台風の様子を見ながらの卵子提供オンライン面談も多く まるで日本にいるかのようにタイムリーな状況…
今日もずっと卵子提供オンライン面談と事務作業の1日でした。 7月の卵子提供説明会からロサンゼルスに戻ってから どうも前みたいにブログを毎日更新できずにいます。…
高齢出産をされた女性は長生きするのは有名な話です。 はっきりとした理由はわかりません。 100歳以上の人口も年々増えています。 ただし115歳を超えるまで生き…
日本でのお盆休みが人によっては今週末まで続くらしく 連日の卵子提供オンライン面談などの患者さまのサポートが今週末まで続きそうです。 今日はウクレレの日のようで…
最近、日本で完結型の卵子提供の質問が多く寄せられます。 不妊治療医が所属する産婦人科学会で禁止されているはずの卵子提供ですが どうもアンダーグラウンドで一部の…
今日も卵子提供プログラムで空港に送迎に行っていましたが 台風の影響からか、今日も飛行機が遅延していました。 いろいろとあり送迎は無事に完了しましたが 最近、本…
この2日はとても忙しくしていました。 凍結胚移植や卵子ドナーのサポート、卵子提供オンライン面談もありましたが 日本に大きな台風が来た関係もあり 飛行機の遅延な…
今日は一日、忙しい日になりそうです。 朝から卵子提供プログラムの送迎や診察のサポート、 卵子提供オンライン面談などもあり ゆっくりはできない日になりそうです。…
日本での卵子提供説明会で日本からロサンゼルスに戻ってから1週間ほど立ちました。 まだ、いつものペースに戻れず、日々、葛藤しています。 いろいろとペース…
家族の形が変化していくこの時代で 養子縁組や卵子提供などが見直され ある集団や組織、村、町など、もっと大きく家族を捉えるようにもなってきました。 あら…
卵子提供説明会からロサンゼルスに戻り まだまだ本調子ではありませんが 日本での活動記録などをまとめていました。 今回も東京と大阪で卵子提供説明会を開催…
日本は今日からお盆休みになりました。 日本にはご先祖様が帰って来る日は2回あります。 お正月とお盆。 「生の世界」と「死の世界」を改めて考え 人生を考え直す時…
ここ数年、身近に不幸がたくさんありました。 親族の不幸、恩師の不幸、知人の不幸 日本は29%以上の人が65歳以上で、高齢による不幸が増えるのは仕方のない事かも…
ロサンゼルスに戻ってからの最初の週末を迎えました。 日本はとにかく熱く、昼間に自由に外を歩き回れるような気候でなかったので とりあえずロサンゼルスでは昼間に外…
朝起きたら神奈川県で震度5弱の地震があったとLINEがありました。 心配していた南海トラフの大地震かと驚きましたが どうも今回は何回トラフとは関係ないようです…
ロサンゼルスに戻ってきて、時差などの関係もあり まだいつものルーティンには戻れない状況ですが ANAからの国際線航空券タイムセールが発売されていましたのでご報…
日本での卵子提供説明会を終え、ロサンゼルスに帰ってきた翌日 ロサンゼルスの自宅で地震がありました。 震源地はパサディナだったようです。 たびたびロサンゼルスで…
昨日、日本から無事にロサンゼルスに移動してきました。 日本からロサンゼルスまでの9時間の旅、一睡もせずに忙しかった日本を振り返っていました。 今回はいつもより…
今日から東京で卵子提供説明会を開催しています。 朝から患者さまの対応で新橋オフィスにいました。 日本滞在中にさまざまな方々とお話する機会がありましたが…
明日から再び東京で卵子提供説明会です。 現在は東京にいますが、今回の日本滞在もいろいろな場所に行っていました。 北海道にも行っていました。 LA Ba…
「ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?
宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
今日も卵子提供オンライン面談な1日でした。 今日はどちらかと言えば、既に出産された患者さまからのご連絡が多かった1日でした。 患者さまとは出産後も何かとご連絡…
アメリカは明日、インデペンデンスデー(独立記念日)です。 明日は知人、20名前後とまったりと食事会をする予定ですが 不妊症の相談者からのリクエストもあり、時間…
ランチを買いに近くのスーパーへ。 スーパーマーケットは好きで、何も買う予定がなくても ぶらぶら店内を歩くのが好きです。 現在、LA Babyのスタッフ…
今日はある業者と待ち合わせでLA Babyが管理する 卵子提供のための宿泊施設のロビーで待機していました。 ロサンゼルスの昼間はさすがに暑いですが 朝晩は風が…
メディカルツーリズムのサポートでは為替の動向も気にする必要があります。 世の中はコロナ禍を境に、大きく状況が変わりました。 為替の変動も大きく、ついていくのも…
今朝は、患者さまが凍結している受精卵の書類手続きで 今日もクリニックに行っていました。 気持ちの良い朝だったので、歩いて行ってきました。 採卵や凍結胚移植など…
今朝も卵子ドナーによる採卵があり、朝6時起きでクリニックに行っていました。 ハワイのドクターも、ロサンゼルスのドクターも共通していえるのは 早起きのドクターが…
来週末から東京で卵子提供説明会が始まります。 今回の卵子提供説明会は8月末まで続きますが 実は、その次の9月末からの説明会の準備も進んでいます。 日本でご招待…
だいぶ前にブログでアメリカの咳止めのことを書いたら アメリカでMucinex DMをお土産に買って帰る患者さまが増えました。 私も「お守り」として薬箱に常備し…
CHAT GPTが世の中に現れ、急速にAIが生活に浸透してきていると感じます。 学会でも明らかにAIで原稿やスライドをつくっている人も見られ 患者さまから聞い…
ジョージアで女性を軟禁状態にし、卵子を採取しての卵子提供が行われているとニュースが出ていました。 数年に一度は、こうしたニュースが流れ、常に問題視されている件…
毎月のように移植があるなら、毎月のように出産報告はあります。 そして、毎年のように、出産されたお子様たちのお誕生日があります。 LA Babyの活動は2004…
現在、全米オープンゴルフ選手権2025(US Open Golf 2025)が開催されています。 毎年、6月の父の日を最終日と基準として開催されています。 ロ…
WAYMO(無人タクシー)で移動中です。 ロサンゼルスでは、タクシーはだいぶ前から見なくなり UBERも数がだいぶ減り 今ではWAYMOを見かけることがだいぶ…
ロサンゼルスでトランプ政権の移民政策に抗議するデモの一部が暴徒化し 各メディアでロサンゼルスの状況が報じられています。 テレビでは、ドジャースの試合でいつもの…
ロサンゼルス郡交通局で、6月6日、遂にLAX/Metro Transit Centerを開通したと発表しました。 ロサンゼルスにとっては渋滞を解消する大きな1…
今日は弊社の卵子提供のための宿泊施設の点検に行っていました。 倉庫を確認したら、5台以上のベビーシートが溜まっていました。 これまで代理出産の方々も宿泊されて…
今日は水道管に問題があり、業者を呼んだりして私用で忙しい日です。。 私は多くのアメリカ人よりもせっかちだとは思います。 さらに、非常に心配性です。 業者の人が…
長嶋茂雄さんが亡くなったとお聞きしました。 現役時代は知りませんが ミスタージャイアンツと呼ばれ、日本のスターだったようです。 現代の大谷翔平選手のような存在…
明日から始まる東京での卵子提供説明会で日本に来ています。 時差で朝2時30分に起きてしまいました。 もう朝なのか、夜中なのかわからないような時間でした。 …
今週末から東京で卵子提供説明会を開催します。 ご相談者の中で遺伝病についてご相談される方もいます。 私たちの身体には37兆個の細胞があります。 全ての…
着床前診断ではわからない事LA Babyでは着床前診断(NGS法)を行っています。着床前診断では、染色体異常を調べることが出来ます。着床前診断を行いますと、受…
もうすぐ卵子提供説明会で日本です。 今回も東京と大阪で開催します。 現在、日本で不妊治療を進めている人 卵子提供プログラム中の人 卵子提供を考えていら…
LA Babyハワイがあるホノルルのワイキキに新しいデザインのゴミ箱が設置されました。 JTBハワイの寄贈によって設置されたようです。 最初の新デザインのゴミ…
現在、世界では50以上の国で戦争がおこなわれています。 ウクライナでの戦争やイスラエルとガザ(パレスチナ)、アフガニスタンなどなど 数をあげればきりがないほど…
患者さまとお話していきますと、それまで検査された検査項目を正しく理解せずに、治療をされている患者さまが目立ちます。検査内容を理解していますと、正しい疑問を持て…
アメリカでは日本ほど国民皆保険制度が発達していないせいか、国民が病院に出来る限り通わないように予防医学が進んでいます。医科向けサプリメントもあり、私たち医療専…
今日はLA Babyが管理している 卵子提供のための宿泊施設に問題がないかの点検などに行ってきました。 東京と大阪で開催する卵子提供説明会で日本に行く前に確認…
卵子提供で新鮮胚移植をすすめるのか、凍結胚移植をすすめるのか 悩む方もいらっしゃいます。 自己卵子での不妊治療をしていた時は新鮮胚移植をしていたので 卵子提供…
私たちは何でも白か黒にわけたがります。卵子提供は白か黒か、そうした議論も多々聞かれます。 世の中、白か黒だけではないのに。白でもない黒でもないグレーという存在…
ロサンゼルスで猛暑日が続いています。 30℃近くまで気温があがり 扇風機をつけないと、ちょっと辛い気温です。 今日も卵子提供オンライン面談がありますので とり…
日本で最も死因が多いのはガンによって死亡する人です。 2023年で全死亡者の24.3%を占めますので 圧倒的に癌で死亡する人が多くいます。 卵子ドナーには親族…
最近は少なくなりましたが、昔は、卵子提供でのコンサルテーション時に基礎体温表を持ってくる方が多くいました。基礎体温とは、体が安静な状態にある時の体温です。つま…
今日は七夕です。もちろん、私の願いは「患者さま、全員妊娠するように!」七夕の7月7日は、1年に一度、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が出会える日です。織姫と…
2024年は史上最大の選挙イヤーです。 日本でも東京都知事選が注目されていますが 世界でも将来が左右される選挙が行われ 国民の判断力に問われる年です。 …
東京での卵子提供説明会まで1週間をきりました。 日本に行く前にいろいろとすることもあり、今日も忙しい日になりそうです。 卵子提供説明会では奥様は何歳で…
不妊治療は、オーダーメイド治療です。採卵周期であっても、移植周期であっても、患者さまの個々の状況は違います。当初の予定通りに、お薬の反応しないこともあり、その…
ANAとJALが続けて国際線航空券のタイムセールを始めました。 卵子提供プログラムで渡米される方には興味あるタイムセールだと思いますので こちらでもご報告です…
卵子提供で気になる「遺伝子」という言葉 遺伝子という言葉に人それぞれいろいろとイメージがありますが 「会社の遺伝子」という言葉がすぐに思い浮かべる人もいると思…