チャットGPTが普及し チャットGPTをカウンセリングの変わりに使う人も増えました。 不妊治療の相談もチャットGPTを使用する人も増えました。 LA Baby…
LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。
LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。
チャットGPTが普及し チャットGPTをカウンセリングの変わりに使う人も増えました。 不妊治療の相談もチャットGPTを使用する人も増えました。 LA Baby…
カリフォルニア州はアメリカで最も第三者間を介しての不妊治療が進んでいる州と言われています。 カリフォルニアは多くの部分で、常に先を言っている場所ということもあ…
患者さまや卵子ドナーと、たびたび海外ドラマの話をします。 昔は海外のドラマといえば深夜に放送されている一部のものとか レンタルビデオで一部のものしか日本では手…
宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
今日も卵子提供オンライン面談な1日でした。 今日はどちらかと言えば、既に出産された患者さまからのご連絡が多かった1日でした。 患者さまとは出産後も何かとご連絡…
アメリカは明日、インデペンデンスデー(独立記念日)です。 明日は知人、20名前後とまったりと食事会をする予定ですが 不妊症の相談者からのリクエストもあり、時間…
ランチを買いに近くのスーパーへ。 スーパーマーケットは好きで、何も買う予定がなくても ぶらぶら店内を歩くのが好きです。 現在、LA Babyのスタッフ…
今日はある業者と待ち合わせでLA Babyが管理する 卵子提供のための宿泊施設のロビーで待機していました。 ロサンゼルスの昼間はさすがに暑いですが 朝晩は風が…
メディカルツーリズムのサポートでは為替の動向も気にする必要があります。 世の中はコロナ禍を境に、大きく状況が変わりました。 為替の変動も大きく、ついていくのも…
今朝は、患者さまが凍結している受精卵の書類手続きで 今日もクリニックに行っていました。 気持ちの良い朝だったので、歩いて行ってきました。 採卵や凍結胚移植など…
今朝も卵子ドナーによる採卵があり、朝6時起きでクリニックに行っていました。 ハワイのドクターも、ロサンゼルスのドクターも共通していえるのは 早起きのドクターが…
来週末から東京で卵子提供説明会が始まります。 今回の卵子提供説明会は8月末まで続きますが 実は、その次の9月末からの説明会の準備も進んでいます。 日本でご招待…
だいぶ前にブログでアメリカの咳止めのことを書いたら アメリカでMucinex DMをお土産に買って帰る患者さまが増えました。 私も「お守り」として薬箱に常備し…
CHAT GPTが世の中に現れ、急速にAIが生活に浸透してきていると感じます。 学会でも明らかにAIで原稿やスライドをつくっている人も見られ 患者さまから聞い…
ジョージアで女性を軟禁状態にし、卵子を採取しての卵子提供が行われているとニュースが出ていました。 数年に一度は、こうしたニュースが流れ、常に問題視されている件…
毎月のように移植があるなら、毎月のように出産報告はあります。 そして、毎年のように、出産されたお子様たちのお誕生日があります。 LA Babyの活動は2004…
現在、全米オープンゴルフ選手権2025(US Open Golf 2025)が開催されています。 毎年、6月の父の日を最終日と基準として開催されています。 ロ…
WAYMO(無人タクシー)で移動中です。 ロサンゼルスでは、タクシーはだいぶ前から見なくなり UBERも数がだいぶ減り 今ではWAYMOを見かけることがだいぶ…
ロサンゼルスでトランプ政権の移民政策に抗議するデモの一部が暴徒化し 各メディアでロサンゼルスの状況が報じられています。 テレビでは、ドジャースの試合でいつもの…
ロサンゼルス郡交通局で、6月6日、遂にLAX/Metro Transit Centerを開通したと発表しました。 ロサンゼルスにとっては渋滞を解消する大きな1…
今日は弊社の卵子提供のための宿泊施設の点検に行っていました。 倉庫を確認したら、5台以上のベビーシートが溜まっていました。 これまで代理出産の方々も宿泊されて…
今日は水道管に問題があり、業者を呼んだりして私用で忙しい日です。。 私は多くのアメリカ人よりもせっかちだとは思います。 さらに、非常に心配性です。 業者の人が…
長嶋茂雄さんが亡くなったとお聞きしました。 現役時代は知りませんが ミスタージャイアンツと呼ばれ、日本のスターだったようです。 現代の大谷翔平選手のような存在…
気になっていた卵子ドナーの採卵日も決まり、外を散歩していたら また、新たな場所でジャカランダを見つけました。 今、ロサンゼルス中で綺麗なジャカランダを見ること…
数日前、卵子ドナーの採卵した後 安静にしていただいている間、待合室で座っていました。 お昼をはさんでいたので人はいなかったのですが ヨーロッパから臓器…
LA Babyロサンゼルスでは、全てのドナーの遺伝子検査をしています。 何万とある遺伝子全ての検査は難しいですが 選択した遺伝子の検査は20年以上前から検査を…
今日は既に卵子提供でご出産された方とのZOOMでした。 これまで、既にご出産されている多くの患者さまと定期的にお話していますし 凍結されている受精卵をどうする…
アメリカは、まだ祝日(メモリアルデー)ですが メールは修復できました。 祝日でもテクニシャンがしっかりと対応していただけたようです。 LA Babyの始まった…
本日、アメリカは祝日(メモリアルデー)ですが メールサーバーの不具合でメールの受信がうまくできていません。 明日には回復できるとは思いますが 緊急の場合は、ウ…
この数日の生活スタイルと言えば 早朝に送迎→午前中にクリニックワーク→昼寝→卵子提供オンライン面談→メールなどの事務作業 そんな日々を過ごしています。 夜の睡…
今日も患者さまの送迎などで出かけていましたが メインは患者さまのカウンセリング。 アメリカですので、さまざまな国から、さまざまな人種、そして、さまざまな相談が…
昨日は、部屋に飾る絵画を探しにビバリーヒルズのアートイベントに。 患者さまの送迎中に見つけたアートイベントで ゆっくりとアート散策。 結局、予算の関係で絵は買…
先週はゴールデンウイーク明けという事もあり とても忙しい週でした。 今年は飛行機代とかが高い、ゴールデンウイークの渡米を外し その次の週とかで渡米される方が多…
2022年4月より日本で不妊治療が公的医療保険の適用対象になりました。 経済的負担は軽減されましたが 保険適用外の検査や治療、薬剤の使用が制限される事も多く …
今日も患者さまの送迎で空港に行っていました。 いつも、これまでの経験やネットワークなどから 患者さまが到着出口に出てくる時間を考えて送迎にいきますが 今日は税…
ゴールデンウイークの忙しさが、少し落ち着いてきました。 卵子提供による実際のリスクなどを知りたいと 今でも卵子提供オンライン面談での予約は続きますが とりあえ…
医学的に問題があっても、法律的に問題なければ治療はしても良い?
今日も朝から卵子提供オンライン面談でずっとオフィスにいました。 卵子提供を決断する前には、必ず、「卵子提供オンライン面談」をおすすめし あらゆるリスクなどを把…
ゴールデンウイークも終わりに近づき 日本から来られていたお客さまも日本に戻ったりと こちらも一息しているところです。 ゴールデンウイークの間に患者さま…
2日前から卵子提供オンライン面談の予約が多くありますが カレンダーを見て見たら、日本はゴールデンウィークが始まっているようですね。 いつもは、ゴールデンウイー…
2025年の夏の卵子提供説明会の日程が決まりました。 今年の夏は6月末~8月末まで開催です。 次回の説明会は、卵子提供をコーディネートするベテラン女性スタッフ…
最近、LINEのID検索ができないというお問い合わせをよくいただきます。 LINEでID検索が出来なくなったのか、いまいちよくわかりませんが LINEで卵子提…
今朝は朝からLA Babyが管理している 「卵子提供のための宿泊施設」の点検へ。 冬の間、たまに寒い日もあったので 温かい毛布も置いていましたが さ…
総務省による人口推計によると 2025年4月1日の概算値で1億2340万人になっていました。 全体としては昨年よりも60万人減少しています。 2024…
本日は、家の水道管に水漏れを発見し 水道工事会社(プラマー)を呼んでの修理&点検です。 水道工事会社は、安いけど、時間にルーズで時間のかかる業者から 高いけど…
今日はイースターでした。 日本ではあまり馴染みのない日かもしれませんが アメリカだとクリスマスよりも重要な休日です。 多くのお店も閉まっています。 原則、家族…
さて、本日も卵子提供ZOOM面談の間に、少しブログタイムです。 今日は代理出産のサポートから凍結胚に関するオンライン面談 そして、送迎もありフルサポートの1日…
本日、4月18日は「良いお肌の日」のようですね。 不妊とは関係ない日と思いがちですが 綺麗な肌を保つには、バランスの取れた食事も必要ですし 適度な運動、十分な…
日本での卵子提供説明会が終り、アメリカに戻っています。 凍結胚移植のサポートをしたり 患者さまのフォローアップ検査や宿泊のサポートをしたり 患者さまとの卵子提…
日本での卵子提供説明会が終わり 今、アメリカに戻っている途中です。 今回の滞在もほぼプライベートの時間がなく 非常に忙しい滞在でした。 いつも通り 現…
中国軍が台湾を取り囲むような軍事演習を連日実演し 台湾有事の可能性が高まったこともあり 日本政府からも沖縄からの避難計画も発表しました。 そこで、今回…
卵子提供説明会で大阪に滞在中です。 明日、3月31日(月)は、IVFなんばクリニックで卵子提供の相談会です。 今日は日曜日で、カフェでまったりしていますが 大…
大阪で卵子提供説明会を開催中です。 大阪はやっぱりいいですね。 活気があって、人情溢れる場所だと感じます。 移動中の新幹線で雑誌があったので読んでいた…
本日から週末の大阪での卵子提供説明会のため移動です。 大阪でも卵子提供の相談、現在の不妊治療の相談 そして、出産後の患者さまとの面会などが入っています。 昔は…
今、東京での卵子提供説明会、前半が終わりました。 あるところでお話を聞きたいというお話があり、これから三浦半島を下る予定です。 たまに日本に帰国すると…
現在、東京で卵子提供説明会を開催中です。 せっかく東京に来ているという事もあり 昨日は、夜中の11時過ぎまで相談者がいたり ZOOM面談での希望者もいたり 出…
今日から東京で卵子提供説明会、開始です。 朝から患者さまの予約が入っていますので 体調万全にして対応しています。 今日から東京で卵子提供説明会ですが …
卵子提供説明会で東京に来ています。 昨日、ロサンゼルス国際空港(LAX)を出発しましたが ロサンゼルスの空港はいつもよりも人がいなく コロナ禍後の旅行ラッシュ…
トランプ大統領とプーチン大統領が電話会談でウクライナでの停戦について協議し とりあえずエネルギーインフラ分野から開始することに合意しました。 戦争はとにかくや…
今週末から東京で卵子提供説明会がはじまりますが アメリカの現場での不妊治療のサポートで忙しく まだ、準備が出来ていません。 今回は、本当にぎりぎりまでクリニッ…
今日はロサンゼルスの韓国街に食料品を買いに行っていました。 ロサンゼルスの韓国街(コリアタウン)が非常に大きく お洒落なカフェやスパ、スーパーマーケットなども…
今日はホワイトデーです。 アメリカではバレンタインデーに性別関係なく 男性も女性も好きな人に気持ちを伝えますので ホワイトデーは存在しませんので 今日はアメリ…
今日は久しぶりにずっとオフィス勤務です。 来週からは卵子提供説明会もあり日本です。 過去に卵子提供で出産された患者さまから ロサンゼルス山火事のチャリティーで…
もうすぐ卵子提供説明会のため日本に行きますが 先日、BEAMSのポップアップが開催されるというので ロサンゼルスダウンタウンに行ってきました。 日本の…
本日も午後はずっと患者さまとオンライン面談をしていました。 卵子提供のご相談から 凍結受精卵の保存をどうするか 服用するお薬の説明など 今日も千差万別、いろい…
卵子提供オンライン面談などが重なり、ブログの更新頻度が低下していました。 3月末に東京と大阪で卵子提供説明会も開催しますので その準備などもしなくてはいけませ…
患者さまの送迎で朝から空港にいました。 今日はヨーロッパからの患者さまです。 本日、ロサンゼルス到着予定のドナーさんにも 渡すものがあったので、暫く、…
少し前の話になりますが 日本の介護業界の方々がアメリカに来て いろいろとお話をする機会がありました。 介護業界では人手不足や社会保障の財源不足、老老介…
3月の東京と大阪での卵子提供説明会は私が担当です。 少し、久しぶりの日本ですので、その点では楽しみです。 やはり、日本に帰っての一番の楽しみはご飯です。 …
今週末は卵子提供オンライン面談のお問い合わせが多いと思いましたら 日本は天皇誕生日で3連休のようですね。 毎日、平日の大半をクリニックに行き、土日や祝日にオン…
LA Baby卵子提供オンライン面談 予約はこちらから LA Baby Fertility Agencycontact@lababy.usLINE ID: l…
ロサンゼルスは連日の雨もあり山火事はしっかりと鎮火しているようです。 これほど恵みの雨を実感した年はないと思います。 さて、この時期といえば ドジャー…
現在、アメリカで卵の価格が高騰しています。 卵子提供の卵子のタマゴではなく、鶏のタマゴです。 鳥インフルエンザの拡大が原因ですが 毎日、卵の仕入れ時間を狙って…
今日も卵子提供オンライン面談で1日中お話していました。 最近は、ドナー希望者とのオンライン面談が続いていますが 今日はレシピエントからの相談です。 お…
今日はバレンタインデーです。 アメリカのスーパーでもバレンタインデーのための特別なブースが設けられ バレンタインデーを盛り上げていました。 パートナ…
先週、日本のある都市からの教職員が勉強会という名目で ロサンゼルスにお越しいただきました。 今、ロサンゼルスはスポーツといい、山火事といい、無人タクシーなど …
2025年3月の卵子提供説明会の日程が決まり やっと一息しました。 LA Babyホームページでもようやく発表もしました。(こちら) 世の中は石破首相…
卵子提供ZOOMオンライン面談の方々には既に発表していましたので ホームページで公表する前にこちらでも発表します。 2025年春の東京と大阪での卵子提供説明会…
今日、ロサンゼルスは雨です。 山火事以降、しっかりとした雨は2回目で これでだいぶロサンゼルスは潤ってきたと思います。 土砂崩れの心配で、海岸沿いを走るPCH…
昨日は、グラウンドホッグデーでした。 リスの行動で、この1ヵ月の天候を予測するお祭りです。 歴史が短く、多国籍、他民族の集まりで出来たアメリカでの 数少ない風…
米国食品医薬品局(FDA)が、Fertiloの治験薬を承認したと聞きました。 FertiloとはGametoが開発しているiPSCベースの治療薬です。 アメリ…
先日、ロサンゼルス観光局から、ロサンゼルス周辺で続く山火事を受けて声明が発表されました。 「これまで通りロサンゼルスへ訪れて下さる旅行者の皆様は、今まで以上に…
1月の東京での卵子提供説明会はあと数日になりました。 今回の東京での卵子提供説明会はアメリカのスタッフが開催していますので 私はロサンゼルスで留守番です。 …
1月の東京での卵子提供説明会がまもなく終了しますので 早速、次回の3月の東京の説明会の調整をしています。 現地での卵子提供プログラムの日程や日本のクリニックの…
ドナルド・トランプ氏が、米国の第47代大統領に就任しました。 賛成する人、納得がいかない人などいますが 選挙で決まったことですので、アメリカ全体で世の中を良い…
生殖医療に携わっているだけに世界の人口問題も注目するようになります。 昨年、中国の人口が139万人減少しました。 3年連続のマイナスです。 京都市や神戸市に住…
患者さまから毎日のように無事かどうかのメールを頂いています。 本当にありがとうございます。 今日も空港に行っていましたので とりあえず空港のシンボルの写真を撮…
今週から卵子提供プログラムのサイクルに入る患者さまが多く クリニックに多くの患者様に来ていただきました。 昨日は忙しかったです。 さて、ロサンゼルスの…
ロサンゼルスの山火事で、患者さまからのご心配のお便りを毎日のように受け取っていますので 今日も現地の様子をお伝えします。 本日のサンタモニカはいつもの…
ロサンゼルスの山火事で、ご心配いただくメールをたくさん頂いていますので 引き続き、今日の状況です。 今日は山火事があった夜のような突風はなく サンタモ…
ロサンゼルスの山火事のニュースが日本に流れたようで 本日はたくさんの方からご連絡をいただきました。 LA Babyは無事で、プログラムにも影響は出ていません。…
昨年末、オックスフォード大学とアイスランド大学の共同研究で 遺伝と生殖能力に与える影響を、さらに明らかにしています。 原因不明の不妊症には 遺伝的要因…
今日からJALPAK誕生60周年大感謝祭として NEW YEAR SALEがはじまりました。 これからLA Babyでの卵子提供で渡米を検討している方々にとっ…
本日は、ハワイのクリニックと打ち合わせでした。 今年も多くの日本人観光客がワイキキを訪れていたようですね。 円安の影響でワイキキの高級レストランには行かず 私…
今日、ウェストロサンゼルスで大きな停電がありました。 イベントなどでよく使うマイラー風船が伝染に絡まり 大規模な停電につながったようです。 停電は3時間ほどで…
今日の日本は、今年最初の土曜日という事もあり 卵子提供ZOOM面談が多くありました。 明日も相談者が多く、この週末は忙しそうです。 現在、東京でも新橋オフィス…
ロサンゼルスも2025年になり 昨日はダウンタウンにあるリトル東京でお参りに行ってきました。 25年くらい住んでいると、こうした日系コミュニティーで歩けば知り…
あけましておめでとうございます。 ロサンゼルスもハワイも、まだ年は明けていませんが 日本は既に2025年ですね。 2025年は蛇年です。 アメリカにい…
ジョージアの新大統領が就任したようです。 親ロ派与党「ジョージアの夢」の指示を受けるミハイル・カヴェラシヴィリ氏で 現在、非常に荒れているようです。 代理出産…
ホームページのライブチャットが機能していないと患者さまから指摘があり ずっと対応していました。 ようやく、さきほど修正ができ使えるようになりました。 よく調子…
年末のこの時期は、毎日のように懐かしい方々から連絡がきます。 卵子提供で出産された方々が続々と連絡をくださり 簡単な年末年始のご挨拶ですが、なによりものモチベ…
「ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?
チャットGPTが普及し チャットGPTをカウンセリングの変わりに使う人も増えました。 不妊治療の相談もチャットGPTを使用する人も増えました。 LA Baby…
カリフォルニア州はアメリカで最も第三者間を介しての不妊治療が進んでいる州と言われています。 カリフォルニアは多くの部分で、常に先を言っている場所ということもあ…
患者さまや卵子ドナーと、たびたび海外ドラマの話をします。 昔は海外のドラマといえば深夜に放送されている一部のものとか レンタルビデオで一部のものしか日本では手…
宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
今日も卵子提供オンライン面談な1日でした。 今日はどちらかと言えば、既に出産された患者さまからのご連絡が多かった1日でした。 患者さまとは出産後も何かとご連絡…
アメリカは明日、インデペンデンスデー(独立記念日)です。 明日は知人、20名前後とまったりと食事会をする予定ですが 不妊症の相談者からのリクエストもあり、時間…
ランチを買いに近くのスーパーへ。 スーパーマーケットは好きで、何も買う予定がなくても ぶらぶら店内を歩くのが好きです。 現在、LA Babyのスタッフ…
今日はある業者と待ち合わせでLA Babyが管理する 卵子提供のための宿泊施設のロビーで待機していました。 ロサンゼルスの昼間はさすがに暑いですが 朝晩は風が…
メディカルツーリズムのサポートでは為替の動向も気にする必要があります。 世の中はコロナ禍を境に、大きく状況が変わりました。 為替の変動も大きく、ついていくのも…
今朝は、患者さまが凍結している受精卵の書類手続きで 今日もクリニックに行っていました。 気持ちの良い朝だったので、歩いて行ってきました。 採卵や凍結胚移植など…
今朝も卵子ドナーによる採卵があり、朝6時起きでクリニックに行っていました。 ハワイのドクターも、ロサンゼルスのドクターも共通していえるのは 早起きのドクターが…
来週末から東京で卵子提供説明会が始まります。 今回の卵子提供説明会は8月末まで続きますが 実は、その次の9月末からの説明会の準備も進んでいます。 日本でご招待…
だいぶ前にブログでアメリカの咳止めのことを書いたら アメリカでMucinex DMをお土産に買って帰る患者さまが増えました。 私も「お守り」として薬箱に常備し…
CHAT GPTが世の中に現れ、急速にAIが生活に浸透してきていると感じます。 学会でも明らかにAIで原稿やスライドをつくっている人も見られ 患者さまから聞い…
ジョージアで女性を軟禁状態にし、卵子を採取しての卵子提供が行われているとニュースが出ていました。 数年に一度は、こうしたニュースが流れ、常に問題視されている件…
毎月のように移植があるなら、毎月のように出産報告はあります。 そして、毎年のように、出産されたお子様たちのお誕生日があります。 LA Babyの活動は2004…
現在、全米オープンゴルフ選手権2025(US Open Golf 2025)が開催されています。 毎年、6月の父の日を最終日と基準として開催されています。 ロ…
WAYMO(無人タクシー)で移動中です。 ロサンゼルスでは、タクシーはだいぶ前から見なくなり UBERも数がだいぶ減り 今ではWAYMOを見かけることがだいぶ…
ロサンゼルスでトランプ政権の移民政策に抗議するデモの一部が暴徒化し 各メディアでロサンゼルスの状況が報じられています。 テレビでは、ドジャースの試合でいつもの…
ロサンゼルス郡交通局で、6月6日、遂にLAX/Metro Transit Centerを開通したと発表しました。 ロサンゼルスにとっては渋滞を解消する大きな1…
今日は早朝からアメリカのドクターからの患者さまの面談で仲介に入っていました。 お昼間は海外からのお客様の東京案内などもありました。 昨晩は遅くまで会食があった…
今日も卵子提供説明会で新橋にいます。 コロナ禍前から卵子提供を決断するべきか このまま自己卵子で不妊治療を続けるべきか それとも妊活をやめて夫婦2人の家族を堪…
今日から東京で卵子提供説明会です。 今回の日本滞在は時差の調整がうまくできず 今日も朝3時に起きてしまいました。。。 日本滞在中もアメリカと時間をあわ…
明日から始まる東京での卵子提供説明会で日本に来ています。 時差で朝2時30分に起きてしまいました。 もう朝なのか、夜中なのかわからないような時間でした。 …
今週末から東京で卵子提供説明会を開催します。 ご相談者の中で遺伝病についてご相談される方もいます。 私たちの身体には37兆個の細胞があります。 全ての…
着床前診断ではわからない事LA Babyでは着床前診断(NGS法)を行っています。着床前診断では、染色体異常を調べることが出来ます。着床前診断を行いますと、受…
もうすぐ卵子提供説明会で日本です。 今回も東京と大阪で開催します。 現在、日本で不妊治療を進めている人 卵子提供プログラム中の人 卵子提供を考えていら…
LA Babyハワイがあるホノルルのワイキキに新しいデザインのゴミ箱が設置されました。 JTBハワイの寄贈によって設置されたようです。 最初の新デザインのゴミ…
現在、世界では50以上の国で戦争がおこなわれています。 ウクライナでの戦争やイスラエルとガザ(パレスチナ)、アフガニスタンなどなど 数をあげればきりがないほど…
患者さまとお話していきますと、それまで検査された検査項目を正しく理解せずに、治療をされている患者さまが目立ちます。検査内容を理解していますと、正しい疑問を持て…
アメリカでは日本ほど国民皆保険制度が発達していないせいか、国民が病院に出来る限り通わないように予防医学が進んでいます。医科向けサプリメントもあり、私たち医療専…
今日はLA Babyが管理している 卵子提供のための宿泊施設に問題がないかの点検などに行ってきました。 東京と大阪で開催する卵子提供説明会で日本に行く前に確認…
卵子提供で新鮮胚移植をすすめるのか、凍結胚移植をすすめるのか 悩む方もいらっしゃいます。 自己卵子での不妊治療をしていた時は新鮮胚移植をしていたので 卵子提供…
私たちは何でも白か黒にわけたがります。卵子提供は白か黒か、そうした議論も多々聞かれます。 世の中、白か黒だけではないのに。白でもない黒でもないグレーという存在…
ロサンゼルスで猛暑日が続いています。 30℃近くまで気温があがり 扇風機をつけないと、ちょっと辛い気温です。 今日も卵子提供オンライン面談がありますので とり…
日本で最も死因が多いのはガンによって死亡する人です。 2023年で全死亡者の24.3%を占めますので 圧倒的に癌で死亡する人が多くいます。 卵子ドナーには親族…
最近は少なくなりましたが、昔は、卵子提供でのコンサルテーション時に基礎体温表を持ってくる方が多くいました。基礎体温とは、体が安静な状態にある時の体温です。つま…
今日は七夕です。もちろん、私の願いは「患者さま、全員妊娠するように!」七夕の7月7日は、1年に一度、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が出会える日です。織姫と…
2024年は史上最大の選挙イヤーです。 日本でも東京都知事選が注目されていますが 世界でも将来が左右される選挙が行われ 国民の判断力に問われる年です。 …
東京での卵子提供説明会まで1週間をきりました。 日本に行く前にいろいろとすることもあり、今日も忙しい日になりそうです。 卵子提供説明会では奥様は何歳で…