chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
若林区@個別指導・進学塾 プログレス https://ameblo.jp/shinprogr/

効率的な学習指導を通して、生徒が回り道をせず、自分の望む未来をつかむ為のサポートをして参ります。

。仙台一高、仙台二高、仙台南、仙台東他、第一志望合格率87%の実績のある学習塾。東北大学現役合格!集団塾と同等の通いやすい費用でも熱心な個人指導で安心です。

若林区 個別指導・進学塾 プログレス
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2017/11/15

arrow_drop_down
  • 定期テスト順位

    定期テスト順位出ました。6位、8位、9位、12位、20位。上位は強いな。なかなか食い込めないです。 9月みやぎ模試が返ってきた子もいます。数学の平均点は45点…

  • カルビンスミス

    カール・ルイス全盛にあっても世界記録はカルビンスミスでした。破ったのはベンジョンソンだと記憶しています。    

  • 去年のみやぎ模試をやらせてみた

    試しに去年のみやぎ模試の数学の関数を何人かにやらせてみました。全員あっさり全問正解でした。図形はもう少しいろいろなパターンを学ばなければならないようです。   

  • やる気を失ってしまった中3へ

    頑張っているのに結果が出ず、やる気を失ってしまった中3生がいると思います。 まだ大丈夫です。みやぎ模試は1月号が最も偏差値が出やすいのです。ただし、諦めずに頑…

  • みやぎ模試採点中

    9月のみやぎ模試を実施いたしました。数学の県平均点は過去最低になるのではないでしょうか。私見ですが37点くらいを予想します。これまでの最低は今年の7月の39点…

  • 200点の子と470点の子にさほど素質の差は感じられない

    私が中1のころハイパーオリンピックというゲームがありました。同年代のみなさんは何本か定規を折ったり、「ハイパーオリンピック!」と言われながら、乳首を高速でこす…

  • 平日よりなるべく土日に

    授業で居眠りをしてしまう子がいます。私の授業が面白くないから。確かにそうかもしれません。しかし、7時に起きて学校に行って、部活もハードにこなし、帰宅するやいな…

  • 数年前に比べて

    ここ数年、中3入塾の生徒の成績が上がりづらいとふと気づきました。中1や中2でも感じます。入塾時の面談で、「このくらいの成績をとっているのなら、すぐ上がりますよ…

  • 移籍組は全員アップ

    中堅塾から移籍の中2。396点→427点 中3 350→423点中3 350→388点 大手、中堅から移籍してきた子は必ず上がります。移籍してきたときは全員点…

  • 理科の平均点は87点

    期末テストの当塾中3理科の平均点は87点。最後に1人60点台がおりましてかなり下がりましたが、残りは全員80点以上。 理科という教科は最も生徒の取り組みと塾の…

  • 国語、社会強化へ向けて

    当塾といえば、「数学、理科、英語が強い塾」そう言って頂きたいのですが、おそらくは「国語、社会が弱い塾」と思われているのではないでしょうか。 手をこまねいてばか…

  • お子さんを追い詰めれば成績が上がると思っている方

    我々、親世代にも学生時代がありました。私は、家で100%寛げる時間はありませんでした。テレビを見ていても、マンガを読んでいても、ゲームをしていても。母親が「こ…

  • [コピー]いろいろと結果 3

    相変わらず国語で撃沈する者がいる中、撃沈しない者もいました。中3の「雑男」悲願の自己ベスト457点。しかし、更に上をいく空気の読めない男。昨年、5連続数学10…

  • 地域の学力を上げるには地域の皆さんのご協力以外にありません。

    ショックを受けそうな方は見ないで下さい。実力テストが返ってきております。当塾には最寄りの中学の中2はおりません。※ベーシックコース1名。 この中2の学校平均点…

  • いろいろと結果 2

    中1の生徒が夏休み明けの実力テスト 最寄りの中学で2位。 3教科では1位でした。 当塾メインの数英理300点中296点。  英数ともに普通の中3では相手になり…

  • いろいろと結果

    いろいろと試験の結果が返っきております。まず、みやぎ模試8月号で、数学の偏差値77これは当塾の最高記録です。 続いて最寄りの中学期末テスト。8人全員400点超…

  • 一、二、三高に合格するには小5から入塾を 3

    前回、万全の準備で期末テストを迎えた中1。この生徒は一高、二高に行けるかもしれません。三高はおそらく大丈夫でしょう。 そんな小さいことではありません。この子は…

  • 一、二、三高に合格するには小5から入塾を 2

    前回の続きです。本日より最寄りの中学の定期テストです。中1で万全の準備で臨む生徒が1名おります。この子は小4から当塾に在籍しています。もしかしたら小3からいた…

  • 一、二、三高に合格するには小5から入塾を

    他塾のブログを覗くと、3年程前に比べて、明らかに成績上位者が多い。しかも、その成績上位者が強い。70超えがゴロゴロいらっしゃる。 大手にお子さんを通わせている…

  • 煮詰まる

    最寄りの中学は明日から定期テスト。私も生徒もかなり煮詰まっております。 定期テストの時期は毎回この状態に陥ります。私がこんなに頑張っているのに、何なんだ君達は…

  • 気の毒に思います

    当塾の中3のトップは小5から当塾に在籍、今回の実力テストの偏差値は70です。 同じ様に小学生の頃から大手、中堅に通い、中3から当塾に転塾してきた生徒が数名おり…

  • 数学に滅法強い塾

    8月の実力テストは中3計10人のうち9人の結果が返ってきております。数学に関しましては、その9人全員が偏差値59以上。73を筆頭に65オーバーは5人。ちなみに…

  • 8月学校実力テスト結果

    8月の実力テスト結果が返ってきました。最寄りの中学の中3は8人。1名はスポーツ推薦に向かいますので、8名となりました。17位までに4人が入り、40位までに8人…

  • [コピー][コピー]ホームページリニューアル中です。

    現在ホームページリニューアル中です。  さて、ある職業のプロフェッショナルに出会いました。 まあ、凄まじい技術。 私は、どのようにしてそこまでの高みにたどり着…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、若林区 個別指導・進学塾 プログレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
若林区 個別指導・進学塾 プログレスさん
ブログタイトル
若林区@個別指導・進学塾 プログレス
フォロー
若林区@個別指導・進学塾 プログレス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用