私は今、日本にいます。前回は台湾経由で過酷でしたが、今回は羽田経由だったのでまだ良かったです。飛行機に乗ってしばらくすると、CAさんが入国の際に必要な税関申告書を渡してくれます。貰ったのをよく見たら、外国人用でした。到着前の朝食は、オムレツかパンケーキのど
日中に夫と散歩をしました。途中、散歩コースにあるコンビニのような売店に寄りました。しかし、店員に注文したら「今日はやっていない」と言われました。スーパーなどにもあるタイプの普通のアイスクリームならあると言っていました。一個ずつ選んでレジに持っていくと、2
夫の知り合い夫妻がアメリカに訪ねてきたので、私も一緒にその方達と食事をすることなりました。私が注文したのは、パストラミサンドイッチでした。写真の撮り方が良くなくて中身が見えないですが…夫の注文したパストラミバーガーの写真で、ちょっとパストラミが見えるかも
インフルエンザの予防接種に行った時、受付で「三種混合ワクチン(TDAP)を一緒に受けますか」と言われました。ジフテリア・百日咳・破傷風の混合ワクチンです。注射をうたれる前に、看護師さんに利き手を聞かれ、私は「それぞれに一本ずつ」を選びました。最初にTDAP、次にイ
私がアメリカで加入している医療保険では行ける病院が決まっています。先日、その病院でインフルエンザ予防接種を開始すると連絡があったので初日に夫と行くことにしました。やっと中に入り受付を済ませると、次は注射されるためまた並びました。広いスペースに椅子が5脚置い
夫の職場では、配偶者も簡単な健康診断を受けることが出来ます。費用はかかりません。 血液検査からはコレステロールと血糖値をみるため、朝食を抜かなければなりません。 私は夫と一緒に行ったのですが、予約の時間が11時でした。このため、身体測定して血液をとったら10
夜になると、リビングルームの窓に水が落ちてくる音がしていました。よく見てみると排水のホースじゃないところから水が流れ落ちています。このままではうちの窓がカビそうです。アパートの管理会社に修理のリクエストを出してみました。 状況については夫が写真付きで詳し
日本に住んでいた時のことです。私は年末に実家に帰るため、バスに乗っていました。お爺さんは70代くらい?おばさんは50代かな?という感じでした。車内は混んでいたけれど1人で乗っている人が多く、話しているのはそのお爺さんとおばさんだけでした。彼らは同じ習い事の知り
部屋のニオイを取る方法で、タオルを使った簡単なものがあります。水分がニオイを吸着してくれるのだとか。昔、実家の部屋でこれをやった時は、周りに注意する必要があります。昨日の夕方、春夏用の帽子を片付けるため洗いました。そのタオルを夜に取り除いたのですが、タオ
幼稚園の頃、台湾ドラマの「幽玄道士(キョンシーズ)」を観ていました。ドラマ出てくる女の子・テンテンは可愛くて、憧れでもありました。幼い私にキョンシーは恐怖でしかありませんでした。額のお札が取れたらキョンシーは狂暴化してしまいますが、だから、「いざとなったら
朝、シーツを交換しようとシーツを置いている棚を見たら、捕獲するため、急いで紙コップを取りに行きました。コップの下から紙を差し込み、そのまま封をして袋に入れて捨てる計画です。 捨てに行こうとして、ふと以前、ゴキブリが出た時に買ったペパーミントオイルで、玄関
私達の上の階には、おばさんが1人で住んでいるようです。頻度は週1未満だし、うちもネコ氏が夜鳴きしたりするので我慢していました。先日、彼女は午前4時から洗濯を開始しました。その翌日は午後10時半から洗濯を始めました。静かになった後も怒りで眠れませんでした。最近ネ
今月は私達夫婦の結婚記念日がありました。最初は「普段よりも良いところでご飯を食べようか」と話していましたが、結局、先月も行ったアメリカンなレストランにまた行くことにしました。オシャレでもなく普通の店です。量が多いけど美味しいからそこにしました。私はストロ
仕事中、同じ姿勢を続けて首を傷めがちな夫。日本にいる時、夫は仕事帰りに湿布を買ってきました。初めて温湿布を試した夫は気に入ったようです。しかし、すぐに悲劇が。まず全身にシャワーを浴びたらしい夫。温湿布には唐辛子の成分カプサイシンが入っているため温かく感じ
私はいろいろな物の日替りセールをやっているサイトを毎日覗いています。先日、そこに中国のブランドの服が出てきました。しかし、その服を着ているモデルの写真をよく見て驚愕しました。写真加工しまくり。良く見せるため写真を加工するのは分かるけど、あまりに加工が雑す
さけるチーズが好きで、時々おやつに買います。ある日、その一本を食べてみると、食感がいつもと微妙に違い、弾力がなくちょっと硬いです。別のチーズは大丈夫なのに、その一本だけどうしたのでしょうか。きっと不良品です。そのメールフォームには、買ったお店やバーコード
我が家では、各部屋に箱ティッシュを置いています。寝室の方も壁などに掛けられるようなカバーが欲しくなりました。私は布の物が欲しいです。 日本に帰省した時にまた買って帰ろうかな〜、と思っていたけれど、ハンドメイド品などを売ってる「Etsy」で探してみたら、探し求
夫と買い物中、タピオカドリンクのお店に入りました。私のものは、入れるタピオカの種類を2つから選ぶよう言われました。ストロベリーのタピオカにしました。出来上がったのを貰うと、タピオカが「ストロベリー」ではなく「抹茶」になっていました。でも交換をしなかった一
先週末、サンフランシスコのチャイナタウンで中秋節のお祭りがありました。チャイナタウンに行きたかったけど、そこに行くまでに大変なのと混雑のことを思うと面倒になってきました。その週末はショッピングモールに行くことにしました。モールの住所を確認していたら、そこ
私が中学生の頃、繰り返し鼻血を出すようになりました。週1くらいのペースで鼻血が出るので、耳鼻科に行くことになりました。 鼻の穴にカメラを入れて診てもらうと、最初の治療は、よく覚えてないですが。「これでもまだ鼻血が出るようなら、その時は血管を焼くからまた病院
オンラインショップで、炭の歯磨きペーストがセールになっていました。買ったのはこれです。 「マイ・マジック・マッド」。本体は、こんな感じ。これを買った理由は、ホワイトニング効果があるらしいからです。使ってみました。 真っ黒です。使い方は、2分間優しく磨いたら
夫の職場に、日本からお客様が来ました。その食事会に参加したのは10人くらいだったでしょうか。私はそのお客様の隣に座ることなってしまいました。大きなテーブルをみんなで囲って座っていたのですが、人数が多かったので、自然にグループに分かれて話していました。すると
私がアメリカに引っ越してから音信不通になっていた友人(Aちゃん)とSNSで連絡が取れたことがあります。私は彼女が結婚したところまで知っていました。しばらくして、彼女がSNSにあげた写真に引いてしまいました。靴のままテーブルに立って…私の知っていたAちゃんは、常識の
今、夫の仕事が忙しいのに、なぜかネコ氏が寝室の前で夜鳴きするようになってしまいました。このままだと睡眠不足で夫が体調を崩しそうなので、寝室のドアを開けて寝ることにしました。寝室を開け放った初日の夜、このため、私は顔を反対側に向けることにしました。すると、
母方の祖母が昔、言っていたことがありました。その彼は若くして戦争で亡くなっています。祖母が話す彼のモテっぷりは、ただ、祖母は話を若干盛る傾向にあったので、話半分に聞いていました。その祖母が亡くなり、私が帰省した時、母が祖母の遺した写真の束を整理していまし
日本に住んでいた時、私に英語を教えてくれていた人はアメリカ人の先生でした。彼とはSNSで繋がっていました。ある日、そのSNSの彼のプロフィールには、「ビジネス日本語を話せる」と書いてありました。大嘘だなと思いました。誰かのツッコミ待ちなのかなとも思いました。そ
以前、衛生観念がおかしいお宅に招かれたことがありました。そのお宅に再び行くことになってしまいました。トラップです。 食事会の目的はある人のお祝いだったのでキャンセルしにくく…意を決して、そのお宅へ。促されて席に着いたのですが、出された私の皿には赤い何かが
「メリーさんの電話」という怪談があります。最終的に、「今、あなたの後ろにいるの」と言われるやつです。ところで、我が家ではネコ氏を寝室に入れない方針にしました。以前は日中だけ入れるようにしていたのですが、これがシーツとか枕に付いたら嫌だなと思って…以前から
私には何かを考えている時にしてしまう癖がありました。この癖は、「週末は何しよう」みたいな楽しい考え事ではなく、結構、ストレスがかかった状態の時のみ出てきます。働いていた時、いつのまにかこの癖が出ていて、ふと床を見ると、抜け毛と切れ毛でいっぱいで、慌てて拾
あるレストランに行ったら、とても混んでいて20分くらい待つことになりました。 私のちょうど向かいに立って待っていた家族を見ると、 幼稚園に入る前くらいの男の子が彼の食べているものがとても気になりました。気になりすぎたけど、話しかけて尋ねる勇気はありませんで
「ブログリーダー」を活用して、サカイ ケイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。