chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅふまるこ https://www.syufumaruko.com/

3人の子育てをしているアラフォー主婦です。 子育て・節約など日々の気付きを綴っています。

しゅふまるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/07

arrow_drop_down
  • 夏の予定を整理する

    夏の予定を整理する もうすぐ夏休みですね😊 って事で、カレンダーに予定を書き込みながらそのままカレンダーとにらめっこしていますw 長女も次男も夏期講習があり、その他に部活、オーケストラの練習、模試、英検があります。 夏期講習の時間は日によって違う×2人なので、私の頭が追いつかないです💦 送迎はがんばるとして、家事にシワ寄せが来るのは間違いありません。 最近は食費を減らすべく、隙間時間にお菓子を作ったり作り置きを作ったりしてました。 そういう時間がとれなくなりそう💦 そうなると食費がどーんと上がるんだろうな・・・ せっかくいい調子で頑張れてるのでここで挫折したくありません😢 1日のスケジュールを…

  • 節約と資産運用を同時にがんばらないと💦

    節約と資産運用を同時にがんばらないといけない ゆうちょ銀行の配当金が振り込まれました。 私が3月末時点で保有していたのは500株。 その後、ある程度値上がりした時点で全て売却しました。 配当金は23,109円です😊(税金引かれた額です) そしてゆうちょ銀行は500株以上保有していると株主優待があります! 嬉しい✨ どれにしようか迷いましたが子供のオヤツにと思い、長崎県のカステラにしました😊 少しでも夏休みの食費が安くなるようにと・・・ 6月の配当金は合計で66,220円でした。 株主優待があるのはゆうちょ銀行、JR東日本、三越伊勢丹ホールディングスの三社です。 我が家の場合、節約と資産運用同時…

  • 中3次男の三者面談

    中3次男の三者面談 昨日は次男の三者面談がありました。 私が学校に行くのは久しぶり。 ちょっとドキドキして学校に向かいました。 この時期の三者面談では 志望校の確認 志望校に合格するだけの内申点があるか 模試の判定はどうか などを聞かれます。 次男は志望校の確認と模試の判定についてだけ聞かれました。 そしてなぜか内申点については全く言及なし。 これは、「志望校合格するだけの内申点がある」という事なのだろうか🙄 まぁ、データ的に見ればそうなんですけどね。 塾の先生には 「内申点は大丈夫なので3年の後半も今までと同じくらいの点数とれれば大丈夫」 と言われてます。 受験の話はそれくらい😅 それだけ?…

  • 高岡早紀さんに向かって・・・

    高岡早紀さんに「ばばぁ」呼ばわり 大河ドラマ「べらぼう」面白いですよね😊 私は毎週楽しみに見ているのですが、 今週の放送でびっくりした事があったのでブログに書いちゃいます。 蔦重のお母さん役で高岡早紀さんが出演されたのですが、 そのお母さんを蔦重(横浜流星)が「ばばぁ」呼ばわりしていました! 最初、聞き間違えたのかと思いましたが、高岡早紀さんを何回も「ばばぁ」と呼ぶのでようやく理解できましたw 高岡早紀さんを「ばばぁ」と呼ぶなんてありえない! と思いながらも私も横浜流星になら「ばばぁ」と言われてみたい気もしました笑 このことが妙にひっかかって、「高岡早紀、ばばぁ」と検索してみたらいっぱい記事が…

  • 簡単クッキー作りました

    簡単クッキー作りました 物価が上がってきてる事もあり、食費節約をがんばってます。 高3長女の迎えの時間が16時から17時になり、行動しやすくなりました。 ほんの少し時間の余裕ができたので、お菓子を作る事も増えてきました! 私にとってお菓子作りは心に余裕がないとできないこと。 なので、「お菓子作ろう!」思えたという事は体調が良いという事なのかも😊 先週はクッキーを作りました。 面倒だと次作る時に億劫になるので簡単なレシピを選びました。 材料は 小麦粉190g 砂糖50g 塩ひとつまみ 卵1個 サラダ油50g これだけです。 バターを使わないので材料費が安くて良き! 全ての材料を混ぜて、180度の…

  • 2025年7月 子ども達3人の現状

    こんにちは。しゅふまるこです。 今日は、久しぶりに我が家の子供達3人の様子を書きたいと思います。 たまに3人まとめて書いておかないと、子供達の些細な出来事や成長を忘れてしまうのです。 せっかくブログを書いているのですから、家族の為に書き留めておきたいと思います。 大学2年生 長男 高校3年生 長女 中学3年生 次男 ついでに旦那 最後に私 スポンサーリンク // 大学2年生 長男 先月色彩検定を受けた長男。 自己採点したら、合格点に達してたそうです! よかったー😊 受験会場が上尾だったのでちゃんと行けるか心配してたのですが、駅で友達に会って案内してもらえたそう。 お友達、ありがとう! 大学最寄…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅふまるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅふまるこさん
ブログタイトル
しゅふまるこ
フォロー
しゅふまるこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用