chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅふまるこ https://www.syufumaruko.com/

3人の子育てをしているアラフォー主婦です。 子育て・節約など日々の気付きを綴っています。

しゅふまるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/07

arrow_drop_down
  • 三越伊勢丹ホールディングスの株主優待

    三越伊勢丹ホールディングスの株主優待 今年も三越伊勢丹ホールディングスの株主優待が届きました😊 この株は私が持っている株の中で一番保有年数が長い株です。 20年以上は保有してますね。 100株保有なので、限度額30万円までのお買い物に10%割引が適用されます。 私は最近伊勢丹でお洋服買う事も少なくなってきたので主に食品に使ってます。 嬉しいのは株主優待を使ってお買い物したら、駐車場割引がもらえること。 ちょっとした物を買って、1時間無料になります。 このブログでお薦めしてる丸山コーヒーも伊勢丹で買ってます。 「売れてます」 というタグがついてるせいか、売り切れの日も多くて困ってますw 配当金も…

  • お出掛け記事がありません

    お出掛け記事がありません ここ数年、ブログのお出掛け記事が少なくなってきました。 あったとしても長女の通院で都内に日帰りで行ったとか、 長男の受験の合間に出掛けたとかそんなものしかありません。 日々のお散歩はしてますけどね😅 土日は子ども達の送迎があるので夫婦で出掛ける事もありません。 ショッピングモールに行っても歩くだけで何も買わない日のほうが多いですね。 たまに楽天ポイントでミスドのドーナツは食べます。 家族での外食は3ヶ月に1度行けば多い方。(ママ友とのランチは別です) あ~、書いてるだけで悲しくなってきた笑 長女どころか次男の大学まで先が全然見えないのでお金使えませんね~💦 旦那が役職…

  • JR東日本の株主優待届きました

    JR東日本の株主優待 昨日JR東日本の株主優待が届きました! 3月に900株保有していたので5枚も貰えちゃいましたよ😆 JR東日本の株はトランプショックの時も下がらなかったので心の安定剤になってました。 でもさすがに900株も保有してるのは怖かったので500株売りました。 この優待は長男が帰省する時に使ってもらおうと思います✨ JREバンク特典の4割引はえきネットから予約して購入しなければなりませんが、株主優待は窓口や券売機でも買えるので学生には使い勝手が良いと思います✨ ちなみに私の父はJR東日本の社員だったので何となくJRに愛着があります。 私が小学生の時、国鉄からJRに民営化されました。…

  • 長男の国民年金、今年度は払うことにした

    長男の国民年金払うことに 5月に20歳になった長男 いよいよ国民年金の支払いが始まります。 これについては学生納付特例を申請するかどうかで悩んでいたのですが、 とりあえず今年度の分は親が払ってあげることにしました。 学生納付特例を申請したとして、長男が後から追納するとは思えないんですよね。 今の若い子は年金なんてあてにならないって思ってそうですもんね😓 まぁ、実際そうなんでしょうけどね。。。 でも、人生何があるかわからないので、、、ね・・・ 長男は5月生まれなので190,060円を楽天ペイの請求書払いで払いました😭 そしてさっき、長男から「国民年金どうした?」 ってLINEがきて、 「今年度の…

  • 【高校受験】塾の三者面談で言われたこと

    塾の三者面談 塾の面談では5月に受けた模試の結果をもとに、話をされました。 まずは社会の勉強が追いついてないことを指摘され、それについては夏休みまでに追いつけばいいと言われました。 そして、社会でも最低限7割は取れるようにと言われてしまいました😓 次男は歴史の復習が出来ていないので5月の模試で社会が極端に悪く、50点台だったのです😢 そしてそれ以外で5教科に共通して言えること それは ケアレスミスが多いということ。 どんなに正解率10%の難問が解けたとしても、正解率90%の問題でケアレスミスがあれば、それで全て帳消しになってしまう。 そしてそれは勉強うんぬんじゃなくて意識の問題。 自分の意識が…

  • 【高校受験】夏期講習どの講座を申し込めばよいか悩む

    塾の夏期講習どの講座を申し込めばよいのか悩む 夏の予定が組めなくて困ってます😵‍💫 次男の夏期講習、どの講座を選択したら良いのか悩みます。 友達に相談してみると、 「全部の講座に申し込みした」 っていう人もいれば、 「最低限だけ」 って人もいる。 うちの子はどうするべきか悩みます😵‍💫 次男を見ていると、「やる気」はあります! これは間違いないでしょう でも、「時間」がありません💦 夏期講習に時間を使いすぎて、自学で2年生までの復習ができないんじゃ、意味がないと思うのです。 で、どうしようかと話し合った結果、 まずは夏期講習が始まるまでに中2までの復習を終わらせる。 という事になりました。 夏…

  • 夏風邪

    家族3人夏風邪 先週から長女が風邪をひいています。 今週になって大分良くなりましたが先週はかなり辛そうでした😢 熱は微熱程度だったのですが喉痛と鼻水が辛そうでした。 そんな中、体育祭、共テ模試と欠席せずにやり切りました💦 (鼻水がひどく、1日だけ早退しました) で、今週に入り旦那と次男が「喉が痛い」と言い出しました😱 熱は微熱… と思いきや、 次男だけ38度出ちゃいました〜💦 次男は昨日は早退。 今日はお休みして家でドクターX観てます。 ドクターX、面白いですね😆 米倉涼子さんが綺麗でかっこよすぎます✨ 西田敏行さんのアドリブ?的な演技がクスッと笑えてすごく好きです😊 私もハマっちゃってテレビ…

  • 【中学3年生】部活と塾と習い事・・・日程調整できない

    長女が中3の時も部活と習い事の日程調整が大変でした。 あの時は吹奏楽部が一番強い時代だったので、部活を優先してやってたと思います。 長女は夏以降塾には通ってなかったけど、それでも11月まで部活があり、勉強する時間がなくて親も不安で仕方なかったです😓 長男の中3はコロナの時代だったので大会はなくなり、オーケストラの演奏会もなかったです😢 そして、いよいよ次男。 次男は塾も行ってるのでメッチャ大変です😅 どうやっても調整できないときがあります💦 それでも何とかのらりくらりと部活とオーケストラを両立してます… 両立するコツは… 頑張り過ぎない事 だと思います😊 頑張り過ぎるとプツンと切れてしまいます…

  • 【大阪万博】お土産いっぱい買ってきてくれました

    旦那が出張で大坂に行ってきました😊 行き先は 大坂万博です✨ 行く前は 「大坂万博なんてめんどくさい😵‍💫」 って言ってたんですけどね、 そのわりに出発時から写真が送られて来るくる〜😁 万博ではわりと自由行動できたようで、 楽しんできたみたいです😊 ランチは3900円のアフリカ料理を食べたそうです😆 私は貧乏性なので万博行っても何も買えないかもしれないな💦 旦那は出張で行けて良かったよ… と、いうことで今回もお土産😊 子供たちがいつも友達からお土産をもらってばかりなので、お返しにと思って沢山買ってきたみたいです😊 マスキングテープ550円 付箋748円 マスコット人形2530円 ロールお手玉マ…

  • 高3長女の体育祭に行ってきました!

    長女の体育祭に行ってきました! フルで観るとぐったり疲れて家事ができなくなるので応援合戦だけ観てきましたよ😅 2年前、この応援合戦を観たときはコロナ空けだったせいか、高校生にしてはちょっと元気がないように感じてました。 でも、去年、今年とどんどん熱気が高まってきているように思います。 先輩から伝統を引き継げなかったので2年前高校3年生だった子達は大変だっただろうな・・・ なんて思ったりしました。 中学校の時から学校行事があまり好きではない長女ですが、高校の体育祭は3年間楽しめたのではないかと思います😊 お友達と沢山写真も撮って、私が作った衣装を着てダンスも張り切って踊っていました。 可愛かった…

  • ようやく完成しましたよ💦

    娘の体育祭の衣装作り、 ようやく完成しました~😊 作ったアイテムは、 なんと5点! スカート リボン ネクタイ マント ベルト ちょっと・・・ 作るの多すぎませんかね😅 完成した衣装の写真を載せたいけど やめておきます😅 娘は私に衣装作りを丸投げしたのでまだよいのですが、 親が忙しく、親に頼めない子もいるみたいです。 その子は自分で作ろうとがんばってるようなのですが、 全然進まないみたい💦 そりゃそーだ、なんてったて2段のギャザースカート・・・ 皆が手伝うと言っても「迷惑かけるから」といって断るそうです。 でも、親にも言えないらしい・・・ ミシンを持ってない家庭もあるでしょう。 色んな子がいる…

  • 乳管内乳頭腫の疑い

    また新たな病名を診断されましたw 今度は乳管内乳頭腫という病名です。 乳管内乳頭腫の疑い 3月に胸に3センチ以上のしこりを見つけ、びっくりして病院に行きました。(怖くて3週間くらい行けずにいましたが💦) その時の診断では、「元々あった嚢胞の中の水がパンパンになって硬くなった」と言われました。 3㎝以上のしこり・・・ - しゅふまるこ 主治医の先生が「気になるようだったら水抜くよ~」と言ってくださったので、 注射器で抜いてもらいました。 そして、 「念のため検査に出すね、多分心配無いと思うよ、」 と言われたので安堵して過ごしてました。 しかし2週間後、検査の結果を聞きにいったら突然 「良性か悪性…

  • 意識が変わった気がします!

    昨日は母と姉と3人でランチでした。 なんか、5月の終わり頃からランチの誘いが多いです😆 日本海側あるあるですかね? (1月~3月は天気が悪く、4、5月は子供の事で忙しいから?) 母と姉は9月までに2回旅行に行くらしいです。 偶然にも行き先は同じなので、その話で盛り上がってました😁 羨ましいなぁ~ 私もリフレッシュしたーい! いやいや今年はダブル受験の我が家、 そんな事言ってられませんね💦 ということで、 中3次男の定期テストが返ってきましたよ! 5教科合計で 461点✨ でした😊 次男にはほとんど「勉強しろ」と言ってないので、 自力でこの点数は偉いぞー👏 でも、 ここから… なかなか伸びないよ…

  • 補整下着のお店に連れて行かれた~💦

    「お友達を紹介するとポイントがもらえるから!」 という理由で 連れて行かれました。 どこに連れて行かれたって? 連れて行かれたお店はあのCMでお馴染みの補整下着のお店・・・ 私のブログ名と同じネーミングの、あのお店に~😂 私を誘ったのは誰かって? 76歳の母です🤣🤣🤣 1年前くらいからウチに遊びに来る頻度が減ったな~ って思ってたら、 そのお店に通ってました💦 なんでもその下着を着けたら今まで履けなかったスカートが履けるようになったとかで、 えらいハマってしまってるようです・・・ 下着を買った後もアフターケアで週に1度は通っているみたいです😂 で、 私も裸同然で全サイズを測られましたよ。。。 …

  • 子供が中学生の時に勧めた本を今頃読んでしまった・・・

    昨日は発作性上室性頻拍症の術後一ヶ月検診でした。 10時半の予約だったのに呼ばれたのは16時でしたよ・・・ いつも混んでる病院だけど、さすがにこんなに長い時間待たされたのは初めてです💦 怒ってるお爺ちゃんとか何人かみかけました。 さすがにね、 ここまで待たされるとイライラしてしまうのも仕方ないかもしれません😂 先生達も大変なんでしょうね・・・💦 そして、私の一ヶ月検診の結果は・・・ 経過良好。 異常なしという事で、これで通院も終わりとなりました😊 良かった~!! 手術のお陰で保険料は無料になったし発作は起きなくなったし、良い事ばかりです😊 本当にカテーテル手術を決心して良かったです😭 それで、…

  • 中学の同級生とランチ 楽しい時間をありがとう🤗

    先日中学時代からの友人とランチしてきました その友人とは子供の年が同じ(中3)なので、今はママ友でもあります! 中学時代の友達と地元でランチ・・・ 本当に至福の一時でした😊 私は結婚してから都落ちしたので、地元に帰るだけで元気がでます。 都落ちと言っても私の地元は地方都市の中心部なだけなんですけどね😅 それでもゆったりした歩道、綺麗に手入れされてる土手、人が行き交う街を歩くだけでワクワクします。 まぁ今住んでいる所も良い所はたくさんあるんですけどね😊 それで、ランチ! いつもママ友とは2,000円前後のランチが多いのですが、(最近はランチも高い😅) 今回はその友人の行きたいお店ということで奮発…

  • やっぱり分析ノートなんだな。

    長男長女が受験生の時から テストや模試でできなかった所を抜き出して、ノートに書いておくんだよ。 間違った問題の原因を分析して書いておくんだよ! と言ってきました。 それをどのくらいちゃんとやったかまでは チェックしてません😅 で、 進学塾に通い始めた次男が 塾で言われたそうです。 「分析ノートを作りなさい」 と・・・ そういうノート、 分析ノートって言うんですね😅 知らなかった。 で、やっぱり塾ってありがたいなと思ったのが、 「そのノートを1週間後までに作って、提出しなさい。」 と言ってくれていること。 この強制力がありがたい。 やっぱり、 提出期限があるってのは、 違いますよね!! しかも、…

  • 2週間ぶりだよ。

    2週間ほど前、母と喧嘩してからしばらく私から母に連絡してませんでした。 母の日に喧嘩 - しゅふまるこ どうしてるのかなぁと気にはなってましたが、 忙しい人なのでどうせ連絡しても電話も繋がらないだろうと思って😅 それに、姉もいるので姉と連絡とってればそれでいいかな、なんて😅 でもさすがに時間経ちすぎたし、年齢も年齢なので何かあったら大変! と思って、 一昨日電話しました。 そしたら母にしては珍しくすぐに電話に出て、 「何週間も私に誰も連絡してこないで、何かあったらどうするの!」 って、怒られましたw やっぱり元気😅 何してたの?って聞いたら、 卓球して水泳して、お友達の家に行ったり、お友達呼ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅふまるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅふまるこさん
ブログタイトル
しゅふまるこ
フォロー
しゅふまるこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用