SATHI@志津佐倉市ランチBセットカレーが二種とサラダ、飲み物ナンほうれん草のカレーとエビカレーホットチャイ辛さを普通にしたら甘かった。ナンが大きくて、焼きたてが美味しい。インドの方なのか、日本語が聞き取りづらいけれど、店員さんがとても親切で居心地が良かった。次回は辛さを足して、他のカレーを食べたい。にほんブログ村20171210
カフェソケリ@佐倉市cafesokeripoikaランチ1200yenパニーニは海老とブロッコリーコーヒーが美味しくて、たっぷりめなのが嬉しい。ランチに量を求めるなら少しコスパは悪いかもしれないけれど、ゆったり、おしゃれな時間付きと考えたら大満足。次回はワッフルとコーヒーで。にほんブログ村20171203
十割そばさちの@佐倉市青森階上上もり天1150円普通の上もり天のそばと比べると、ツルツル感はなく、そばの香りがたち、美味しかった。普通のそばは10割なのにツルツル。こちらも美味しかった。次回は田舎蕎麦を食べてみたい。にほんブログ村20171118
京成八千代台駅越後そば小丼セットかき揚げ丼もりそばそばが想像していたよりも美味しかった。かき揚げは味濃いめで、ちょっとヘビーだった。次はもりそば大盛りにしよう。にほんブログ村20171112
お昼手打ち蕎麦湖庵@我孫子鴨汁そば生姜の効いたつみれが(*^^*)天ぷらも美味しそうだったので、次は大盛り、天ざるにしたい。お茶ノースレイクカフェ@我孫子ハウスブレンドミディアムローストアップルケーキミディアムでも深煎り。ケーキはフカフカ。次はアメリカンとケーキにしたい。お茶ストリームヴァレー@柏キューバ色々飲み比べしたい。にほんブログ村20171104
そば源本家@酒々井けし切りけし切り初めて食べました。これはこれで、でも、次は普通の蕎麦にします。にほんブログ村20171103
「ブログリーダー」を活用して、tammy- syokuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。