scope別注「アアルト ベース No.1 145mm」が我が家に到着。抽選販売の経緯や開封の様子、個体の魅力をたっぷりとご紹介します。
収納さえできていれば物はたくさんあったほうが楽しい。と様々なものに興味を持ち、購入していくブログ。
インテリアコーディネーター資格を持つ著者「ぷくお」が、収納さえきちんとできていれば物はたくさんあったほうが楽しい。と言わんばかりに様々なものに興味を示し、納得できたものを購入していくブログ。インテリア、カトラリー、北欧製品、アウトドア、PC、カメラなどが主な物欲対象。
2023年振り返り。そして年末最後にUNIQLOでコーヒー1年サブスクが当たった🎵
育児と仕事に追われて気がつけば2023年ももうおしまい。ぷくおブログではあまりやっていませんでしたが、ここで自
いよいよ2023年もあと1日ちょっと。今年は秋にふるさと納税の制度が少し改悪となりましたが、それでも実質2,0
【メルセデス・ベンツEQB】年末大掃除で外装の未塗装樹脂とルーフレール・窓枠モールをコーティング
気がつけばあと2日で2023年もおしまい。年末最後の大掃除はメルセデス・ベンツEQBのコーティングをすることに
先日のむぎとろに続いて、またも浅草に用事ができたので、今度は浅草寺の仲見世商店街近くにある浅草 大黒家天麩羅さ
次男が歩き始めてはや2ヶ月が経過し、今ではたたたたっとかなり素早い行動をするようになってきました。 歩けるよう
scopeさんのiittala復刻アイテムシリーズ。今回はアアルトベース9746スモーキークリアが抽選販売開始!!
今年の秋、scopeさんが復刻販売したのが木型で作られたアアルトベース9746シーブルー。ぷくおは最後まで抽選
scopeさんのメルマガやホームページをよくご覧の方なら、scopeのシャチョウさんが「MQ Duotex /
JALが2024年2月〜3月発券分の燃油サーチャージを発表。少しだけ価格安となりました。
JALは、2024年2月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に
DODから、焚き火のような臨場感が楽しめるコンパクトな薪ストーブが登場!
DODからちょっと魅力的な薪ストーブが登場! いつも面白いネーミングをつけるDOD。今回の薪ストーブの名称は「
【メルセデス・ベンツEQB】車内でのスマホ充電ケーブルを少しだけスマートに
さて、徐々に生活に馴染んできたメルセデス・ベンツの3列シートEV「EQB」。アルファードやノアといった日本の3
JALが2024年3月26日(火) 午前0:00(日本時間) 予約操作分より特典航空券分を含む国内線の予約開始
妻から依頼されたミッションは、コストコで新作のグーイーシナモンロールとシュリンプカクテル。そしてお水と子供達の
MOTAの一括査定を利用してベンツ売却!ディーラー買取価格との差は○○万円
さて、急遽さようならをすることになってしまったメルセデスベンツEクラス。今までディーラーでの下取りをしたことし
UNIFLAMEのシングルマグ・チタンが2024年2月より値上げに
いつもギリギリまでコスト削減をしている印象のUNIFLAMEさんですが、諸般の事情によりコストを吸収できかねる
予定ではあと2年弱乗るはずだったEクラス。そのつもりで車検前にはボディコーティングまで済ませ、今後2年の間に予
愛犬と一緒にムーミンバレーパークへおでかけしよう! SÖPÖ SÖPÖ DOG TAIL FAIRが久しぶりに開催!
2023年1月にムーミンバレーパークで開催され好評を博した人気のイベント「SÖPÖ SÖPÖ DOG TAIL
イレブンオートキャンプパークのカナディアンコテージ2の詳細紹介
約1年ぶりに子供と楽しんできたイレブンオートキャンプパーク。今回は冬キャンプで嬉しい暖炉を備えているコテージと
間に合った!2023年のクリスマスはiPhone15Pro × iOS17.2で立体録画
AppleがiPhone15Proを発表した際に予告されていた空間ビデオ録画が2023年12月12日未明に公開
イッタラからクリスマス前に嬉しいプレゼント。同社オンラインストアで対象となる15アイテムが注文時のクーポン入力
1年ぶりのコテージキャンプ。秤と軽量カップ無しでのケーキ作りで大失敗
1年に1回の恒例行事と化している友人&その子供とのコテージキャンプ。本当は独身時代の時のようにテント泊
平日午前に久しぶりに浅草での用事をすませ、時間はお昼前。そんな中辿り着いたのが、都営浅草線の浅草駅そばにある浅
さて、悩んだ結果、高島屋に入っているリモワ公式店でクラシックのチェックインMサイズを買う!と決めたもののなかな
今度こそリモワのスーツケースを買う!と決めたけど少しでも安く買うためにしたこと。
旅のお供のスーツケース。スーツケースといえば日本ならACE、海外ならリモワやサムソナイトなどが有名ですね。 そ
イッタラから環境に優しいリサイクル素材を使用したティーマ3アイテムが登場
イッタラの定番アイテムであるティーマ。そのティーマに、リサイクル素材を15%使用した同ブランド初のアイテムが登
さて、毎年恒例の友人とのキャンプ。ここ数年は我が家の子供が小さいため、テント泊だと夜のトイレが心配ということも
コート嫌いな長男のために、ハグギューさんのダブル起毛キッズインナーを買ってみた
一気に冬らしい寒さとなってきて発覚したのが長男のコート嫌い。 もともと衣替えで今までと違う服を着るのに抵抗感の
9年ぶり3回目の桂浜へ。そこで食べた「うみちラーメン」が美味しかった!
高知の名所の一つでもある桂浜。ぷくおは小学生の頃と9年前の2回訪れたことがありましたが、今回9年ぶりに桂浜を再
アルテックが特別版「ドムス チェア バーチ/チェリー」を12月15日に発売開始!
1946年にフィンランドのデザイナーでありインテリア専門の建築家であったイルマリ・タピオヴァーラによって、学生
「ブログリーダー」を活用して、ぷくおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
scope別注「アアルト ベース No.1 145mm」が我が家に到着。抽選販売の経緯や開封の様子、個体の魅力をたっぷりとご紹介します。
Xiaomi(シャオミ)が、待望の27インチ4Kモニター「Xiaomi モニター A27UI」を日本向けに発表
scope抽選でiittala Alvar Aaltoベース145mmに当選!予定より早い当選連絡に驚きつつ、狙っていたスモーキークリアの薄吹き個体を無事購入。高額ながらクーポンで割引も効き大満足。イッタラ収集のゴールとして迎えた至高の一品、破損対策も検討中。 イッタラAaltoベース145mmがscope抽選で当選!
Peak Design初のローリングケース「ローラープロ」が日本で発売決定!11万円の価格や走行性能、収納力など、旅を快適にする魅力を詳しく紹介します。
スコープ別注の超高額アイテム「Aalto ベース No.1 145mm」(税込33万円)に心惹かれているぷくお
このブログでも何度か触れてきたイッタラのアアルトベース145mm。 145mmという高さはそれほど高くもないの
機内持ち込み用のスーツケースに求めるものは人それぞれ違うと思いますが、ぷくおの場合は①LCCでも不安なく持ち込
JALは、2025年8月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に
子供がまだ小さいということもあってなかなかテントデビューができないまま、いつの間にやらテントと違うコテージの便
2025年6月13日、ANAホールディングスのプレスリリースが静かな話題を呼んだ。「国内線・国際線ともに全クラ
JBL の BAR 1300 MK2 は、サウンドバーに「本格シアターの臨場感」と「設置のラクさ」を同時に詰め
カタバミやムラサキカタバミといった厄介な雑草。ぷくおの庭は昨年に除草剤も駆使してなんとか雑草を排除できましたが
さて、先日のラウンドでは今度こそ100切りを目指していた(レベルの低い話題でごめんなさい)にもかかわらず、まさ
いよいよ青森での自由時間。いつも子供にたたき起こされているせいか、前日までの疲れが残っているにもかかわらず6時
日本海の間際に設置されたひょうたん型の黄金色の露天風呂という写真を見たことがある方も多いはず。 その名も「黄金
2026年5月19日搭乗分から、ANAの国内線運賃が大きく変わります。これまでは一律だったように見えるサービス
以前購入したPH5用のLED電球が寿命を迎えたためAmazonで新しく電球を購入したのですが、ちょっといいかも
東京メトロ東西線の浦安駅は、お隣の京葉線の新浦安と違って昔の漁師町だった頃の面影が残る街。 そんな浦安駅でラン
グリーン周りのミス防止に向けて投入したウェッジの一種であるチッパー。結局、残念なことにショートコースで練習でき
ゴルフダイジェストというゴルフ雑誌で人気なのが「おーい!トンボ」」というゴルフ漫画。現在は土曜日朝にアニメ版も
7月16日・17日に行われるAmazonのprime dayに先駆けて7月11日からプライム会員向けに実施され
最近、宅配ピザを注文するとなるとドミノピザや地元ローカルのピザ屋さんばかりだったぷくおですが、妻がピザーラの「
早いもので再来週からパリオリンピック。以前、オリンピックのチケットを大量に再販した時期がありましたが、その時は
マカロンといえばラデュレ。という認識ではあるものの、36個入りで2,480円。さらに期間限定で500円引きとい
午後から打ち合わせのため、普段よりちょっとランチタイムに余裕が出たぷくお。 鰻と天丼で迷った結果、向かったのは
普段使いだけでなく、軽量スリムにも関わらず67wの出力と2口のUSB-Cポートがあって使い勝手のいいNovaP
ジェッtースター・ジャパンが運行開始してから、2024年7月3日で就航12周年。 最近は残業時間の未払いなんて
東レといえば樹脂や繊維等に関する企業ですが、車好きにとってはカーボンメーカーという印象が強く、先日は関連会社の
歳をとってきたせいか豚骨醤油ラーメンが食べられなくなってきてしまった今日この頃。 そんな時にたまたまネットのラ
梅雨入りした中で貴重な晴れ間となりそうだった6月22日の土曜日は、次男と一緒に上野動物園へ行ってみました。 目
6月18日からデニーズで販売開始となったのが、神奈川県湯河原町にある超有名ラーメン店「飯田商店」の飯田さんが監
先日申込していた新潟県長岡市の花火大会。一度は行ってみたかったのですが、21時過ぎに大会が終了し、それから軽井
JALは、2024年8月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に
2024年3月11日に92歳で逝去したリサ・ラーソンさん。日本だと猫のマイキーが一番有名ですが、個人的に手に入
ブランド刷新中のイッタラ(IITTALA)。本国でミミズクをはじめとする新作が多数発表されましたが、その中で琴
イカスミを使った真っ黒なイカスミパスタ。もともと苦手でしたが、2001年にイタリアのヴェネチアにあるMarco
気象や温度といった条件に応じて、ガラスの内部の溶液が様々な変化を見せてくれるストームグラス。科学の不思議をイン
6月11日未明にオンラインで放映されたアップルのWWDC24基調講演(WWDC=世界開発者会議)。 今秋リリー
先日もまた高知へ出張に行ってきました。今回は特に取り上げたくなるようなお店には行かなかったのですが、驚いたのが
さて、手元に届いてから1週間程度が経過した14インチノートパソコンとしては世界最軽量となる富士通 FMV LI