chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
India
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/10/28

arrow_drop_down
  • デリーで物件探し

    騒音から逃げるが勝ちの引越し一刻も早く逃げる為には急いで ネットで物件探し先ずは住み慣れたエリアから探してるとおーここはホビットの家か!と手が止まり詳細を不動…

  • ディワリの前には

    インドのお正月ディワリホリデーがもう直ぐなので(来週)ディワリスイーツのギフトボックス山積みバイクが走ってるデリー街は活気に溢れてますご近所さんは外壁のペンキ…

  • 世界に飛び立て!日本人!

    リブログさせて頂いたのはコメント欄に長々と書けず続きはWEBで!の様な…南インド・チェンナイ在住のちぇんたろうさんのブログからインド生活を応援したい気持ちで貼…

  • 騒音問題勃発!

    人生には三つの坂があります上り坂 下り坂まさか!の 結婚式スピーチがここで〜立証され拙宅から三軒先のフラットの建て替え工事が豪快に始まり毎日毎日 ドリルのダダ…

  • 一年半ぶりの映画館

    インドは映画大国至る所に映画館があり安く 音響効果抜群映画を観る環境が優れている歩いて五分で行ける距離にある映画館が老朽化により改装し再開されたコロナ対策もあ…

  • ガンジス川に飛び込め!

    リシュケシュはヨガの聖地で有名ですがヨガだけじゃなくテント張ってキャンプロッククライミングサイクリングラフティングカヌー山登りなども楽しめラフティングのボート…

  • リシュケシュ

    さて 昨日の続きでハリドワールからリシュケシュに移動デリーからハリドワールまで来てリシュケシュ行かずに帰るなんてクリープを入れないコーヒーなんて並みにと断言で…

  • ハリドワール

    今日はディワリを前に 旅行のお話をデリーから飛行機でも なんなら日帰り弾丸ツアーも可能な(ちょいと衝動的な思いつきで車に着替えを放り込み5〜6時間で行ける)ハ…

  • 火曜日のデリーニュース

    一昨日から 風が変わりました日本のお彼岸過ぎのような爽やかな秋風で外気とシーリングファンが心地よい水道水の温度も冷たくなった雨のおかげで 大気汚染が洗い流され…

  • デリーの日常

    二日連続雨が降り空がきれいになった夕方には大きな虹🌈インド人の食事時間は日本人と違うのでお昼の12時のレストランは空いてるデリーで美味しいハンバーガーを食べ…

  • デリーでちょいと海鮮丼

    デリーNCRで生活する中で大気汚染交通渋滞 騒音とマイナス面は数々あれどプラス面は 都市部なので便利でちょいと海鮮丼食べよう!ができるのだ日本だと スーパーで…

  • ハイアットで茶をしばく

    本日は金曜日ですがヒンドゥー教のイベントで夫の職場はお休み 三連休ですヒンドゥー教のイベントと言えばもれなく音楽とダンスですが拙宅にて 夜 10時室内なのに …

  • デリーの心地よい空間

    日中の日差しは強烈ですが酷暑期と違うのは朝晩の風が 爽やか〜日没後のテニスが快適です私がスマッシュを打ち込むたびに夫が バチコーン!と副音声担当するのでイラッ…

  • デリーなのにこんにゃくが¥112

    暑い💦今日は34度らしいが体感40度だった外出ついでに 大和屋デリー店で肉や魚を調達しなんかええもんないかな?と見てると訳あり特売品コーナー発見通関…

  • メリディアンホテルへ宝石パトロール

    久しぶりにメリディアンホテルの宝石屋巡りして来ましたメリディアンホテルの宝石屋と言えば日本人駐在員家族がお好きなモ○ジュエリーさんがありますか週末だと、ゆっく…

  • 安定と落胆

    朝から日差しが強烈で洗濯物がバリッバリに乾く今日この頃食欲もバリバリコロナVirusの大波によって閉店に追い込まれたお店があちこちにある中デリー生活に欠かせな…

  • ミステリーでハラハラドキドキ

    ヨガ仲間のグルガオンのお友達からいつもNetflix情報を教えてもらっていて毎回 これは!という私の好みにピッタリの作品ばかりで感謝(こんなの好きでしょ!って…

  • インド観光VISA再開

    ようやく 一年半ぶりに日本・インドの観光VISA再開(まだ全ての国ではない)チャーター機利用は10月15日からチャーター機以外の利用は11月15日からってこと…

  • デリーのチベット

    デリーのチベットを探検してきました2019年インド人のヨガの先生ご夫妻が旅に誘って下さったおかげでチベット難民が暮らすダラムサラに旅しチベット亡命政府のあるパ…

  • デリー物販コレクション

    道路に牛って普通に登場しますよね〜でおなじみのデリー出没!アド街ック天国式に物販コレクション先ずは どピンクの綿菓子 週末によく見かけます客を見て 売れそうな…

  • ロディづくしのロディな一日

    毎度おなじみ〜道路の牛を避けながら〜デリーっ子の憩いの場所ロディガーデンへとてつもなく広い公園で 自然に癒されインドの歴史をずっしり感じることができ素晴らしい…

  • ヘリテージホテルでランチ

    本日 10月2日はインド独立の父ガンディー生誕記念日で祝日インドの祝日はドライデイになりお酒を外で飲めませんのにランチの注文時にキングフィッシャー(インドビー…

  • デリーで寿司三昧したいならロシア人に聞け

    やたらとエロスホテルに行きたいの!と言う夫単にエロスって言いたいだけ…を何度言ったことかえ?冒頭から下ネタかい?とお茶の間 ざわついてますが残念ながらエッチな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Indiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Indiaさん
ブログタイトル
華年日記
フォロー
華年日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用