chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
India
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/10/28

arrow_drop_down
  • コロナ禍の副産物

    月曜日からフルスロットルな一日でした頭がクラクラ明日から6月 日本生活もあと少しさてデリーニュースはデリーもハリヤナも6月7日までロックダウン延長でアンロック…

  • 2021年マンゴー食べれるのか!

    【知らぬ間にこっそりシリーズ】ハーゲンダッツが小さくなってたいつの間に…気を取り直しデリーはアンロックとなるようでヘアサロンから早々とお知らせが届いたデリーの…

  • 夜道でシメる(偽)浅香光代

    先ずはインドニュースから今朝のめざまし8でインドで発症してるムコール症が取り上げられました(いま?よほど話題がなかった感あり)この画像はコロナVirus罹患者…

  • 最強のふたり

    母の引越し後 次なる任務が実家の財産管理いずれやらないといけない事だったので丁度 デリーに戻る前に出来るいまでしょ!なんです税理士・弁護士4人・司法書士と専門…

  • ニュースは正しく理解してね!たのんます〜

    ニュースなどの情報の飲み込み方ってひとそれぞれ聞きかじったことに尾びれ背びれがビラビラ付けられ全く別物になり納品された時にゃー伝言ゲーム間違ってるよーと発信元…

  • スパイス王国のインド

    日本がワクチン接種の1回目でモタモタしてる間にUKは 3回目のワクチン接種治験が始まった1回目と2回目は同じワクチン接種をした人が3回目も同じワクチンか違うワ…

  • 出口が見えてきたデリー

    入口があれば出口がありデリーの感染者数グラフは急降下中死亡者数も落ちてきてますグラフはあくまでも表面上の数字これを鵜呑みにはしてませんが目安にはなりますワール…

  • シリキ・ウトゥンドゥか?

    実家の母がサービス付き高齢者向け住宅に(長いのでサ高住と言うらしい)引越し  ざっくり引越し荷物を持って行ったので仏間にある○○を持って来て!などパシらされて…

  • 幸せの瞬間

    コロナ禍 +    梅雨で鬱陶しい日々の中悪いことばかりではない昨日のブログに書いたように苦難の時だからこそ見えてくる友達関係の真の姿にウルウルデリーから心配…

  • 孤独の旅路

    映画 バードボックスのように1月7日からの私はひとりでずっとオールを漕いでいました母を乗せた舟を目隠しして慎重に濁流に流されないように微かな声を頼りに孤独の旅…

  • Virusとワクチンのおっかけっこ

    静かなアラビア海に気候変動によるモンスターサイクロン The Depression (remnant of the Extremely Severe Cycl…

  • 日本とデリーの狭間でモヤモヤ

    テニスの試合を観ていたチチパスこのイケメンと結婚したらsimonneta チチパスチチパスさーん と呼ばれる度に手ブラしてしまいそうだそんなことより今日のデリ…

  • 懐かしの写真

    今日はスケジュールがタイトな一日でどっぷり疲れたけどうれしいお知らせ写真が売れたこんなド素人がスマホでカシャの写真でも企業さんが何かしらの利用目的で購入される…

  • 日本でワクチン接種出来ない

    ここは関西ですが朝起きると インドから持ってきたジェルソープで顔を洗うモフモフの泡に顔をバフっと埋めるとヒマラヤンナームの香りで森の中にいる錯覚に包まれるもぅ…

  • ビリビリ痺れたい

    昨年12月20日にデリー出発し健診受けて実家寄らずに帰る予定が母の救急搬送からの日本滞在中の私この時はまさかこんな展開になるなんて…いま考えると日本に留まるこ…

  • 6月の私はどこへ

    趣味のカメラのスキルアップにメラメラ6月19日のzoomの講座を申し込んだオンラインだから日本でもデリーでも受講出来るので 気兼ねなくエントリーコロナ禍のおか…

  • 聖なる牛の…パック

    紀州のドンファンのニュースはもうええデリーの夫からもワールドニュースからもインド各地の愕然とする悲惨なニュースばかりが届くインド国内感染者数の予想グラフでは週…

  • 中坊に告ぐ!

    インドと日本の時差は3時間半🇯🇵日本の昼前ごろが🇮🇳インドの朝なので毎日その辺で「おはよー」の挨拶を交わす乙女なおっさんと脳がおっさんの私今朝は最近の…

  • 関西もデリーも延長や!

    連日 インド関連の日本での報道にはウンザリする中今日は橋下徹氏がズバリ!言ってくれてスッキリこんな時はルールを変えてスピーディーにフレキシブルな対応を望む私と…

  • インド残留という選択

    今朝はさすがに眠かった💤🥱昨夜は大使館・外務省からのメールとは別に(5/10からの水際対策変更について)これ↓【在インド日本国大使館およびJCCII、デリ…

  • 日本からインドへの支援物資のニュースはナシよ〜

    子どもの頃今のような降水確率だとか長い傘がいい折り畳み傘がいいとかご丁寧な天気予報なんぞなかった突然雨が降ってきたら親が学校に傘を持って来て廊下にある小さな黒…

  • インド感染者数ピーク予想

    2人目を2歳3ヶ月違いで出産しベビーと2歳児のケアにハフハフしてた頃(イクメンなんて言葉もなく当たり前にワンオペ)母の言葉に救われたこの状況が永遠に続く訳じゃ…

  • 淡々と やるべきことをこなす日々

    不安な日々が続く中(昨年のロックダウンに引き続き2回目)ネガティブな感情に包み込まれないように玄関や家の周りを丁寧に掃いてトイレをピカピカにして花の水を換え …

  • 人命 < オリンピック開催

    昨日は一日中 どんより気持ちが沈んで這い上がれんかったインド便で帰国された日本人男性とデリー在住の日本人女性がコロナでお亡くなりになったニュースショックでした…

  • コロナ勝者1番乗りの国

    感染者数をあっという間に40万人超えたインドデリーは外出禁止令が5月10日(月)午前5時まで延長毎日悲惨な状況を伝えるニュースとインドにいる夫や友人たちの現地…

  • 夫がインドで2回目ワクチン接種

    5月1日から18才以上がワクチン接種可能となりましたが現状は予約が取りにくいようですフランスF2のニュースから一回目済んで2回目まで間隔を空け過ぎないようにス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Indiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Indiaさん
ブログタイトル
華年日記
フォロー
華年日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用