chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆけ!!さくらんぼー https://sakuranbouworld.com

サラリーマンをしながらエアライフル猟(空気銃)をしています。 狩猟の魅力やジビエ料理、キャンプなどの道具やノウハウなど役立つ情報を発信したいと思いブログをはじめました。

使いやすくカスタマイズした道具の紹介、狩猟(エアライフル)についての情報とキャンプに関する情報をアップしていきます。

さくらんぼー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/21

arrow_drop_down
  • ダイソーのメスティン 水量の目盛りなど3つのカスタマイズと、炊飯にはイマイチだった件

    トランギア(TRANGIA)のメスティン(TR-210)の中に入れることができるダイソーのメスティン。 ご飯を炊く時の水の量が分かりやすくするよう目盛りを入れました。それ以外に2つの簡単なカスタマイズ(改造)。 SOTOのシングルバーナー フュージョン ST-330を使って実際に炊飯をしましたが、あまり良くなかった点が・・・・

  • 新品と比較!約7年焚火もしまくった折り畳み式バーベキューコンロの最後の姿

    約7年間使っていた折り畳み式のバーベキューコンロ(BBQコンロ)、コンパクトになって使いやすかった物です。 ステンレス製ですが、さすがに高温にやられてボロボロになってきたので、予備で買っていた同じものと交代させます。 新品と7年という耐久を行ったものとを比較してみましょう。

  • キャンプでの読書は電子ブックリーダーの方がめっちゃ快適!!

    自然の中で鳥の声や、風の音を聞きながら、ゆっくりと読書をするのもキャンプの楽しみ方のひとつですね。 キャンプ場で書籍を読むには、電子ブックリーダーで読む書籍(電子ブック、デジタル書籍、デジタルブック、Eブック、オンライン書籍)の方が本やスマートホン・タブレットより快適に読めましたのでおススメです。

  • 今年のお盆は兵庫県の高山キャンプ場グリーンパークハチ北へ 涼しいかな?

    今年のお盆休みは、岐阜県や長野県の標高が高いキャンプ場で涼しく過ごそうと考えていましたが、県外に出るのはやめて兵庫県内にある標高の高いキャンプ場グリーンパークハチ北へ行くことにしました。キャンプ場のへのアクセスの注意点を含めた情報、おいしい観光情報をアップします。

  • アイシェードがスコープに付かない!!そうだジョイントパーツを自作しよう

    エアライフル(空気銃)でカモ猟(鴨猟・かも猟)をする時にはアイシェード(アイシェイド)があったほうが良いという結論になりました。さっそくアイシェードを買いましたが、スコープに取り付かず。塩ビパイプを使ってスコープに取り付くように中間部品を自作した内容をアップします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらんぼーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらんぼーさん
ブログタイトル
ゆけ!!さくらんぼー
フォロー
ゆけ!!さくらんぼー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用