無農薬でナチュラルガーデンをつくることを目指しています。 バラ/樹木/宿根草/球根などが好きです。
2017年8月転職を機に小さな庭のある一戸建てに引っ越し。 完全無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンを目指しています。 鉢植えで育てている病気に強くないバラ数品種のみ浴室に鉢を持っていき薬剤散布していましたが、持病の状態が悪化し2018年3月に入院。 1ヶ月で退院したけれど再度悪化し7月下旬から再入院(T_T) 病気に強くないバラも6月下旬頃からは全く農薬を使っていません。
庭で咲いている春の花を生けてみた クリスマスローズ、水仙、原種系チューリップ、イカリソウ ダイソーで買った花瓶にただぶっ刺し
エレガンスハニーワインの種 メリクロンのエレガンスハニーワイン。 12月に小さな苗を買ったものですが、1年目から花が咲いて大きな実もできています🍒 エレガンス
原種チューリップ🌷 品種名はポリクロマだったと思う。 思ったよりも花茎が伸びた。 家の庭に植えていたものを掘り上げて移植したせいなのかな? もうちょっとコンパ
プチドール ❝彩❞ 小輪多花性のクリスマスローズ プチドール・シリーズのメリクロン増殖品種。 この株もそうで
ウインターシンフォニー セミダブル 2年前に❝セミダブルアプリコット×ダブルスウィングアプリコット❞ の交配の苗を買って、去年初開花。 今年で開
和蘭 ❝高砂❞ 2年前に売れ残りの和蘭(定価2000円のが500円になってた)の苗を3品種(高砂と夕霧と蜻蛉(かげろう))買って、同じ鉢で一緒に育てていま
プチドール 小輪だけど花付き抜群です❗️❗️ 2年前はこんな感じ まあ
鉢植えのモッコウバラの株元にビオラを植えようと思って、 ビオラを買いにホームセンターへ行ったけどビオラはもう売っていなかった… 花売り場の苗はもう春の花に変わっていました。
楽天のセールで買ったクリスマスローズが届きました♪ 新しく仲間入りしたクリスマスローズは八重のイエローピコティとゴールドセミダブルの2株。 イエローピコティ &n
イングリッシュローズを買いました​​🎶
楽天のセールで木村卓功さん作出のシャリマーを買おうと思っていたけど、販売開始早々に売り切れてしまっていて買えなかった シャリマーは買えなかったけど、バラの家さんでイングリッシュローズを2品種買いました&nb
花束みたいにたくさん咲いた プチドール (クリスマスローズ)
仕事が忙しくて庭の手入れがほとんどできないので、庭の植物の多くを職場の庭に持っていって育てることにしました。 薔薇やクリスマスローズも半分以上は職場に持っていきました。 自宅の庭に植えていたプチド
❝エレガンスハニーワイン❞ メリクロンのクリスマスローズの ❝エレガンスハニーワイン❞ 12月に小さな苗
「ブログリーダー」を活用して、ALL ALONEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。