chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hana blog https://hana2009-5.blog.ss-blog.jp/

六十代前半の主婦。 旅と食べ歩きで、単調過な日々のリフレッシュを目指しています。

五十代で脳内出血を発症するも、リハビリと日々の生活で克服。 限られた中ながら、今は自由気ままに国内旅行を楽しんでいます。

hana2017
フォロー
住所
栃木県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2017/10/18

arrow_drop_down
  • こま切れ肉の黒豚酢豚

    いくつかの事情から今年の3月いっぱいで通所を止めてしまった、ディサービスでした。 運動以外でもパン作り、お菓子作り、そして料理教室・・・他に手芸、ブリザードフラワー、アクセサリーやバーバリューム作りと色々あって楽しい事は楽しいけど、何分にも利用人数の多さから疲れてしまう。 運動そのものよりも、中にスタッフさんも入れたら何十人もと挨拶を交わす。個性の強い、大きな態度で仕切る人も苦手でした#59142; 自分で作り、その場で食べ終えて終わり( ^ω^)・・・の料理教室は、単純に楽しかったけれど。 この回が最後となってしまった、3月の料理教室についての記事です。 この日はなんと、仲良しスタッフさんAちゃんとふたりだけ。 ※そこで、材料も一人前となっています。 ・豚こま 150g 以下の調味料を揉みこみ、下味をつける。 ・料理酒 大さじ1/2 ・塩コショウ 適当に ・片栗粉..

  • 「焼肉 松喜」さんランチ

    実家近くでランチを食べに行ったお店、黒毛和牛専門店 焼肉 松喜(マツキ)さんの紹介記事です。 はじめはお寿司が食べたくて、母の好きだった「あけみ寿司」を予定していたものの、この日はあいにくの定休日。 佐野って、栃木もながら、ここって思えるお店が少ないです。佐野ラーメンに頼り過ぎ、ラーメン店ばかり。 そこで、思い出した#59131; リーズナブルなランチメニューにしては、美味しいお肉が食べられた「焼肉 松喜」。 東北道佐野I.Cからほど近い、住宅街にある古民家風の一軒家は、テーブル席と、小あがり、個室もある居酒屋風と言うか、店の外には「金曜マルシェ?」、ランチ・ディナーのバーベキュー会場となっている模様です。 こちらお肉屋さんの直営ゆえ、A5ランクの和牛が食べられるそう。お値段はそれなりになるでしょうけど。 この時はメニューより、上ロースと上バラ肉セットをオーダ..

  • 「そば処 林屋」そして「三たてそば 長畑庵」

    昨年末に・・・日光手打ちそばスランプラリーが開催され、スタンプラリー参加店で使える食事券27000円分当選をしました#59138; 嬉しい事に変わりないが、食べるお店を自分の好みでは選べません。食事券の使える店名が印字されているからでした。 食事券利用可の蕎麦店から、一番に行ったのがこちらのお店でした。日光東照宮のすぐ脇という立地からして期待できない#59136;の予感がありました(^-^; 東照宮、二荒山神社から西参道を下りて突き当りのお店「そば処 林屋」さん、東照宮エリアだけに、いかにも観光地、観光地した派手めの店構えです。 オープン直後に入店したせいか、店内にいたのはひと組の外国人観光客だけでした。…の割りには店の奥から談笑する声が賑やか過ぎるのだ(@_@;) 天ぷらとざる蕎麦のセットを注文します。家にしては太っ腹なのは…なんと言っても、食事券ですものね!! ここからは決して営業..

  • 日光市栗山 「ドライブインやしお」

    連日の猛暑の中もお仕事中の皆様、大変申し訳ありません。またも顰蹙を買ってしまうかもしれません…。 ・・・暑いのは我が地も同じ、そこで先週末はこんな涼しげなところへ出かけてきていました#59142; ローカル過ぎる田舎道、こちら日光市内なので、先に見えているのは日光杉並木です。 しかし目指すのはここよりも更に、更に山奥…日光市内でも旧・栗山村なのである。日光は国内でも岐阜県 高山市、静岡県 浜松市に次ぐ面積の広さをほこる。そのほとんどは山がら、県全体でも約22%を占めているとか。 奥日光地区を目指す途中、、、思いがけず出会ってしまいました。 ブロガーとしては、もうチョッと真面な写真を撮りたい! そして#59030; 日光駅脇の道路上から、駅構内を見下ろして撮った一枚だから、とても真面とは言えないけれど#59136; 東武日光線「新..

  • 小玉スイカが買いたくて

    今月の初め頃でした。 6月~7月中旬にかけて初夏の時期のみ味わえる…小玉スイカを求めて先々週末は、お隣り茨城県まで一走りしてきました#59144; 霞の中うっすら見えているかのようでありながら、麓の部分しか姿を見せてない筑波山でした。ゆったりたおやかに伸びた優しいシルエットです#59130; 目指すは最早お馴染みの、道の駅「グランテラス筑西」。 小玉スイカの時期ですし、もしかして8個入り、610円なり箱入り小玉西瓜があったら、とてもラッキーだけど。 「 グランテラス筑西」は国道50号下館バイパス沿いの道の駅でありながら、敷地内に北海道限定コンビニ「セイコーマート」略して「secoma」も併設してますが、今回は立ち寄りはなしで(・o・) 下館駅近くのレストラン、「サン・ビオラ」さんでお昼。 一見ファミレスみたいなムードながら、昔から続く地域密着型レストランです。以前にも一度食べに来た..

  • 先週も色々・・・

    我が愛用のPCが、先々週よりずっと不調でした。 キーボードが無反応…という事は、基盤の問題? とにかく修理するにも費用がかかるという事!? そこで先週末に新規購入へと至った訳でした。 本体もながら、私のような素人には無理な初期設定費用も高い!…辺りも問題!・・・とは言え一番のお友達なのだから、その程度は致し方なし#59143; 出ていくだけでは悔しいから、、、以下は、入ってきたモノたちです。 まずは、息子から送られてきた徳島土産から。 鳴門市「松浦酒造場」さんの「すだち酒」、徳島特産「すだちしょうゆ」はすだち果汁入りで、使い方色々とあり#59126; 酸っぱいの好きだから、どちらも期待・大であります#59138; 石丸の「讃岐うどん」、半生・包丁切りだもの旨いに決まってます(^_^)V すっぱ辛い調味料として人気♪「LEMOSCO」シーザーサラダドレッシングは、ほんのりスパイシーですって♪ 「ほんの..

  • GW鰻&おでん隊・・・⑭ホテル朝食と、色々

    ホテル「オーレ イン」さんの朝食は、無料とは思えない品数、メニューの種類も多くて無料朝食の域を超えていると感じられます。 朝1.jpg 2Fラウンジスペースに設けられた、和洋食ビュッフェ。 真っ先に目に入ったのは、やはり静岡だけにイチゴです♪ ホテルメニューの定番とも言えるフルーツポンチながら、大き目赤いイチゴちゃんの彩りは目立ちますねぇ[グッド(上向き矢印)] それは隣のプリンへのトッピングへも♪ 朝4.JPG 静岡県産コシヒカリに鮭、明太子、鯛出し汁、お味噌汁。納豆 と充実の副菜、おかず類の充実ぶりも…魚料理、肉じゃが、筑前煮など和食の他にも春巻き、焼売、飲茶に炒めものなど中華。サラダも豊富、クロワッサンをはじめとした各種パン、ミニドーナツ、スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、コーンスープ、カレーなどなど、朝からテーブルを彩る豊富なメニュー。各種ジュース・ソフトドリンク..

  • GW鰻&おでん隊・・・⑭ホテル朝食と、色々

    ホテル「オーレ イン」さんの朝食は、無料とは思えない品数、メニューの種類も多くて無料朝食の域を超えていると感じられます。 2Fラウンジスペースに設けられた、和洋食ビュッフェ。 真っ先に目に入ったのは、やはり静岡だけにイチゴです♪ ホテルメニューの定番とも言えるフルーツポンチながら、大き目赤いイチゴちゃんの彩りは目立ちますねぇ#59125; それは隣のプリンへのトッピングへも♪ 静岡県産コシヒカリに鮭、明太子、鯛出し汁、お味噌汁。納豆 と充実の副菜、おかず類の充実ぶりも…魚料理、肉じゃが、筑前煮など和食の他にも春巻き、焼売、飲茶に炒めものなど中華。サラダも豊富、クロワッサンをはじめとした各種パン、ミニドーナツ、スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、コーンスープ、カレーなどなど、朝からテーブルを彩る豊富なメニュー。各種ジュース・ソフトドリンクは当然。 最終日はあいにくの雨模様ながら..

  • GW鰻&おでん隊・・・⑬青葉おでん街おでん屋「おふみ」

    ホテルの無料カレーに惹かれた我々#59142;、しかしその為に「しぞーかおでん」競争には立ち遅れた模様でした。 おでん横丁でも一番人気の「三河屋」さんは当然、超満員ながら。。どこの店も間口の狭い、一間長屋と言う感じでしょうか。 他店の人の気配のない店でさえ「予約でいっぱいなんです」と、二軒続けてお断わりされる・・・#59143; 「もう、どこでもいい!」と選んだ、この日の店「おふみ」でした!(^^)! 店名は女将さんの名前と勝手に決めつける。おでん鍋のあるL字型カウンターに、10席くらいの小さな店。厨房部分をのぞくカウンター&席は、横移動の蟹歩きでしか動けません。 怪しげで、癖の強そうなお姉さん(本当はお婆ちゃん)がやっているお店「おふみ」。 アシスタントの口数少な目のおば様とのおばちゃんコンビ、オーナーのおばさまがほぼ一人で切り盛りされている様子に、初めは心配..

  • ×GW鰻&おでん隊・・・⑫静岡市ホテル「オーレイン」

    静岡市内で泊まったのは、葵区の昭和町通りに面して建つ・・・昨年6月開業の新しいホテル「オーレイン」、4時少し前にホテル到着です。 「青葉おでん街」から近く、JR静岡駅「北口」より徒歩10分の距離にして駐車料無料。まだ車は少な目でした。 このホテルに注目した理由はひとつ!無料夕食カレーライスをセルフ形式にて提供・・・との謳い文句でした。 無料に弱い私(≧_≦) 愛知県・岐阜県にパチンコ・スロット店を、ホテル事業、レストラン事業、アグリ事業工場での水耕栽培でグリーンリーフ・フリルレタス・シルクレタス・ロメインレタスを生産、「808 FACTORY」ブランドで静岡・埼玉県内のスーパーで販売。ホール事業には抵抗があったものの、背に腹は代えられぬ#59142; 無料朝食のみならず、無料でカレーも食べられる…との現実に負けての一泊です。 はじめ平面駐車場を案内されるも、雨が降り出しそうな空模様であったた..

  • GW鰻&おでん隊・・・⑪「静岡浅間神社」

    静岡県静岡市葵区には「静岡浅間神社」、それは所謂通称であり、神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の三社及び四境内社を総称し、「静岡浅間神社」とされるのだそう。 静岡市内に突き出る形の賤機山南麓となる、「駿河国総社」なのです。時間があったため急遽立ち寄る事となりました。 成人式用の前撮りでしょうか。微笑ましい姿を早速目にしました。 「楼門」をくぐり、本殿へと進みます。 浅間神社、神部神社の御本殿。 現在の社殿は徳川幕府が1804年から60年余をかけて造営したものとか。 壮麗な大拝殿は高さ21mにも及ぶ二階建て、俗に「浅間造り」とも呼ばれて・・・。 漆塗り極彩色の施された26棟は、国の重要文化財にも指定されています。中でも大拝殿は宏壮雄大な建築で、高さ約21メートル。殿内は132畳敷の広さがあり、木造神社建築としては日本一の威容を..

  • GW鰻&おでん隊・・・⑩浜松市から静岡市へ

    またも今回からは5月旅の続き、おでん編の続きとなります。近頃とみに衰える我が知能、もう次々と忘れてしまってダメなんです#59136; 我がパソ子さんも絶不調ゆえ、なんとか今週いっぱいはもって頂きたいけれど。危ういわねぇ!! 七夕の短冊に書いてお願いするのも、忘れてます#59136; 浜名湖「かんざんじ温泉」からは、静岡県を横断して静岡市内までもどることと。 忘れてしまっているところがほとんどながら、六本松インターを下り金谷へと向かっての道中、「大井川」沿い走行中と思われます。 山間部へ分け入ってさえ、茶畑が広がるあたりは静岡県です。山葵の「田丸屋」さん本社も静岡市内であることから、山葵を育てる山葵田まで気にかかってくる^^ すぐそこは南アルプス、 少々足を伸ばしたら山梨県ですもの。心まで洗われるような水の清らかさ#59130; つい覗き込みたくなる気持ちを抑えます(*^_^*) 大きく蛇行..

  • 今年は、さくらんぼ狩りはなしで…⑦さくらんぼを買って帰えろう

    北国では田植え、また生育状況が遅いためか、稲のすき間が大分空いて水面が見えいます。 毎回訪ねていた「安部農園」さんの佐藤錦が全滅と聞き、「知らないところで失敗した」とするのは避けたいと、この日は買って送るだけと決めておきました。 日本海から「荒川」に沿って関川、小国町、川西町の手前となる。国道113号線を走る最中、道沿いに建つ道の駅 「いいで めざみの里」観光物産館が目に入りました。 この辺りより置賜エリア。最悪「さくらんぼ東根」まで北上しないと佐藤錦をもとめるのは無理とまで考えていたくらいだったから。 食堂の地元産そば粉を使った蕎麦、米沢らーめん、山形名物・米沢牛たっぷり入ったいも煮と、良いい匂いに誘惑されつつ・・・(^_^) 青果コーナーに足を踏みいれたら、これでもか…と大量の佐藤錦が「おいで、おいで」しています。それは売り場にいるお姉さん達も同じ気持ちなのでしょ..

  • 7月になってしまった

    「梅雨明け」宣言はまだ出ていなかいが、空は青く晴れ上がって、夏の日差しは私にも容赦なく照りつけてくる#58942;・・・今日この頃です。 昨秋に球根植えしたスカシユリが咲きはじめました。 この名は花被片の付け根付近がやや細く、隙間が見えることから名付けられたとのこと。 「スカシユリ(ハマユリ)」は、ユリ科ユリ属の多年草です。今朝は3輪とも開花をしました。 かのフォン・シーボルトが幕末に日本のユリの球根を持ち帰ったのに始まり、復活祭に用いられるイースター・リリーとして大流行をすると、球根は近代日本の…絹糸に次ぐ主要輸出品として外貨を獲得したそう。持ち帰られたのは南西諸島原産の「テッポウユリ(鉄砲百合)」とか。 同じく蒸し暑い陽ざしを浴びた庭では、夏の花ダリアも次々開花し続けます。 外では葉色、花色も少し濃いめでした。熱と光を真正面に受けたピーチ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hana2017さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hana2017さん
ブログタイトル
hana blog
フォロー
hana blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用