おはようございます。今回は「枕」に関する記事です。 皆さんは夜はぐっすり休めているでしょうか。もし「眠れない!」という人がいるなら、それは枕が原因かも知れません。 もちろん他の理由があるかも知れませんが、眠りの質が枕に思ったより大きく左右されるのも事実です。 今回は、そんな枕を選ぶ時に見るべきポイントと、おすすめの枕を紹介して行きたいと思います。 目次 枕を選ぶ時に見るべきポイント 1.高さ 2.硬さ 3.素材 4.洗濯のしやすさ おすすめの眠りやすい枕19選! 1.FUKUHATI 快眠枕 2.TITIROBA 高反発枕 3.MyeFoam 低反発枕 4.KURABOxASMOT 安眠枕 5…
おはようございます!今回は日本の古典文学のおすすめです。 日本人ならばせっかく日本語がわかるので、日本の美しい文章にぜひとも触れてほしい。そんな思いで本を紹介しました。 「古典」と銘打ってますが、近代文学まで含めさせていただきました。綺麗な著作がたくさんあるので。 もちろん外国の方にも日本の美しさに興味があるなら読んでほしい、そんな本たちを紹介します。 目次 ・日本の美しい古典文学10冊! 1.万葉集 2.方丈記 3.徒然草 4.枕草子 5.雨月物語 6.古事記 7.こころ 8.金閣寺 9.春琴抄 10.おくのほそ道 ・まとめ ・日本の美しい古典文学10冊! 1.万葉集 言わずと知れた名著中の…
安いのにめちゃくちゃ美味しい!プロが選んだコスパ最強ワイン11選!
おはようございます!今回はとにかく「安くて美味しいワイン」の紹介です! 大体5000円以下ぐらいのワインでおすすめのものを集めました。 メインは赤ワイン。白ワインも最後にも少しだけ紹介したいと思います。 ワインが好きで普段の晩酌で飲みたい方とか、あまり気取らないパーティとかでワインを出したい方は参考にしていただきたいと思います。 目次 ・ワインの美味しい飲み方! ・おすすめのワイン11選! 1.ボルドー・シューペリュール2015年 2.ダークホース ビッグ レッド ブレンド 3.メドック レゼルブ スペシアル 4.ボージョレ ヴィラージュ コンボー ジャック 5.ロバート・モンダヴィ 6.ブレ…
三大宗教やヒンドゥー教、ユダヤ教など、宗教のおすすめ本13冊!
おはようございます!今回は世界の宗教に詳しくなるための本を紹介したいと思います。 世界三大宗教(キリスト教、イスラム教、仏教)に加え、人口の多いヒンドゥー教、政治的・歴史的に重要なユダヤ教などについて、基本的な知識が身につくような本をピックアップしました。 まず宗教全体をカバーしたざっくりとした入門書と、個々の宗教を詳しく解説した本をそれぞれ紹介して行きます。 目次 ・宗教全体の入門書 1.図解 世界5大宗教全史 2.世界がわかる宗教社会学入門 ・キリスト教 3.新約聖書 4.図解 世界一わかりやすいキリスト教 ・イスラム教 5.クルアーン 6.イスラム教の論理 7.イスラーム基礎講座 ・仏教…
お酒の味が全然違う!便利で綺麗なグラス・タンブラーおすすめ6選!
おはようございます!突然ですが皆さんは、お酒やジュースなどを飲む時のグラス、タンブラーにこだわりをお持ちでしょうか? 私も前までは「グラスなんてどれも同じだろう」と思っていたのですが、これが使ってみると全然違います! お酒の温度が適温に維持されたり、口当たりが変わるだけでも大きく違うんですね。 今回はそんなグラスやタンブラーの選び方と、おすすめのものをいくつか紹介したいと思います。 目次 ・グラス、タンブラーの選び方! ・おすすめのグラス、タンブラー6選! 1.KINTO アイスティーグラス 2.Eneru ウイスキーグラス 3.グレンケアン ブレンダーズモルトグラス 4.サーモス 真空断熱タ…
「ブログリーダー」を活用して、kumakuma30さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。