chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピンコロ老人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/08

arrow_drop_down
  • 今度は塩漬け銘柄が変なTOBに引っ掛かりました。

    クックパッド(2193) なんですよねえ。汗涙クックパッドさんには私がFIREした後、料理レシピ参照で、今でもお世話になってます。買値は気が遠くなるような高値だったのですが、愛着があって、売却出来ずに今に至ってます。しかし、これで踏ん切りが着きましたので、即、売却致

  • 何気に株ニュースを見てたら瑞光(6279)が株主優待実施とありました。

    瑞光(6279)は、小児用・大人用紙おむつ/生理用ナプキン製造機のトップメーカーで、中国やブラジルにも工場があります。配当は悪いし、優待もなかったのですが、生活水準が上がるほど、また、高齢化が進むほど、この分野は需要が増えるだろうと、だいぶ前にナンピン買いの苦

  • マイポ申請で15000円ゲットしました。汗/笑

    健康保険証分(7500円)と公金受取口座分(7500円)です。いづれも、スマホ経由でないと巧く行かないようなので、スマホが苦手な反ボケ老人は家族に頼みました。汗しかし、家族でもなかなか、手強いようでした。マイナンバーカードの読み込みが巧く行かず、時間を食いました。涙

  • ネット上の持株リストを眺めてたら、知らない銘柄名に出会って驚きました。

    2117 ウェルネオシュガー(株)なんですが、調べて見ると「日新製糖株式会社と伊藤忠製糖株式会社は2023年1月1日をもって、ウェルネオシュガー株式会社」になっていたようです。笑私は、優待目当てで、大昔に日新製糖株式会社株を買い込んで、毎期毎に砂糖優待が順調に到着するし

  • シチズンの暴騰には驚きました。汗/笑

    7年前に安かったので購入してたのですが、それ以降、下落の一途で、ずーと塩漬けが続いていました。まあ、配当があったので放置してましたが、突然の暴騰で驚きました。汗調べて見ると、発行済み株式総数の25.61%を自社株買いするそうです。この騒ぎで、お陰様で、私

  • 岩崎電気はMBO価格近辺で素直に手放しました。汗/笑

    株価は、MBO価格4460円に対して4455円まで、一瞬、到達してたのですが、それ以降は4450円に張り付いているようなので、潔く、手放しました。それでも、150%程度の売却益が出たので、ご機嫌です。笑今後も、米系ファンドによる買収が頻発してくれることを希求します。汗買収

  • 今度はMBO銘柄に該当することとなりました。汗/笑

    6924 岩崎電気(株)ですが、3年ほど前に安値だったので購入してました。カーライル系の米投資ファンドによるMBO(4460円)のようです。私の場合は買値の2倍以上の価格で買取ってもらえるようです?。さすが、米投資ファンド、気前がいいですねえ(米国では常識のレベル?)・・

  • テクノアソシエはザラ場で即、売れました。汗/笑

    親会社の住電工が安値?(1695円)でTOBを始めてます。今日はザラ場でTOB価格を超える場面もあったようですが、TOB価格に近い株価を指値したところ、忽ち約定しました。汗/涙TOB価格が安すぎると思う方が多くおられるのでしょうかねえ。まあ、私は、短期間で+50%強の売却益が

  • 今年のTOB対象銘柄がまた1つ増えました。

    8249 (株)テクノアソシエ なんですが、昨年の下期に安値だったので購入してました。1695円で引き取ってもらえるようなので、約50%程度の益が確保できそうです。期間を含めれば、まあまあでしょうかねえ・・・。笑今年、TOB予定は3社目になりますが、ザラ場で手放すのか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピンコロ老人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピンコロ老人さん
ブログタイトル
ピンピンコロリの明るい老後投資
フォロー
ピンピンコロリの明るい老後投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用