chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨日来た客、あるいは新しい椅子

    キッチンで洗い物をしてると 視線を感じる 顔を上げると いらっしゃる アーコールのクエーカーアームチェア ええ、私が買ったんです 昨日届いたんです 床の色とよく合っていて 他のオークの家具から除け者にされている感じもなく 年代も比較的新しいので そこまで古びた感じもなく でも古風で美しい ゴールドスミスのロッキングチェアも気になってたんですが クエーカーチェアの曲線がほしくて選びました おわり お付き合いありがとうございました:) にほんブログ村</a

  • 忘れられないの

    2020年に作った服 多分、襟について研究してた あと、比翼仕立てがしたかった その結果、わけわからん服になった 旦那には民宿の人と呼ばれ どのボトムとも合わないトップス そうだ、襟を取ろう そして、袖も短い方がいいんじゃない? うーん どーしても可愛い生地を殺してしまう私 もっとたくさん買っててくれたらワンピースにしたのにー 素人ゆえの躊躇とケチ そもそも、シンプルすぎるトップスは似合わない なんてたって比翼仕立て、とてもミニマム 首が詰まってるのも似合わない ハイネックは良いけど あと、袖、 品の良いボリュームが欲しい もっこりパフスリーブはガンダム事故決定 こんな感じ? 更に襟をスッキリ…

  • ステテコの気持ち

    こちらは旦那の愛用するステテコ 愛用というか酷使してるだけ 何故か左側だけ生地が薄くなり 擦り切れている ステテコ、もう疲れたよな。 新しくステテコを買ったので 捨てていい?と聞くと 洗い替えがないからと止められた もう1着買おうと言うと ゴムがだるんだるんで丁度いいからだめ なるほど 旦那「穴塞いで」 なんだとー 今週末に引っ越しを控えていて ミシンもロックミシンももう使えないのに ほっとくと穴開いたまんま履いて外に出るので 手縫いで直しました。 もう生地の色が違いすぎて 目立たないように〜とか 考えず 逆に目立たせてタグまで付けました(旦那の要望) もうしばらく履いてもらって 今度は最初か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dinanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dinanaさん
ブログタイトル
Love knitting and sawing
フォロー
Love knitting and sawing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用