2つ違いの仲良しの兄弟の中学受験に向けての日々の記録です。 長男は4年より四谷提携塾。
長男くんは新小4から地元の小さな四谷準拠塾にお世話になっています。 次男くんは自宅学習中。
アメブロへのブログ記事のインポートが終わりました。ブログタイトルはぽこぷり兄弟中学受験2020&2022としました。https://ameblo.jp/pokopuriboys最近はもっぱら反抗期長男くんの愚痴ブログとなっていますが、よろしくお願いします。
アメーバに引っ越しすることにしましたタイトルは同じく2020 & 2022 仲良し兄弟中学受験です。追記livedoorの記事をそっくりコピー出来そうで、手続き中です。アメブロによく似た名前のブログがあったので、ブログ名は変更するかもしれません。
四谷の範囲のないテスト。試験後の長男くんの感想算数理科は満点。国語社会は死んだ。算数と理科はSの週テストよりも組分けよりも簡単だったと。反対に国語社会は難しかったと。で、結果は・・算数は1問ミス理科満点国語6.5割社会6.5割前回よりも総合点では15点マイナス。理
次男くんと 栄光ゼミナールの理科実験教室へ。無料なのに、学力診断テストと理科実験、実験道具のお持ち帰り。先日はドローン。かわいいパンダのドローンをもらって大喜び。今回は水溶液の実験。試験管の中に塩化アンモニウムと水を入れ、温めて溶かした後に再結晶化してきた
算数9割国語7割理科9割そして!!なんと!社会久々60点超〜‼️長男くん、5下後半は体調不良により塾の社会の授業をあまり受けられていません。今回の60点超えは、冬休みのWの講習のおかげではないでしょうかいいねいいね!社会は今はまだやれば点数に直結するんだから。こ
連休最終日は志望校判定テストです。朝早くに出かけていきました。前回は桐朋中での受験でしたが、今回は寒いので近場の四谷大塚での受験に。祝日だけど今日は通常通り塾があり、さらに授業の前に国語の個別指導の予定。忙しいなぁ〜第1回の志望校判定テストはかなり好成績だ
次男くん、細々とだけどRISU算数頑張ってます。2月の入塾までに小学範囲は全て終えて欲しかったけど、それは無理そう。いまは百分率のところをやっています百分率⇔小数⇔歩合などは特に苦労していないのだけど、□の35%は70というような文章題では手が止まる。パッと 70÷0.
長男くんが志望校の一つとしている栄東の入試がスタート。A日程は昨年より300人程減ったようだけど、それでも6000人超えの受験者数。受験会場までの混雑具合とか、子どもの迎えのことなど、今年の受験生の方々のブログがとても参考になります。今年から東大Ⅱにおいて算数入
我が家に中学受験サポートのための強力な助っ人が登場。それは・・業務用コピー‼️3年程ブラザーのA3対応複合機を使用していましたが、連続で使用していると印刷がどんどん薄くなってくるし、時間はかかるし、インクの補充が面倒だし(純正インクタンクは高いので、いつもイ
塾の面談のときに、前日に子どもたちに配られていた保護者会の出欠票を出しました。〆切まではまだ日があったけど、ついでだったので提出。先生はこういうのを期日までに提出するかどうかって、毎年見事に成績と連動してるんですよ〜〜上のクラスの子はすぐに提出してくれる
カリキュラムが色々変わるため、個別面談がありました。6年からは授業内でやっていた確認テストをなくし、週テストを必須にするとのこと。当然今まで月例テストだったお子さんも組分けテストに。 成績とか志望校の話というより、新体制のお話がメインとのことだったけど、
Wの講習で、国語の過去問を解いたそうです。本郷 → 不合格世田谷 → 合格だったそう。世田谷合格といっても、ギリギリな点数だったのではないかな💦長男くんは、世田谷は算数だけになるんでしょ?じゃあ別にいいじゃーん♪算数入試が導入されるだけで、4科受験は変わらずあ
アゥエイのWでの冬期講習を受けた長男くん。どんな様子だったのか、長男くんの話では詳しいことはよく分からず。Wアカ行って頭良くなったのか聞くと、うん。まあ良くなったと思う。とのこと。教材は上位校の〜〜というのを使っていたようでした。お世話になった校舎にはNN
3学期がスタートです。塾も通常授業が始まりました。6年生はいよいよ受験シーズン突入ですね。冬休みは親元を離れ、丸々のんびり過ごした長男くん。そろそろエンジンをかけなければなりません。あと1年しかない。でもまだ1年ある!少し立ち止まってしまったけど、頭良く産ん
クリスマスにaiko先生の国語塾に、初めて長男くんを連れて行ってきました。aiko先生のブログはこちら⬇︎https://ameblo.jp/ai-love-mybaby参加していたのは8割が男子で、8割は5年生という印象でした。勝手な推測だけど、多分算数は得意だけど国語は・・という我が家と似た感
「ブログリーダー」を活用して、ぽこぷりさんをフォローしませんか?