賃貸併用住宅では、一般的な賃貸住宅と異なり、オーナーと入居者の接触機会が多くなります。 では、オーナーと入居者との関係はどんな感じでしょうか? 我が家に限ると、たまたま顔を合わせた際に、挨拶をするくらいの関係です。 自宅に招いてお食事会など、当然していません。 お互いに年齢が近い子どもがいれば、違ってくるのでしょうが。 でも、この前、入居者から、大量の果物をもらいました。 だからといって、こちらも何かをあげると、さらにお返しで気を遣うでしょうし、 特に、何かを譲り合う関係を築いてるわけではありません。 およそ一年半トラブルなく住んでいただいてますし、不満もないのだと思っていますが、 二年契約で…
そろそろ確定申告の時期です。 サラリーマンである私は、その前に年末調整があります。 昨年度の確定申告はヒヤヒヤものでした。 住宅ローン減税が適用されるか不安だったからです。 その点、今年は安心です。 なぜなら年末調整で住宅ローン減税の申請もできてしまうからです。 すでに9年先の証明書も税務署から送られてきています。 それにしても、減税額をみると、税額控除は強力です。 節税は究極の資産運用だと改めて感じます。
「ブログリーダー」を活用して、るるぶさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。