令和元年8月31日 土曜日の勉強時間 法人税法 2時間06分(うち理論8分) ついに授業が始まりました~ これから頑張ります。 今月のボチボチやった勉強時間 法人税法 16時間19分(うち理論4時間36分) 9月から、一日3時間勉強時間の確保をしたいと思っていますが、ホント3時間やると他のことができなくなってしまうので、 最低2時間という目標設定で勉強を再開します。 がんばります。 …
令和元年8月30日 法人税法 1時間01分(うち理論20分) 今日もボチボチ。明日も仕事。最悪~ 法人税法の勉強資料が届きました。明日から開始。スタートが早いですね。
令和元年8月29日 木曜日の勉強時間 法人税法 1時間03分(うち理論20分) ちょっと睡魔が・・・ 早めに休みます。。。 まだまだボチボチ。
令和元年8月28日 水曜日の勉強時間 法人税法 1時間30分(うち理論27分) 理論暗記再開、完全に忘れてはいないですね。まず一回暗記をやり直したいですね~ 音声録音でも試してみようかな?
法人税法 1時間31分(うち理論23分) やっと、理論を一通り読めました。やってないとすぐ忘れますね~ また覚えなおしです。 あと一週間はぼちぼちと・・・
令和元年8月26日 月曜日の勉強時間 法人税法 1時間26分(うち理論31分) 今日もボチボチ 明日もボチボチよてい 理論を読んでいるだけなのにまだ全部終わりません。。。
令和元年8月25日 日曜日の勉強時間 法人税法 1時間01分(うち理論15分) 今日もボチボチ 勉強に向けて、若干の部屋の掃除と模様替えをしました。 あと、買い物 平日のほうが勉強できる環境かも? とりあえず、毎日勉強します。。。 ではでは
令和元年8月24日 土曜日の勉強時間 法人税法 1時間19分(うち理論29分) 思ってたよりも仕事が進まなかったため帰宅が7時半で、それから買い物に行ったため勉強時間少なくなりました。 理論のサブノートを一通り読んでから再度暗記を開始しようと思っているんですが、2時間読んでも半分と少し。。。 で、変わってるのあるし~・・・ 覚えるしかないですよね~ 頑張ります。 授業開始までボチボチ…
令和元年8月23日 金曜日の勉強時間 法人税法2時間00分(うち理論32分) 2時間超えてきました~ 週末、明日は残念ながら仕事のため今日ぐらいの勉強時間になる予定。 授業が始まる前に別売りの個別計算問題集を一通りやりたいと思ったんですが、無理ですね。。。 今日もボチボチ頑張りました。 これからは継続して勉強できそうですので頑張りたいと思います。
令和元年8月23日 木曜日の勉強時間 法人税法 1時間44分(うち理論34分) 本日も思い出すためにボチボチやっております。 理論の言い回しをビミョーに変わってるから焦りますね。。。 今週は7時には帰宅できてました。来月は6時帰宅目標で勉強時間を2時間確保が目標ですかね~ 授業が始まったら3時間かな? まぁ、がんばりますです。 ではでは
ゴールデンウィーク明けから、仕事人間になってしまいました。。。 で、やっとお盆で休みが取れて1週間ゆっくりして思ったことは、やっぱり仕事は嫌いだったということでした~。 もう少し仕事でバタバタしそうですが、今年の目標は定時に帰る!で頑張ります。 法人税法の勉強を4か月やってなかったので、授業が始まる前に少し思い出しておきたいので今日から勉強スタートしました。 本日の勉強時間 法人税法 …
「ブログリーダー」を活用して、仕事嫌い人間さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。