長崎翡翠は、長崎県雪ノ浦で採れる石です。 色が緑色で、翡翠に似ていることから長崎翡翠と呼ばれています。 しかし、組成は菱苦土石や苦灰石と石英から成る岩石で、含まれるニッケルやクロムにより緑色の発色があります。 翡翠輝石と比べると、硬くなく、ザラザラした感じです。 長崎翡翠 菱苦土石 菱苦土石は、マグネシウムの炭酸塩鉱物です。 化学組成 MgCO₃ 結晶系 三方晶 モース硬度 4 色は無色、白、淡灰、淡黄などで、ガラス光沢 苦灰石 苦灰石は、方解石と菱苦土石との中間的組成を持つ鉱物です。 化学組成 CaMg(CO₃)₂ 結晶系 三方晶 モース硬度 3.5~4 色は無色、白、灰白、淡黄などでガラス…