chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 相談が続々と…

    乳飲み子の相談が続々と…⁡お預かりするにもミルボラさんの数に限りがありすべてお引き受けする事が出来ません🥲相談をお受けしてもそれっきり音信不通の方もいてこちらは一生懸命段取りしたのに無駄になる事も… ⁡1年で一番大変なこの時期どこの団体も同じだと思います。⁡1頭でも救いたい気持ちはみな同じですが保護にも限界があり心が痛みます。⁡#ねこネットあま#ミルボラさん募集中相談が続々と…

  • モヤモヤざわざわ

    またまた市役所経由の相談。⁡80代後半のご高齢の方出入り自由の飼い猫が妊娠し3月下旬に自宅で子猫を産んだ。5頭も。もらってくれる人を探したい。もう懲りたので母猫も避妊したい。昨日そのお宅に話しに行くと「みんなもらい手が見つかったわ。もういいのでお引き取り下さい」と一言。⁡ええ〜〜!そんなに簡単に見つかりますか?!まだ昨日の今日ですよ!⁡こんな活動をしているサガで「ああ〜それは良かったですね」おしまい、チャンチャン!にはならず…どんな人に渡すのかつい聞いてしまいます。⁡するとそのおじいさん「知り合いの知り合い」とか「近所の人の紹介」とか、なんちゃらかんちゃらで…実際のところ曖昧でほぼ分かっていない様子だったので、一気に心配になってしまいました💦⁡母猫の避妊も「まだ病院を探してる最中」と言われ...モヤモヤざわざわ

  • 一気にキター!!

    今年は子猫の相談が少ないなぁ〜と思っていたら…ワチャワチャと一気に押し寄せてきました💦⁡久しぶりに見る子猫たち。やっぱり可愛い〜🩷小さい時期は…ほんの一瞬で過ぎ去っていきます。だからこそそんな貴重な時間を共に過ごして欲しい。そう思います。「保護猫を飼う」こと…自分が幸せにしてあげるつもりが逆に幸せにしてもらうハメになることうけあいです😊子猫の里親さんお問い合わせお待ちしています。DMもしくはneko8aigo@yahoo.co.jpへ。ただし条件等で譲渡出来ない場合がございます。その点はご了承下さい。⁡#ねこネットあま#子猫の里親募集中一気にキター!!

  • 今期最初の乳飲み子ちゃん

    ・役場の環境課経由の相談。温室に目も開いてない乳飲みが4頭いる…と。⁡温室と聞いたのでてっきり農家の畑にある大きな温室かと思いきや…一般住宅の庭に置かれたガラスケースの小さな温室でした。⁡お母さん猫は産み場所を探して探して…この狭い場所ならと出産したんでしょうね。切ないです。。幸い健康状態は良さそうで4頭とも150g前後。生後1週間ぐらいでしょうか。メンバーSが今夜から頑張ってお世話します。⁡⁡#ねこネットあま#愛知県あま市#ミルボラさん募集中今期最初の乳飲み子ちゃん

  • 2024/4/14と4/21 譲渡会報告・お礼

    4/14蟹江カルバートパーク4/21七宝焼アートビレッジ2週続けての譲渡会でしたがご来場ありがとうございました。トライアル感謝いたします。【4/14ご寄付】アキ様海部郡蟹江町MOKO様中川区戸田加藤様海部郡蟹江町⁡【4/21ご寄付】池田様あま市七宝町M.A様稲沢市中村様海部郡大治町岸本様清須市もも太様あま市七宝町近藤様清須市⁡ご寄付ご支援ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️⁡#ねこネットあま#猫の譲渡会2024/4/14と4/21譲渡会報告・お礼

  • 奇跡!

    こんな事ってあるんですね!⁡先日個人で保護活動をされている名古屋の方からDMがきました。⁡蟹江町の方に譲渡した猫が2年前に脱走していたにも関わらず、里親から連絡も無く、今日初めてその事が分かり大ショックで、その子の情報を拡散して欲しい…ざっくり言うとそういう内容でした。蟹江町といえば私達の活動拠点でもあり、その地区は野良猫の多い地区でもありました。⁡ただ2年も前に脱走した猫を、いまさら見つける事が出来るんだろうかと正直…内心思いました。⁡しかしその保護主さんはめげていませんでした。諦めていませんでした。⁡そのあとほぼ毎日名古屋から蟹江まで足を運び、まずは新聞広告を入れ、早朝から動き、周辺を1軒1軒聞き込みされ、エサやりさんを把握し声掛けされ…本当に心から感心するほど地道な捜索活動をされ、ついに昨日その脱走...奇跡!

  • 2024/4/7譲渡会報告・お礼

    昨日の譲渡会ご来場ありがとうございました。3頭のトライアルも頂きました!⁡そのうちの2頭は去年の5月蟹江町の物置小屋で保護した子猫5頭の中の2頭。預かりさんの元で人馴れ修行の日々…ほぼ1年💦子猫だったふたりはどんどん成長し中猫から成猫へ。譲渡会に参加しても2頭でいつもコチコチに固まり愛想無し🥲そんなビビリんちょふたりに昨日の譲渡会でお声を掛けて下ったご家族が!それも2頭一緒に😭😭⁡嬉しすぎる!!⁡チャオ、ミー幸せになるんだよ〜〜⁡預かりのHさん長い間お世話になりました🙏里親様ビビりんちょふたりの事どうかよろしくお願いします🙏⁡【譲渡会ご寄付】若林様中川区(株)リブ様橋岡様あま市りゅい君東京都近藤様あま市ママ様あ...2024/4/7譲渡会報告・お礼

  • 室内TNR?

    TNRの相談でメンバー3人でとある場所まで出掛けて行ったところその現場近くのアパートの室内から猫の鳴き声が聞こえてきました。⁡それは明らかにサカリの声でそれも1頭ではなく複数頭。⁡んんん??⁡早速大家さんにお話をうかがうと大家さんもすでに気付かれていて住人の方が室内で飼っている飼い猫5、6頭?飼い猫にも関わらず触れない猫ばかりだと…もちろん未避妊・未去勢。⁡「これ、急がないとヤバくない?あっという間に多頭崩壊よ」⁡大家さんにも協力して頂き住人の方を説得しなんとか早めに全頭避妊してもらうようお願いする事に。⁡室内に保護器を仕掛けることになりそうです。⁡外猫さんのTNRばかりに目が向いていましたがまだまだこういう方もいらっしゃるんだと実感。そして室内で飼われているとなかなか周りの人間は気付かない。気付いたら時...室内TNR?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこネットあまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこネットあまさん
ブログタイトル
ねこネットあま
フォロー
ねこネットあま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用