遂に! 愛媛に!! ポケふたが2個設置されました~(≧▽≦)2023年に( ´艸`) えっと、いま2024年年末ですよ。えひめ蜜柑 片方の写真を撮りに行くの…
遂に! 愛媛に!! ポケふたが2個設置されました~(≧▽≦)2023年に( ´艸`) えっと、いま2024年年末ですよ。えひめ蜜柑 片方の写真を撮りに行くの…
2023年もあと数時間。今年も筆不精蜜柑🍊にお付き合い頂きましてありがとうございました個人的には、遂にまさかの出荷されたりと激動の一年ではございましたがε=ε…
そんなわけで、リブログの通り、今回舞台となっている滋賀県にて「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」を観てきましたまあ、詳細はリブログにてご確認ください( ´…
愛媛県にも1型患者会はありますが、成人発症患者も対象とした1型患者会は数年前にできたばかりのまだまだ新しい患者会です。「えひめ1型糖尿病をもつ患者と家族の会”…
10月上旬に北海道に新婚旅行なるものに行ってまいりましたウフフ西日本のしかも四国の人間はそうそう北海道に行く機会が無いので、ここぞとばかりに旅程の道中に「ポケ…
7月1日(土)3年ぶりのリアル開催「第34回 DMF KOBE」に参加してきました~ 本来は、新規参加者にだけ配布される【DMF KOBE 缶バッチとステッ…
5月21日(日)無事、婚姻届けを提出いたしました~ お互い年齢いってますが、夫婦としてはまだまだ未熟な二人。温かく見守って頂ければ幸いです。 イチトモの皆様な…
昨日は5月の受診日でした。A1cや体重は想定内。ちなみにC-PEPは0.01と、分かってはいましたが完全に召されておりました召されていたのは数年前からでしたが…
あなたの前世は・・・ お姫様は、こんな不敵な笑みを浮かべて「よっしゃ!!」なんてガッツポーズはしないはず気品のある振る舞い・・・上のガッツポーズで分かるよ…
まずは、こちらの報告に対して、たくさんの温かな祝福コメントをいただきまして、本当に本当にありがとうございました そんなこんなの前日20日は、朝4時半起きで香…
13日は受診日でした。A1cは前回からマイナス0.2で、それだけ見ると良い数値しかし、最近の主治医の関心ごとは全集中でえひめ蜜柑の体重ですまあ、普通のみかんが…
松山にはタイトルどおり「伊予路に春を呼ぶまつり」と親しまれている【椿まつり】というお祭りがあります 椿神社(正式名:伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじ…
そんなわけで、うっかり興が乗って!? 確定申告が終わりました(=゚ω゚)ノ まさに先程e-taxで送信完了。 「2022年もたくさん医療費払ったなぁ(´・ω…
10年に一度の大寒波!しかも居座られてる( ノД`)シクシク…
寒いっ!寒すぎるっ!!全国的に「10年に一度の大寒波」「10年に一度の強烈寒波」とか言われて、あちらこちら大変なことになっておりますが、皆さまの地域はいかがで…
ダーク、みきゃんを超えられるか!?
本年も大変お世話になりました最近とんと筆不精してますが来年も引き続きよろしくお願いいたしますひとまず、年末年始の血糖値、あまり目も当てられない乱高下をしないよ…
11月のお話なんですが、11/25-28にかけて京都方面に紅葉を楽しみに行ってまいりましたなんだか一部では「京都に襲来」とか失礼な書かれ方をしておりますがそち…
気づけば今月の受診日が近づいてきたなぁ。1か月って早いなぁ(´・ω・`)なんて思っていた折、ふと先月受診時の主治医との会話を思い出しました。例によってまたヤラ…
3日の土曜日に、4回目のワクチン接種を終えてきました これまでも回を増すごとに副反応が増幅してまして3回目はなかなかに辛くって、ン十年ぶりに(自身が体温測定で…
最近の訪問地で見つけた【ポケふた】 ポケモン世代では無いのでキャラがよく分かってはいないし、特に気合いを入れて集めているというわけではないけれど。1型ブロ…
ご無沙汰しております。愛媛の片隅でダラダラ生息しておりましたえひめ蜜柑、何事も無かったかのように、ひょっこり再登場でございます 前回のブログから随分と間が空き…
3月、4月はアニバーサリー月なのですヽ(^o^)丿 その③ 1型デビュー日
まあ、こちらはあまりめでたい感じのものではありませんが、4月3日は、えひめ蜜柑1型デビュー9年目突入の日でした 毎年3月入った頃から、「もうすぐ1型になって何…
3月、4月はアニバーサリー月なのですヽ(^o^)丿 その②誕生日の翌日、後夜祭的な?( ´艸`)
誕生日の翌日、ま~だまだ続く、スパルタぽに活 ゆきもと農園 ファームカフェ もぎたて3度目?4度目?の正直で、遂にずーっと食べたかった「3色いちごの贅沢パフェ…
3月、4月はアニバーサリー月なのですヽ(^o^)丿 その①誕生日
まるっとひと月以上経ってしまいましたが3月21日はえひめ蜜柑の誕生日でございました🍊年齢は・・・リラックマとかではしゃいでおりますが・・・御察し下さい( ̄▽…
気づけば4月も中旬が過ぎようとしていますねぇ。てか、4月ってこんなに忙しかったっけ?年度初めだから??今回、めっちゃ人事異動あって体制変わったから???3月末…
とある3月の半ば、職場から帰宅して自宅でぐでーんとしておりましたら、クロネコさんから「明日荷物配達するけど何時がいい?」メールがやってきました えひめ蜜柑心の…
おりゃあああああ~ε≡≡ ヘ(; ・`д・´)ノ 「常に前進」って、こんな感じ?最近、更にグータラですがめっちゃ眠れる あ、でも、断捨離熱リターン…
↑本当は、3回目のワクチン接種のお話がメインに間違いないのだけれどワクチン接種後のひろやんさんが、ご褒美に食されていたコメダ珈琲の【シロノワールきゅんハート】…
何を血迷ったか、うっかり1月中に終わらせた【確定申告】のご褒美スイーツのお話ですあ、ちなみに2月3日に還付金振込も完了しましたよ早ッ それでは、ジャジャン!!…
昨日は今年初の受診日でした。いつも通り採血室に行くと、看護師さんではなく検査技師さんに採血されることになりました。(お恥ずかしながら初めて知ったのですが、検査…
令和3年分の確定申告完了しちゃいました~(≧▽≦)♡ど~した!?グータラらしくない( ´艸`) 年が明け、「また確定申告の時期が近付いてきたなぁ」とは思ってい…
タイトルのとおり、阪神・淡路大震災から今日で27年。今年は被災地に「忘」の文字が灯されたそうです。当時、私も愛媛の地で、それまでの人生で感じたことの無い、長い…
えっ!?今ごろ??はい、仰せの通りでございます年末年始をひたすらグータラ、ゴロゴロしていたえひめ蜜柑🍊仕事が始まってからは、グータラの反動と忙しさで召され…
司馬遼太郎の【燃えよ剣】ファン、土方歳三ファンとしては嬉々として観に行きました( ´艸`) 内容は置いておいて。←置いておくんかい!!劇中、どうしても!どう…
ご無沙汰しております。えひめ蜜柑です🍊腐らずしっかり実っておりますよ( ´艸`) さてさて、今月1日は受診日でした。恐ろしいことに今年もあと2か月となりそろ…
ある日「この宇治抹茶カレーが気になるぅ」と、つぶやいたところ、緑色の妖精さんでも現れたのか!?差し入れを頂きました ええ、決して!圧をかけたとか、圧をかけたと…
昨日は半年に1回の眼科でした。といっても、本当は6月健診だったのですが仕事で行けなくて、その後、いろいろドタバタしていて、前回から既に9か月が経ってしまってい…
新型コロナウイルス ワクチン2回目接種完了致しました(^^ゞ
先般8月6日に、ワクチン(ファイザー)の2回目接種を無事終えました 1回目の7月16日の折は、接種後5時間くらいしてから翌日いっぱい患部に疼痛がありましたが、…
アメブロブロガーさん達も紹介されている、スタバの「JIMOTOフラペチーノ」を食してきましたーもうご存知の方もいらっしゃるでしょうが、我が愛媛県は、ドドーン!…
西日本の定番おやつ「おにぎりせんべい」って知ってる?東日本で定着しない理由とその魅力に迫る(ウォーカープラス) - Yahoo!ニュース「おにぎりせんべい」…
先日、会社の生活習慣病予防健診がありました。健診は会社指定の病院で行われます。 そこで事件は発生しました。てか、私がやらかしました!? 健診センター受付の方「…
本日は7月の受診日でしたいつぞやからブログでもちょこちょこ書いておりますが、えひめ蜜柑、順調に増量中 主治医「A1cは良いんやけど体重がねぇ・・・( ̄▽ ̄)」…
前回、紹介した【いちご日和】さんで、待望のかき氷🍓が始まりましたまたまた、前回のイチトモさんを道連れに食べて参りました 氷の吊り旗?に、いちごクリップ�…
好きなご当地キャラ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう これしかないでしょう! みきゃんとダークみきゃん 可愛いわぁ
ファミマで見つけた「パイの実~特製カラメルプリン」と「パイの実みたいなデニッシュ」以前ブログネタにしたプッチンプリンみたいな、こういったサイズ感とかで遊んでる…
本当はネタバレ防止の為、会期が終了してから書こうと思っていたのですが、愛媛県「まん延防止等重点措置」適用に伴い、4月24日(土)から県有施設が休館になってしま…
インスリンポンプ、新しいのに交換してもらったよぉ(≧▽≦)♡
1週間以上経ちましたが表題の通り、先般ヒビの入ったインスリンポンプを、19日の月曜日に交換してもらいました 主治医の診察は無く、看護師さんから新しいインス…
昨夜、インスリンポンプの電池交換を行おうと、ポンプのシリコンカバーを外すと、インスリンポンプの背面にヒビがっよくよく見ると電池の蓋あたりまで縦にヒビが入ってい…
Happyプッチンプリンの大きさを目の当たりにせよ( ̄▽ ̄)(笑)
先般のブログで、皆様が分かりづらかったであろうHappyプッチンプリンのサイズなので、ノーマルプッチンプリンとダークを同じ構図で撮ってみましたまず先般のHap…
1型デビュー8年目となりましたー早っしかし、年を追うごとに初心を忘れ、ダラダラ適当に生きて行ってる気がしますが良くも悪くも慣れなのか!? まあ、今のところ重症…
昨年【障害年金】手続きでお世話になった社労士事務所から、なんと!お誕生祝いのお花が届きました普通にびっくり( ゚Д゚)?シャロウシジムショッテコーユーコトス…
前回のブログで書いた「税務署帰りのご褒美スイーツ」を!果てしなく逸脱した、凶行とも言える、いやむしろそうとしか言い様のない【スイーツ食い倒れ】に、挑んで参りま…
”確定申告 終~了~(*'▽')♪” しかも初のe-Tax利用だよ(=゚ω゚)ノ
昨年の確定申告の折、既に世の中は、新型コロナウイルスがジワジワと日常に影を落としてきていました今考えると、まだまだ序の口でしたが そんな中、これが理由という訳…
興味なさすぎる主治医( ̄▽ ̄) でも、1型ブロガーさんのおかげで(≧▽≦)♡
8日の月曜は受診日でした。 ひづきさんのブログで【リブレLink】の情報を知り、『リブレLink*175/214』 こんばんは 今日は情報アンド雑感のつぶやき…
コ〇トコの【マスカルポーネロール】が好きですちなみに愛媛県にコ〇トコはありませんドヤッ←無駄にドヤ顔もっと言えば、イ〇アだってないし、ハ〇ズとロ〇トは、あるに…
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占う そこそこ良い感じ??
希望を忘れず、2021年もよろしくお願いします(*´▽`*)
「百貨店が売っていたのは、希望でした。」レシートに込めた思い そごう・西武のメッセージに「泣けた」(withnews) - Yahoo!ニュース株式会社そご…
『止めて欲しいのにまた来たよ』またこの方からフォロー申請が来たよしかも私の場合はすぐに取り下げるという悪質なイタズラ付きやしちゃんと証拠残ってるちゅーねん…
昨日は、今年最後の受診日でした。相変わらず、国のコロナ対策にご機嫌ナナメの主治医でしたが(しかし、その数時間後、Gotoトラベル停止が発表されました。主治医、…
19日は今月の受診日でした。 そろそろ超超速効型インスリン【フィアスプ】の2週間しばりが無くなるはずなので、改めて主治医にフィアスプの処方について聞いてみまし…
【世界糖尿病デー】この日を意識するようになって7回目の年です。発症前は知りもしなかった インスリンを発見してくれたバンティング博士や、インスリン製剤を作るま…
10月24日は【DMF KOBEオンライン】でした前回6月の初回は、仕事で残念ながら参加できなかったので、オンラインはドキドキの初参加となります。通常のDMF…
糖尿内科定期通院~スリリング採血と返しのターンがやたら早い主治医
昨日は今月の受診日でした。 最近、とあるブロガーさんが、定期通院報告という名の「今日の採血看護師さんの腕前報告~♪」的なブログを書かれておりますがそれに倣うつ…
残存インスリン量が消去されましたbyミニメド620G (◎_◎;)!?
7月末から8月上旬にかけて、いつになくシリーズブログを頑張っていたので、シリーズが完了し、すっかりいつもの調子で筆が鈍っておりましたえひめ蜜柑です 7月下旬の…
8月、本来ならば【全日本吹奏楽コンクール】地区大会が始まる吹奏楽部員にとって熱い季節ですしかし、今年は新型コロナウイルスの影響で既に大会中止が発表されておりま…
【2020年7月25日】 7月17日に【年金証書】が届いて大喜びしたのも束の間、7月25日にこんなものが届きました 届出(申請書等)の返戻等について・・・届出…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
障害厚生年金への道 その⑧こりゃダメか!?(T_T)と思った瞬間
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
障害厚生年金への道 その③社労士事務所へのファーストコンタクト
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
※こちらの記事をお読みいただく際の注意とお断り※【障害年金】は、人によって加入年金が異なることや病状等により、受給資格などいろいろと変わる、一律ではないデリケ…
テッテレー♪←効果音 この度、障害厚生年金3級の受給資格を取得致しましたー(※←こんな感じで嬉し気に私的アンサング・シンデレラ看護師に報告すると、「これって、…
ウチの職場は年1、2回【救命救急講習】受講が義務付けられています。先般の講習時、私は外せない仕事で受講できなかったので、今回は強制参加で本日消防署で受講してき…
もともと当初予定の春から楽しみにしていたドラマでしたが、実は第1話で【1型糖尿病】について触れていることは知りませんでした。 いよいよ始まった先週の第1話。…
キャンペーン詳細へ >>みんなの投稿を見る >> 自粛解除といっても、コロナ禍が終息したわけではありません。コロナと共存していく社会。長い長い闘い。ただただ…
好きなチョコミントのお菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう チョコミントアイス(≧▽≦)♡ 人に「歯みがき粉の味」と言われようとも…
本日は半年に一度の眼科受診でした。(書いてるうちに昨日になった)例によって目薬で散瞳して、ガッツリ検査で、最後に先生が検査した後のこと。 眼科医「まだ、大丈夫…
1型糖尿病だってなんでもできる・・・は、希望となるか呪縛となるか?
ひづきさんといもとさんのこれらのブログ。めっちゃ自身の回想とリンク、共感しちゃいまして、直ぐに見返せるよう留めおきたいなとリブログさせて頂きました 1型糖尿病…
百人一首、知ってる歌はある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 高校の現国の先生が百人一首好きでめっちゃ覚えさせられたなぁ鳥さん頭なので…
最近、遠方に鬼監督&鬼コーチがおりまして退路を断たれた!といいますか、鼻先のニンジンを口に放り込まれた!!といいますかとにかく、テクテク(ウォーキング)習慣を…
薬の名前ややこしや~(;´Д`) ※おバカなひとり言(*゚▽゚)ノ
完全に、どう考えたって、こんな事でこんな風にこんがらかったのは えひめ蜜柑だけでしょうが 新型コロナウイルスに効くかも!?と話題の【レムデシビル】1型さん界隈…
大切な時間をコロナ禍で奪われることのないように。モニター越しでなく、早く直に対面できる日が戻ることを祈りつつ。
ショートコント「主治医と患者」・・・的な主治医と患者( ´艸`)
11日の月曜日は今月の受診日でした。で、その中の主治医との会話が結構ショートコントのようで、またまた医療クラークさん達も吹き出しておりましたてな訳で頼まれもし…
「コロナ治療に最善を尽くしてくださっている医療従事者への感謝の気持ち」を表す運動が世界各国で巻き起こっていますね。松山城もブルーにライトアップして、県民の謝意…
医療従事者への感謝とコロナ終息への祈りを込めた演奏。(※詳細はこちら→★)こちらの動画の広告収入は全て、イタリアのコロナ治療の最前線病院であり、また演奏会場と…
コロナでぷち疲れていたら、頑張ってるみきゃんがいた(*´∇`*)
新型コロナで、みきゃんも頑張っている!?どうしても、みきゃんのマスクのサイズ感が「ア◯ノマスク」に見えて仕方ないちなみに、えひめ蜜柑も周りも、まだ「ア◯ノマス…
コロナ自粛を頑張ってたら、オペラ座の怪人を語り始めるヲタ( ̄∇ ̄)
ミュージカル【オペラ座の怪人】といえば、一般的に思い浮かぶのは、劇団四季でも上演しているアンドリュー・ロイド・ウェバー版だと思います。劇中の音楽、ナンバーがい…
誰かのふるさとを守ることにつながります。 共感(*'▽')♡
4月20日の日テレ夕方のニュース番組【news every】にて、メインキャスターの藤井貴彦アナウンサーがこんなコメントをされていたらしい。元ネタはこちら→★…
みんなの回答を見る 今現在ではなく、遥か彼方昔、えひめ蜜柑が小学校に入学したてのプリティガールだった頃←「プリティ!????」と苦情&お叱り受付中 小学校でで…
まだまだ始まりなのは分かっているけれど、既にだいぶコロナしんどいこれ、たぶん優に1年は続くんでしょうね終息はさらに先 もともとインドア派ではあるけれど、「出ち…
どうも昨夜変えたインスリンポンプのカニューレが、ボーラス入れる際に詰まったのか何なのか?とにかくうまくインスリン注入できなかった模様(確かに朝食のボーラス注入…
新型コロナでまるっと忘れていたけれど、7年目に突入だ( ̄▽ ̄)
連日の新型コロナ対応仕事に、疲れてやさぐれてきた えひめ蜜柑です本日、新型コロナ対応仕事がなんだかMAX忙しいでした(まあ、来週もこんな感じなんだろうけれど)…
泣いた日常を維持しようと日々奮闘している一人一人が偉大だ。こんな時だからこそ、当たり前のようなひとつひとつのことに、感謝と思いやりを忘れてはいけない。またまた…
新型コロナ パニック買い おばあちゃんの姿に、現状の痛ましさしか感じない。 本当に、新型コロナも怖いけれど、偉そうには言えないし、言葉が悪いけれども、あさま…
昨日飛び込んできた訃報ニュース。衝撃的過ぎてフリーズした。クリス、まだ30歳。もうすぐ来日しようと日本に荷物を発送したばかりだったとか。 お姉さんのキャシーと…
3月6日に愛媛県知事から県民に対して、「愛媛県内における新型コロナウイルス感染症の状況等について」というものが発表されました。 内容は下記5項目(※ブログでは…
「ブログリーダー」を活用して、えひめ蜜柑さんをフォローしませんか?
遂に! 愛媛に!! ポケふたが2個設置されました~(≧▽≦)2023年に( ´艸`) えっと、いま2024年年末ですよ。えひめ蜜柑 片方の写真を撮りに行くの…
2023年もあと数時間。今年も筆不精蜜柑🍊にお付き合い頂きましてありがとうございました個人的には、遂にまさかの出荷されたりと激動の一年ではございましたがε=ε…
そんなわけで、リブログの通り、今回舞台となっている滋賀県にて「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」を観てきましたまあ、詳細はリブログにてご確認ください( ´…
愛媛県にも1型患者会はありますが、成人発症患者も対象とした1型患者会は数年前にできたばかりのまだまだ新しい患者会です。「えひめ1型糖尿病をもつ患者と家族の会”…
10月上旬に北海道に新婚旅行なるものに行ってまいりましたウフフ西日本のしかも四国の人間はそうそう北海道に行く機会が無いので、ここぞとばかりに旅程の道中に「ポケ…
7月1日(土)3年ぶりのリアル開催「第34回 DMF KOBE」に参加してきました~ 本来は、新規参加者にだけ配布される【DMF KOBE 缶バッチとステッ…
5月21日(日)無事、婚姻届けを提出いたしました~ お互い年齢いってますが、夫婦としてはまだまだ未熟な二人。温かく見守って頂ければ幸いです。 イチトモの皆様な…
昨日は5月の受診日でした。A1cや体重は想定内。ちなみにC-PEPは0.01と、分かってはいましたが完全に召されておりました召されていたのは数年前からでしたが…
あなたの前世は・・・ お姫様は、こんな不敵な笑みを浮かべて「よっしゃ!!」なんてガッツポーズはしないはず気品のある振る舞い・・・上のガッツポーズで分かるよ…
まずは、こちらの報告に対して、たくさんの温かな祝福コメントをいただきまして、本当に本当にありがとうございました そんなこんなの前日20日は、朝4時半起きで香…
13日は受診日でした。A1cは前回からマイナス0.2で、それだけ見ると良い数値しかし、最近の主治医の関心ごとは全集中でえひめ蜜柑の体重ですまあ、普通のみかんが…
松山にはタイトルどおり「伊予路に春を呼ぶまつり」と親しまれている【椿まつり】というお祭りがあります 椿神社(正式名:伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじ…
そんなわけで、うっかり興が乗って!? 確定申告が終わりました(=゚ω゚)ノ まさに先程e-taxで送信完了。 「2022年もたくさん医療費払ったなぁ(´・ω…
寒いっ!寒すぎるっ!!全国的に「10年に一度の大寒波」「10年に一度の強烈寒波」とか言われて、あちらこちら大変なことになっておりますが、皆さまの地域はいかがで…
ダーク、みきゃんを超えられるか!?
本年も大変お世話になりました最近とんと筆不精してますが来年も引き続きよろしくお願いいたしますひとまず、年末年始の血糖値、あまり目も当てられない乱高下をしないよ…
11月のお話なんですが、11/25-28にかけて京都方面に紅葉を楽しみに行ってまいりましたなんだか一部では「京都に襲来」とか失礼な書かれ方をしておりますがそち…
気づけば今月の受診日が近づいてきたなぁ。1か月って早いなぁ(´・ω・`)なんて思っていた折、ふと先月受診時の主治医との会話を思い出しました。例によってまたヤラ…
3日の土曜日に、4回目のワクチン接種を終えてきました これまでも回を増すごとに副反応が増幅してまして3回目はなかなかに辛くって、ン十年ぶりに(自身が体温測定で…
最近の訪問地で見つけた【ポケふた】 ポケモン世代では無いのでキャラがよく分かってはいないし、特に気合いを入れて集めているというわけではないけれど。1型ブロ…
2023年もあと数時間。今年も筆不精蜜柑🍊にお付き合い頂きましてありがとうございました個人的には、遂にまさかの出荷されたりと激動の一年ではございましたがε=ε…
そんなわけで、リブログの通り、今回舞台となっている滋賀県にて「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」を観てきましたまあ、詳細はリブログにてご確認ください( ´…
愛媛県にも1型患者会はありますが、成人発症患者も対象とした1型患者会は数年前にできたばかりのまだまだ新しい患者会です。「えひめ1型糖尿病をもつ患者と家族の会”…
10月上旬に北海道に新婚旅行なるものに行ってまいりましたウフフ西日本のしかも四国の人間はそうそう北海道に行く機会が無いので、ここぞとばかりに旅程の道中に「ポケ…